chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 少し家を空けたら・・(°_°)

    雨が降り続いた二日間家を空けたら夏野菜が巨大化していましたペットボトルよりデカいキュウリ🥒恐れをなして逃げるキャリー一部を早速調理して食べましたきいは床でノビ…

  • セミが鳴き始めました

    梅雨明けはまだ先のようですが今日は晴れ間が見えますセミが鳴き始めましたセミが鳴いてるにゃ食べたい(床が毛まみれ)おばあちゃんの踏み台、便利ニャリ出してにゃ~出…

  • 名古屋駅でランチ

    梅雨空が戻って来ました昨日はほんとにほんとに久しぶりにお友達と名古屋駅でランチKITTEにある「わらやき屋」去年高知に行って食べた藁焼きが食べたくてリクエスト…

  • エンドレス

    少し暑さが和らいだようなと言っても最高気温が37度が34度になったくらい猛暑に変わりない毎日少し前 雨上がりに草取りしたのにまた、生い茂っている茶色の部分は前…

  • いろんな事があ〜あ(-_-)

    連日の猛暑日毎年暑くなる夏覚悟はしていましたが7月も初旬からこの暑さでは思考能力が停止しそうですここは家から少し離れたところにある畑です昨年まで叔父が耕してい…

  • いきだおれのニャンズ

    7月今年も暑い夏になりそう蒸し暑いですまとわりつくような暑さにギブアップ行き倒れてる〜きい、生きてるかい・・・生きてるにゃり暑いにゃりー私も午後はニャンズと一…

  • 6月も終わりますね

    おはようございます梅雨の晴れ間は一瞬で今日は朝から雨☂️6月はキャリーとMちゃんのお誕生日🎂でしたキャリー12歳Mちゃん8歳生まれて初めて見た動物が猫孫たちは…

  • ぐったり〜

    梅雨空が続いていますニャンズも私とぐったり〜 のびてますこの毛なんとかしてくれにゃートド🦭ワタシだって暑いニャリ毎日何かしら用事があって1日、のんびりすること…

  • 京都旅行 2日目 貴船神社から市内へ

    おはようございます今日は梅雨らしいお天気です6月18日 京都旅行 2日目この日のお泊まり客は2組遅い朝食にしたので、貸切でした朝から豪華な和食ゆっくり朝食をい…

  • 京都旅行 2日目 貴船 川床料理

    梅雨入りした途端に晴れてきました6月17日 京都旅行つづきお宿の車で鞍馬寺までお迎えに来てもらって16時過ぎに旅館に到着貴船で老舗の「ふじや」に宿泊しました(…

  • 京都旅行 1日目 大原・鞍馬寺

    東海地方 梅雨入りはまだですがどんより蒸し暑いです6月17日 火曜日土砂降り大荒れのお天気の中京都に向かいました今回は貴船のお宿で泊まって川床料理をいただくの…

  • 子猫ちゃん、1匹保護されました

    梅雨明けしたような暑さバテてますうちにいた2匹の子猫ちゃん近所の家からもいなくなったのですが1匹戻ってきましたそして、その家で保護されましたこの子の前に生まれ…

  • 真夏日 暑いです

    梅雨入り前に真夏日身体がついていかない朝、涼しいうちに草取りしました。雨が降ったら、またすぐに伸びるんだろうなぁ午後はグッタリビデオ観ながら寝落ちしてました起…

  • ネコたちに癒される〜♡

    6月も瞬く間に過ぎそうで怖いシルバー人材センターのお仕事町の太極拳教室今日はホットヨガ・・・その上、母の世話、これが1番厄介相変わらず、自分で立ち上がれる事を…

  • ジャガイモ掘り

    昨日は娘家族がジャガイモ堀にやって来ましたMちゃんは小さい時から芋掘りや野菜の収穫が大好き今年も楽しみにしてやって来ましたSくんは全く興味なしいつも見ているだ…

  • 6月になりました

    6月1日 土曜日6月が始まりました梅雨に咲く花クチナシアナベルガクアジサイ5月は母の入院から始まって退院、自宅介護まさかのショートステイで大騒ぎお薬処方しても…

  • 久しぶりの図書館

    雨が降っています昨日の午後お散歩がてら図書館に行って来ました図書館が空調工事のため閉館していたこともありますがナント!図書館で本を借りたのは1年ぶり撮り溜めた…

  • アロエの植替え

    昨日は暑かった孫の運動会に初参加コロナ禍で参観できる人数が決まっていて幼稚園の運動会は一度も参加できず今どきの小学校の運動会とっても簡素ですね私の子供たちの頃…

  • 忙しいです(><)

