上田丸子のED2111 その2
下回りの加工がなんだか面倒になってしまったので、車体を先行して進めています。洗浄してタミヤのプライマーサフで処理上田はマホガニー、銚子はGMの20番を塗りました。そのあと屋根色など塗装銚子は幕板のマスキングが難しいと判断し、クリームの後から幕板を赤で塗装・・・二度手間でしたwしかも赤は何となくイメージが違う。前作はこれを分かっていて違う色で塗ったと思うんですが・・・今回は妥協します。インレタはキッチンの手持ちの物を使用。上田の前面の「ED4111」は「EB4111」のBの中を消して縦棒を追加という結構キワドイ作業でしたがなんとかDに見えるかなと(笑ひと段落して下回りにかかります。上田丸子のED2111その2
2021/11/23 17:53