chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いばらきの犬と猫たちの日々 http://ibarakinoinutoneko.blog.fc2.com/

茨城の動物保護団体『NPO法人いばらきの犬と猫』の活動日誌です。

不幸な犬と猫が後を絶たない茨城県。 殺処分頭数が統計上減っていてもセンターに収容される犬と猫の数は依然として多い茨城県。 番犬として繋がれたままの犬、生まれては捨てられる子猫・・飼い主のモラルや動物愛護の気持ち、これらの向上がなければ例え殺処分頭数がゼロとなっても不幸な犬や猫は減りません。 私たちは『茨城の不幸な命ゼロ』を目指して 活動しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

いばらきの犬と猫
フォロー
住所
古河市
出身
古河市
ブログ村参加

2014/03/30

arrow_drop_down
  • 譲渡会のご報告 2025.3.23(日)

    3月23日・・本日も晴天なり、、お蔭様で良いお天気になり、”まったり”と、譲渡会が始まりました(*´ω`)過ごしやすく心地よい気温・・全ての命がほっとできるように感じます。コクリコのお布団もお日さまの中に。。早々に、、きゅう(旧名まな)ちゃん・ご家族皆さまが遊びにきてくれましたよ~!”ひさしぶり~”そんな挨拶をして居るのかしら、、ネ。一緒に過ごした事のあるゴン・コクリコ、、時間は直ぐに巻き戻されるものなんです...

  • 明日・3月の譲渡会よろしくお願いいたします🌸

    少しずつ春めいてきた今日この頃、、🌸明日23日はいばらきの犬と猫の譲渡会となります。春休み、新生活への準備、お彼岸・・とみなさまお忙しい最中かと思いますが、ぜひ足をお運びいただけると幸いです。それでは参加する猫たちのご紹介をします🐈こまちは性格が穏やかで人も大好きな女の子です。あきちゃんもマイペースで穏やかな性格です。毛足の長いかわいい女の子です。おこげは性格💮 人にも猫にも温厚な女の子です。保護する...

  • 3月の譲渡会のお知らせです🌸

    3月に入り、雪の降る寒い日があったかと思えば、初夏のような暖かな日があったりと寒暖定まらないこの頃ですがみなさまお変わりありませんか。保護宅では病気の子やシニアの子もおりますが、お陰様でそれぞれのペースで1日1日を過ごしております。お知らせが遅くなりましたが3月23日(日)に譲渡会を開催いたします。今月も先月に引き続きたくさんの方々にお越しいただけるのを犬猫・人間一同心よりお待ちしております。取り急ぎの...

  • 捕獲器に入った子

    🌸 3月3日・ひな祭り 🌸昨日の暖かさが一変し・・氷雨から雪へと変わった寒い日となりました。ひな祭り・といえば、今はお空の『ひなちゃん』・・2023年の3月の今頃に保護をした子でした。そして今年も3月早々、TNR予定の男の子(勝手にチョビと呼んでいます)を保護しました。去勢手術の当日、病院から「すでに体中に黄疸がでています・手術はどうしますか?」との連絡がありました。いろいろ悩んだ末、男の子ということで手術...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いばらきの犬と猫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いばらきの犬と猫さん
ブログタイトル
いばらきの犬と猫たちの日々
フォロー
いばらきの犬と猫たちの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用