    今朝も我が家の庭を散歩するドラちゃん我が家のニャンズはまったり〜お外、行っちゃだめニャリ私だってお外が良いニャリ 臭い・・らっきょう漬けました昨日、ハチク筍を…

  • ドクダミチンキ

    この季節の厄介な雑草ドクダミ雑草なんて言ったらバチが当たる十薬と言うくらい万能薬らしい庭に蔓延るドクダミ花を摘んで、ドクダミチンキを作ってみました意外と可愛ら…

  • 母、ショートステイで騒ぐ

    朝からどんより曇り空私もどんより〜15日に退院した母一昨日からショートステイに行きました。昨日の午前中までルンルン21日の午後ケアマネさんから電話夜中にトイレ…

  • レモンの花は見せかけだっのか?

    あれれレモン🍋に実が付いていない花は見せかけだったのかすももの実が付かなかったのはどうやら暖冬で受粉が進まなかったかららしいレモンも受粉しなかったのか枝いっぱ…

  • 母 退院する

    さわやかな五月晴れ初夏の花が咲き始めました5月15日、母が退院しました。おばあちゃん、久しぶりだにゃーニャンズはおばあちゃんの事を覚えているけどおばあちゃんは…

  • 母の日のプレゼント

    今日は午前中は草取りしたり夏野菜に支柱立てたり、夏野菜のお世話しました🍆🍅🥒夕方、宅配便が届きました娘から、母の日のプレゼント🎁が届きました中身を出した途端に…

  • さわやかウォーキングin蟹江

    お天気が良かったので昨日に引き続きお出かけしました。久しぶりのさわやかウォーキング参加1年半も行っていなかった😱ポイントは消滅していました近鉄とJRと蟹江町の…

  • 鶴舞公園 散歩

    今日も良いお天気でした朝ドラご覧の方はわかると思いますよく出てくる風景ですよね名古屋市の鶴舞公園の噴水⛲️です今日は水が出てなかったですちなみにこちらは市政博…

  • 果実の木に一喜一憂する

    爽やかな5月らしいお天気ですスモモ、大きくなりましたはてはて、はて全く実がないポツンとひとつだけ葉っぱに隠れているのか葉っぱをかけ分けて探してみてもない去年は…

  • 柑橘類の花とニャンズ

    5月5日 端午の節句🎏柑橘類の花が咲き始めました良い薫りですレモン🍋ミカン🍊柚子みんな同じに見えますジャスミンチェリーセージ良い薫りのする花たち天然のアロマで…

  • 一人参加の旅 追記

    今日も快晴です家の中はヒンヤリしていますきい、キャリーが気になっています今度はキャリー、きいが気になりますそして、別々寝『南東北ツアーの追記』南東北ツアーの参…

  • 南東北ツアー1人参加の旅 その3

    今日からGW後半お天気も良さそうです私はいつも通りと思っていたら母がまたしても入院しました肺炎と心不全と聞くとびっくりしましたがどちらも軽症でした高齢なので大…

  • 南東北ツアー1人参加の旅 その2

    最近、旅行記のブログになっています「猫との暮らし」はどこへ行ったんだぁと思う今日この頃別ブログを立ち上げようか思案中南東北の旅2日目、4月19日(金曜日)ホテ…

  • 南東北ツアー1人参加の旅 その1

    今日から5月風薫る5月の朝は曇り空毎月送られて来る旅行雑誌を見ながらあまりの旅費の高さに・・.・となりますでも、どこかに出かけたい見つけたのがクラブツーリズム…

  • 川越観光その2

    おはようございます昨日は暑かった娘家族がやって来て賑やかな1日になりましたいつものように、目の前の公園で遊んで天然掛け流しの近くの温泉♨️に行って猫と遊んで、…

  • 川越観光その1

    GWが始まりました毎日がお休みみたいなシニアですGW前にお出かけしてGW中はステイホーム(懐かしいワード)やっと、普通の暮らしがおくれるようになりましたお出か…

  • 時間が足りない

    4月9、10日と埼玉県に行ってからもう2週間過ぎましたまぁ、いつものことですがこの2週間とっても忙しかったまずはシルバー人材センターに登録して週一回、温室の水…

  • カプセルホテル

    埼玉県訪問の続きです4月9日埼玉県大宮の駅前のカプセルホテルに宿泊しました60代にして初カプセルホテル宿泊商店街の中にありました興味津々の三婆やっぱり.場違い…

  • 埼玉県の甥の家に行ってきました

    お天気が良い日が続いているので畑仕事と草取り外仕事が増える春ですそれにしても、今日は暑かった午後は疲れて寝てしまいました4月9日 火曜日朝から雨、暴風🌀のなか…

  • 大垣 水門川桜

