寝る前や、朝起きる前に、布団の中で出来るストレッチ、お勧めです。足指を天井に向けて、踵を突き出すだけ。アキレス腱から腓腹筋が、しっかり伸びます。合わせて、膝を…
アロマ・整体のお客様を、お受けしています。下関のこと、自然・環境・健康のこと等々、綴っています。
週3回午前中だけ、パート看護師として、施設に行っています。 青木隆治さんの大ファンで、コンサート、ファンイベントに行くことで、若さを保っていると、自負しています。
やっと、県またぎの行き来がOKとなりました。この間もお仕事関係?の方たちの往来は変わらず盛んでしたがネ。関門海峡を隔ててお隣の県に住むしのさん、ボチボチ来ない…
10万円給付の申請書類、高齢者にはなかなか難解のようだ。ご近所の高齢の方のこと。介護保険を使っていれば、ケアマネさんが「分からなかったら言ってね」と気を付けて…
コロナ・・・見えないウイルスは恐怖です。でも経済は動かさないとということかどうか知らんけど、県をまたいでの移動もどうぞということになったような。海を隔てたお隣…
Kindle版(電子書籍)からも購入できます。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%A…
今日は雨の予報?でも朝のうち曇り、雨は降っていない。前から気になっていた草取りをした。雨の後なので楽に抜ける・・・けど多い。 駐車場のアスファルトの隙間から雑…
だいぶ前からミシンの調子が悪く、ひたすらチクチクとマスクを縫ってた(-_-)姉が「ミシンの修繕してくれるところがあるよ」ということで、姉に道案内がてら同行して…
昨日の夜中、耳元で・・ブ~~ン・・と一匹の蚊が・・・バチンッ痛っ・・・しばらくして反対側の耳元で・・ブ~~ン・・バッチンッ痛っ・・・自分で叩いては、痛っって・…
コロナの影響でヨガも二ヶ月あまりお休みでした。6月から再開です。広い教室ですが、更にクラスを増やされて少人数での教室です。今日は、生徒3人です。掃除、換気をキ…
「ブログリーダー」を活用して、あかりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
寝る前や、朝起きる前に、布団の中で出来るストレッチ、お勧めです。足指を天井に向けて、踵を突き出すだけ。アキレス腱から腓腹筋が、しっかり伸びます。合わせて、膝を…
自己出版、四冊目、出版しました。 私の田舎シリーズ、一区切りです。二年半前、余命二ヶ月の宣告を受け、最愛の妹を突然亡くしました。自分の気持に区切りをつけるた…
2023年10月吉日、今年三冊目の本を出しました。 『ポックル村の蕗子ちゃん』の続編です。 これまでの本は全て、私が生まれ育った田舎の情景を思い浮かべながら…
またまたお久しぶりです。 『ムックさんは神さま』この度、ネクパブオーサーズプレスから、二冊目の本を出版しました。椋の木に宿ったイケメンでお茶目な神さまと、空…
この度、ネクパブ・オーサーズプレスから、本を出しました。 『ポックル村の蕗子ちゃん』地球のルールになじめない三人の子ども達。「タマは、宇宙から来たよ」とか「宇…
明けましておめでとうございます。一年のなんと早いこと。2023年始まりました。 次男の家族が来ました。半年ぶりに会う小学生二人の男の子の孫は、すっかりお兄ちゃ…
冬らしくなりました。 朝、目は覚めているのに、布団から出られない。布団の中で体を動かして、運動した気分になろう。 膝を伸ばして、踵を突き出し、右左、右左と、交…
またまた、久しぶりの更新になりました。朝晩少し冷えるものの、日中は暖かい、この頃です。植物たちも元気です。 先日、以前『マージョラム』に来てくだっさた方から、…
2022年11月6日。朝、8時頃、ラインがきた!「3年ぶり、走ります」友人夫婦は、海響マラソン始まって以来、10年連続、フルマラソンを走っていたのだが、コロナ…
田舎の私の家の山を、友達夫婦が買ってくれた。 更に、近くの空き家を買い取って、半年前から移住している。落ち着いたころかと、先日、遊びに行ってきた。 空き家歴…
家に緑があるって、いいですね。 いつの間にか、20個越えになりました。 モンステラ、ガジュマル スイカペペと、スパティフィラムスイカみたいな、ペペロミアなのね…
『下関の夜の宝塚』ともいうべき一大観光イベントが、行われています。行ってきました。赤間神宮の大階段を舞台に、関門海峡の千年の歴史を、ギュギュっと凝縮した、野外…
趣味の一つの読書。私は今、荻原浩さんにはまっている。 痛快ユーモア小説から、サイコ・サスペンス、ミステリー。はたまた、認知症から戦争ものetc幅広い題材だけど…
先日、久しぶりに友人が来てくれました。二人とも私よりだいぶ若いけど、ずっと仲良しでいてくれます。 私は、スパイスを効かせた『夏野菜スープカレー』らしきものを作…
暑い💦ダルイ。嫌になっちゃうね。 先日の夜、ふと思い立った。遠隔ヒーリングをしよう。誰かに遠隔ヒーリングをすることによって、自分も元気になれる。心身とも。 …
三カ月ぶりに来てくださった、マージョラムのお客さま、M子さん。途中一度お電話があったのですが、都合が合わなかったのです。 相変わらず柔らかな笑顔で、嫋やかな立…
>昨日は、慌ただしくもあり、充実した一日でした。 まず朝一番、「地区○○○・・・の会計監査お願いします」え~っと、私はこんなのの監査役、仰せつかってましたっけ…
ご近所の高齢の女性、Fさん。月に、5~6回は来てくださる。長いこと、お茶の先生をされて、最近教室を閉められた。「ここに来ると、体が軽くなる。よく歩ける」と、喜…
去年のお盆に、妹は逝ってしまった。 妹は、看護師として総合病院で定年まで勤め、半年ほど休養した後、別の病院で働きだした。至って元気で、お休みの期間、海外旅行に…
青梅を、たくさん頂きました。4キロ以上ある!これは、梅ジャムと梅シロップにしよう。梅干しは漬けきらん。 赤紫蘇も、買ってきたので、紫蘇ジュースも作ろう。梅で暑…
寝る前や、朝起きる前に、布団の中で出来るストレッチ、お勧めです。足指を天井に向けて、踵を突き出すだけ。アキレス腱から腓腹筋が、しっかり伸びます。合わせて、膝を…
自己出版、四冊目、出版しました。 私の田舎シリーズ、一区切りです。二年半前、余命二ヶ月の宣告を受け、最愛の妹を突然亡くしました。自分の気持に区切りをつけるた…