chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しゅん
フォロー
住所
宮城県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/04

arrow_drop_down
  • なが~い。ファロウェラ・アクス

    アクアを始めたころ、charmのHPを見ていつかは飼ってみたいと思っていたのがファロウェラ アクスちょっと前に地元のアクアファーストさんに行ったところいたんで…

  • 長~いヤツと水質③(実験結果)

    ライブも一息ついたので、先週より実施していた実験結果を報告します。(これまでの流れはこちらをご覧ください)えっと実験内容は。。。二酸化炭素を抜くために6時間エ…

  • 最高~!!

    本当は水質の実験結果を載せる予定でしたが岸谷 香 2014 LIVE TOUR 47th SHOUT! "いくわよー"約1年ぶり?のライブは、震えて壊れてカ…

  • 長~いヤツと水質②

    前回からのつづき(長くなりそうです)。長~い魚を新たに迎え入れようと水槽のpHを計ってみたら”8.0!”とても新しい魚は入れられないので、とりあえず水質改善を…

  • 長~いヤツと水質①

    この間、会社の昼休みに近くのアクアショップに行ってみたら、以前より興味のあった長~いヤツ(今は秘密)がいました。週末にでも買ってしまおうかと思い、帰宅後にいろ…

  • 電気代

    水槽を初めて立ち上げる際に一番気になったこと・・・それは、電気代。短いながらもここまで私のブログに目を通していただいた貴重な方なら気付くかと思われますが、私は…

  • 呼び水器

    またまた100均ネタ。水槽を維持する上で必ず必要になるのがフィルター。いろいろと種類はありますが、エーハイムの外部フィルターを使われている方は多いかと思います…

  • お魚紹介:『ヘミランフォドン』

    自分が熱帯魚を選ぶ際は必ずネットで下調べをしてから買いますが、その際に情報が少なかった熱帯魚について飼ってみた感想なんかを紹介します。今回ご紹介するのは・・・…

  • 大磯大作戦③:完結編。そしてベタつきくん

    GWに予定していた第1水槽のリセット。今回は大磯と田砂を使うと言うことで前回と同様に砂が混ざらないよう一工夫。100均のカラーボードで大磯と田砂の境界を作成カ…

  • VIP待遇

    3月に『ブセファランドラの木の下で』のゆきこむさまより頂いたアピストグラマ エレムノピゲ ”ディアマンテ”のおチビペア。お値段が4桁以上の魚がいない我が家の水…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅんさん
ブログタイトル
はじまりは祭りのあとに
フォロー
はじまりは祭りのあとに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用