    春の嵐が吹き荒れたと思ったら快晴の良いお天気。春のお天気は気まぐれですね。淡墨桜を堪能して乗継駅の大垣で降りて水門川の桜を見てきました満開🌸🌸🌸3度目の正直で…

  • 根尾谷淡墨桜

    数日前新聞で淡墨桜の記事を見つけ行ってみたくなりましたブログを確認したら9年前に1人で出かけていましたもう、9年も前だったの4月5日お友達を誘って行ってきまし…

  • 猫を見て雨の日を過ごす

    おはようございます朝から本降りですお花見に行く予定は延期になりました家の中で、猫見でもします水がないにゃり水ないにゃり〜水がないってば➖ごめんね🙏水どうぞ気温…

  • 畑と庭の花

    今日から4月3月の終わりは夏日だったこの寒暖差・・ついていけないだる〜い体に鞭打って昨日は夏野菜の畑の準備をしました堆肥や米糠を撒いて、畑を耕しましたあ〜疲れ…

  • 今日も雨

    雨が降り続いています菜種梅雨畑も庭も水浸し熱が出たMちゃんインフルエンザでしたせっかくの春休みなのにお家で引きこもりしてます大好きなニャンズにも会いに来れませ…

  • 一緒がいいね

    また、雨が続くようです2月の方が暖かかったような気がします春休みが始まったMちゃん熱が出てばぁばの家に行けないかもと連絡ありこんなに気温差があっては大人でも、…

  • 寒いお彼岸

    お彼岸なのに寒いです吹き飛ばされそうな強風2月と3月が逆になったような気温もう、身体が付いていきませんでも、季節は春に向かっていますね摘み菜のなばながあっとい…

  • 母、元気になる

    く〜く〜とキャリーの寝息が聞こえてきます朝の癒しのひととき3月も中旬だけどまだまだ真冬並みの寒さの我が家ストーブは手放せませんミモザがやっと開花しました2月2…

  • いなべ梅林公園

    今日は雨降りです☂️昨日は思いがけずお出かけ出来ましたいつものお近所友達と朝、なんの予定もせず急遽三重県いなべ市の梅林公園に行ってみようと言うことになりお天気…

  • エコキュート交換

    3月・・,あらら、もう1週間過ぎてる〜我が家のエコキュートついに交換しました。一昨年、エラーコードが出て一応修理は出来たのですが「部品がほぼないので交換された…

  • お雛祭りとミモザ

    こんにちは。3月3日 ひな祭り🎎我が家の姫たち家の中は相変わらず寒いですとても嫌そうなキャリーめげずにくっつくきいいつものニャンズです庭に出てみたらスノードロ…

  • 孫たちがやって来る

    昨日はポカポカ陽気でしたが、今日はまた雨降りです☂️昨日は三連休で娘と孫がやって来ました戸田川緑地公園にお出かけ河津桜が見頃でした三連休の中日の昨日ポカポカ陽…

  • 畑と猫の日

    雨が上がっている間に畑の撮影スナップエンドウに花が咲き始めました菜花はこの暖かさと雨で一気に伸びました摘みたての菜花をお裾分けしたお友達は口を揃えて「美味しか…

  • 母,入院する

    菜種梅雨今日も雨☂️なんと、母入院しました。「狼少年」になるところでした昨日、かかりつけ医の受診日。「お腹が痛くて、体調が悪い」と伝えたら、腸閉塞の可能性があ…

  • またまた、愚痴です

    一日中雨それも、結構大雨。快復したはずの母今度は胃がムカムカすると行って食欲がない。熱のある時は、どんだけ食べる?ってくらい食べてたのに。10日も家でほとんど…

  • 母、快復する

    おはようございます。ポカポカ陽気が続いていましたね。ホントに2月今日は曇り☁️摘んで食べる菜花が旬です。スナップエンドウ🫛も今のところ順調に生育しています。コ…

  • 母89歳,コロナに感染しました。

    母がコロナに感染しました。デイサービスに行っていて熱があり抗原検査で陽性が出て帰って来ました。第10波って、よそごとと思っていましたが、まさかの今ですか?って…

  • 母の介護で思うこと

    暖かくなりそうです。風もなく穏やかな日和です。きいちゃん、横顔がキュートだわきいちゃん、キャリーと一緒に寝れて幸せねピッタリくっついているニャンズいつ見ても、…

  • 立春

    立春の朝は曇り空ポツポツと雨が落ちてきました。スノードロップがニョキニョキ沈丁花、葉っぱに少し元気がありません。あ〜もう立春そして、もうスグ下の娘と私は歳を重…

  • アイスチューリップ

    今日は晴れたけど、北風が冷たいです。朝、車で20分くらいで行ける道の駅に蓮根を買いに行ってきました。愛西市は蓮根の産地です。土堀りの蓮根はモチモチで美味しいで…

  • 寒〜い!

