ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
空心菜の花が咲いている。
我が家の菜園で空心菜(エンサイ)が花を咲かせている。朝顔のような花を咲かすが、空心菜はサツマイモと同じヒルガオ科。ひたしに調理して良く出されるが、私の好みではない。ひたしは、小松菜が良い。 今日は菊菜の間引き菜のひたしだった。これはおいしい。
2024/10/29 21:55
ピーナッツ 試し掘り
ピーナッツを試し堀りした。全部の収穫はもう少し先になるが、茹でて美味しく食べられる頃合いだ。これで、今晩のビールは一層美味しくなる。定植時に2本の苗をまとめて植えた。結果良しだった。
2024/10/25 12:09
河谷巣塔のコウノトリ
河谷巣塔のコウノトリの動静父親鳥のJ0178は、9月以降姿を見せない。コウノトリ市民科学のデータベースで確認すると、9月初めから神戸市西区、加古川、稲美町、加西市、明石市を移動している。そこではペアのJ0269は一緒ではなく、他の群れと行動している。写真は、今月17日
2024/10/22 12:26
金魚草苗 出荷
私の集落の若者の一人が、新規就農して花の苗を栽培している。今朝、金魚草の出荷準備をしていたので取材した。川越正博さんは、豊岡市の新規就農支援プログラムの一つ、豊岡農業スクールで2年間実習後、更に1年花卉栽培実習を重ねて、昨年から、花卉栽培の個人経営に着手し
2024/10/20 13:47
ChatGPTの会話に感動
今日、昔懐かしく、アーサーフィードラー指揮、ボストンポップス管弦楽団演奏のレコードを聴きながら、このレコードの発売時期を「チャットGPT」に聞いてみた。(スマホで写真を送って)その回答は私の記憶に合致していた。以下は、私とChatGPTのスマホを通しての会話。【私
2024/10/14 19:13
秋祭り宵宮
秋祭りの宵宮で、集落の八坂神社に参拝してきた。うず高く盛ってあった焚火は既に燃えて熾火になっていた。これから子供たちが焼き芋などして遊ぶ。小学生は拝殿に籠って一夜を過ごす。宮当番の6人も籠って寝るが、子供達は寝ずに遊ぶ。今日午後しめ縄作りをした。
2024/10/12 21:51
木犀と秋明菊
庭の木犀と秋明菊が咲きだした。キンモクセイギンモクセイシュウメイギク衆院選が始まる。兵庫5区は、自民前職・谷公一氏と立民新人・田村直也氏、維新前職・遠藤良太氏の3人が立候補。谷氏は但馬出身で鳥取出身の石破首相と懇意な関係。田村氏は冬季五輪に2度出場した元
2024/10/11 18:54
私たちは売りたくない!
私たちは売りたくない! “危ないワクチン”販売を命じられた製薬会社現役社員の慟哭は、という副題の本が発売された。アマゾンで Kindle 版を購入して読み終えたところだ。コロナワクチンの新薬「レプリコンワクチン」の販売会社「meiji seika ファルマ」の社員が、レプリ
2024/10/03 22:19
庭木の剪定
秋祭りを前に、例年の通り庭木の剪定を終えた。銀木犀が爽やかな香りを放っている。職人は、京丹後市の辻田造園。完成
2024/10/02 12:08
円山川の彼岸花2024(その2)
円山川の彼岸花がようやく満開になった。今年は残暑が厳しかったので開花が遅れたようだ。彼岸花の開花条件の一つに「日平均気温が約20~25度」とある。堤防の草刈りが、早めの8月下旬に終わっていたので、タイミングがずれた。そこで、雑草を刈り取る作業が行われていた。
2024/10/01 11:54
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Oka Osamuさんをフォローしませんか?