    寒いです数日前の暖かさはなんだっのか昨日降り出した雪うっすら積もりました昨日のニャンズ、まだ椅子の上でも良かったね。今朝、すっかり雪に覆われています。畑も雪に…

  • すももの剪定

    今日はポカポカ陽気でした。明日から氷点下になるとか季節の変わり目でもないのにこの寒暖差は自律神経が乱れる〜鼻水、くしゃみ、喉いがいがもしかして、花粉症かしらで…

  • ひとりごと

    今日も雨降りです☂️寒中なのに雨。気温が低かったらきっと大雪だわ。そろそろ雑草が伸びてきますまた、雑草との終わりなき闘いが始まる〜日長一日、撮り溜めたビデオを…

  • スマホを置き忘れました

    天気予報通り、朝から雨降りですストーブにへばりつくニャンズ昨日の出来事。同級生とランチに出かけました。お話に夢中で全く写真は撮れず家に帰って来たらスマホがない…

  • 雨上がりの朝

    雨上がりの朝春先のような暖かさです。スイセンが咲きましたミモザの蕾が少し膨らんだような。今日は暖かいにゃ〜キャリーちゃん、こっちに来てくれないかにゃ変わり映え…

  • 寄り添うニャンズ

    台所の扉を開けたらピッタリ寄り添うニャンズモフモフ✖️モフモフ後ろ姿も可愛いホットカーペットにフワトロ布団を置いていて、ぬくぬくだったニャンズですがキャリーの…

  • お友達とランチ

    おはようございます。今日は晴れています。ストーブ独占中のキャリーキャリー: ぬくぬくだにゃーきいは珍しく椅子の上あれれ 気づいたら2ニャンとも椅子の上朝のなん…

  • 2024年

    2024年になってはや、10日。地震航空機事故言葉が、見つかりません。新年のごあいさつが遅くなったにゃり。今年もよろしくお願いしますニャリ。こんなにぬくぬくし…

  • 大晦日

    昨夜から雨が降っています。大晦日に雨☂️そう言えば大雪だった元旦があったなぁ〜その昔、コンビニ経営してた頃元旦も休みがなくて大雪の朝、歩いてお店まで行ったこと…

  • 台所に漂うレモンの香り

    年の瀬ですね。穏やかなお天気です我が家に漂う香りはお節料理ではなくてレモンマーマーレードの香り。リラクゼーション効果があるそうです台所いっぱいに広がるレモン🍋…

  • 何にもないクリスマスイブ

    メリークリスマスおばあちゃん、いない・・母は極寒の我が家から、暖かい施設のショートステイに出かけました。明日、帰って来ますが母の部屋の掃除、捗りました。ボチボ…

  • 同級生と忘年会

    寒い寒い冬至。冬至の夕暮れ。今日は同級生と忘年会。フランス料理の「那智」老舗のお店です。娘の両家顔合わせでお邪魔してからなんと、13年ぶりでした。変わらない美…

  • 寒いです

    師走らしい寒さです。おお〜寒い!ストーブ前から離れないニャンズ。今日は娘の家に来ています。ショッピングモールのお買い物にお付き合い。色んなモールに車でも15分…

  • 雨の朝

    朝から雨が降っています。こんな日はちょっと休憩☕️ミモザの蕾がつきました。可愛らしい黄色の花が咲くのが待ち遠しいですきいは、いつものストーブ前どんだけ、寒がり…

  • ガラス戸の掃除

    今日は快晴でした。風もなく、大掃除日和。キッチンの次にやりたくない掃除。このガラス戸今時の家は窓が全くない。裏から見たら「倉庫」かと思ってしまう。防犯と光熱費…

  • 冬の朝の畑巡回

    おはようございます今日も暖かくなりそうです。朝のお庭巡回。これは何とよく聞かれるレモン🍋スイートレモネードと言う品種です。レモンとオレンジの交配種らしいです。…

  • シニアの住宅事情

    朝は寒かったけれど日中はポカポカ。台所の掃除をしました。1番やりたくない場所から始めました大掃除するたびに毎年、思うこと。リフォームしたい私はリフォームだけど…

  • 新しいお鍋 ストウブ

    今週は暖かくなる予報お掃除日和ですね。大掃除なかなか進みません36年ぶりに買ったお鍋下の娘が生まれた時にステンレス鍋をセットで買ってそれ以来、ずっと使い続けて…

  • 京都旅行 ④

    京都旅行2日目 11月21日京都に泊まったら、朝拝観に行こうと思っていました。でもね〜。早くても行動できるのは8時。遅いですね朝はホテルで500円の朝食をとっ…

  • 京都旅行 ③

    11月20日 京都旅行の続きです。瑠璃光院は18時30分から拝観できました。こちらも紅葉🍁には少し早かった。ライトアップでとても幻想的に見えますが、よく見ると…

  • 京都旅行 ②

    11月20日京都旅行のつづきです。ロープウェイで比叡山山頂まで向かいます。バスに乗り継いで比叡山延暦寺まで行きます。延暦寺に着いたのは、15時30分。16時閉…

  • 2023年11月 京都の旅 ①

    12月になってしまいましたが11月20〜21日の京都旅行記忘備録です。20日の朝、母をショートステイに送り出し、瑠璃光院は夜間拝観なのでゆっくり出発しました。…

  • 歯科検診と孫の体操服入れ作り

    師走〜ジョット機より早く過ぎ去る一年(^^;大掃除は結局11月にはできませんでした。多分、12月も中旬にならないとエンジンかかりませんわ今日は午前中歯医者の定…

  • 2023年11月 猫と孫

    11月30日寒いです。今月初めは夏日が続いていたのに。いきなり冬到来。きい、今月12歳になりましたお転婆ぶりは衰えることがなく何かしらやらかしてくれますキャリ…

  • 久しぶりの京都

    2023年11月20日 月曜日何年振りの京都かしら。新幹線ののぞみで名古屋駅から35分。コロナ前は数年に一度は来ていました。いつも日帰りでしたが、今回は一泊し…

  • 椅子ぐらしのニャンズと大根料理

    今日は日中は暖かかったです。夏から冬に数日で入れ替わるような11月もう、日本に秋はなくなるんだろうか椅子ぐらしのニャンズです。大根ばっかり採れたて大根はどんな…

  • ポーチ完成と今日のニャンズ

    あれよあれよと言う間に11月も中旬だ今日はお家にこもってミシン、カタカタって、今のミシンは言わないね先日、チョキチョキ✂️したパッチワークの布。ポーチになりま…

  • ストーブ消したら温め合う猫たち

    朝は雨が降っていて部屋の中も寒かった幸せそうに寝ているきいもちろんストーブ前キャリーは椅子の上でストーブを消して、ホットヨガに出かけました。やっと、岩盤の上で…

  • 妹の家訪問と揚輝荘散策

    昨日11月15日、下の妹の家に行って来ました。妹は夫が亡くなって、マンションを売りオープンしたお店の近くに引越しました。お店には何度か行ったのですがゆっくり話…

  • 大根の収穫とミシン仕事

    昨日は寒かった雪まで降った地方があったくらい寒かった私の地方は伊吹おろしで風が冷たかった〜今日は日中は風もなく穏やかな日和になりました。種まきした時から防虫ネ…

  • ストーブ出しました

    暖かかったと言うより暑かった11月平年並みの気温になったらすでにさむい、古民家行き倒れストーブ出しちゃいましたきい: 今年は早く出たニャリ、でも、ちょっと熱い…

  • 久しぶりの観劇

    寒いにゃ猫同士で温め合う健気な我が家のニャンズ昨日は久しぶりに御園座に妹のご招待で行って来ました。お芝居と歌謡ショー、妖艶な梅沢富美男劇団の舞踊ショー楽しいひ…

  • 雨の日の猫たちと、最近買った物

    雨が降っています。乾燥していた空気も土も潤います。こんな日はニャンズと一緒にのんびりしましょういつも、のんびり過ごしているシニアですが色々予定が入って、それな…

  • 猫との暮らし

    おはようございます。朝の猫たちまんまる少し涼しくなって、モフモフになりつつあるキャリー暴れん坊きいも食後は静かに寝ていますあっ、起きちゃった睡眠をじゃまするで…

  • ありがとうございました。

    11月ほんとなの連日の夏日☀️まぁ、過ごしやすいといったらそうだけど・・・10月30日に叔父についで叔母まで逝ってしまいました。享年87歳。父方の兄弟は、末っ…

  • 忙しかった10月

    宮島旅行から帰ってからもなんやかやと予定があって忙しい10月でした。10月15日、覚王山日泰寺の「日・タイ文化フェス」に行って来ました。屋台はタイ料理一色覚王…

  • 10月の庭と畑

    穏やかな小春日和が続いています。花水木が紅葉し始めました花水木の実今年も庭師さんに入ってもらってお庭がスッキリ庭師さんも高齢で「後継者もおらんし、来年来れるか…

  • 宮島旅行おまけ B'z稲葉さん聖地巡り

    宮島旅行の帰りに岡山に寄り道。10月14日。B'zの大ファンの妹。広島に行くならついでに岡山の東津山に行きたいと希望。東津山どこそれ何しに(私)私は岡山行くな…

  • 宮島旅行 ④

    宮島旅行の続きです、どんだけ、宮島にいるんじゃと、行った人に言われました。「する事あった?」する事はなかったけどただ、神の島で過ごす。至福の時間でしたよ10月…

  • 宮島旅行 ③

    朝は寒い、日中は暑い寒暖差に弱い私、マスク生活だった時は喉の痛みも咳も出なかったのにマスクを外すようになって最近、この寒暖差で咳が出るようになって・・やっぱり…

  • 宮島旅行 ②

    今日はスッキリした秋晴れ宮島旅行の続きです。厳島神社を参拝した後は鳥居まで歩きました。潮目も調べて訪れたので、大潮です長靴がなくても歩けましたよ神社に人が少な…

  • 宮島旅行 ①

    10月13日、14日妹と宮島に行って来ました。しばらく、旅行記にお付き合い下さいね。こちらの地方の高校の修学旅行は山陽地方でほとんどの人が「修学旅行で行った」…

  • 金木犀

    金木犀の薫りがふわっと漂って、あ〜あ、やっと秋になったんだと気がつくまだ、蕾これからしばらく庭に出るのが楽しみ日が暮れるのが早くなって秋の夜長何して過ごそうに…

ブログリーダー」を活用して、Kyarikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kyarikoさん
ブログタイトル
つれづれ草
フォロー
つれづれ草

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用