30cで飼っているベタが泡巣を作ったなー、と思ったら産卵してました。 (泡巣とオスベタの様子。水槽がコケって汚らしいので今回の写真はこれだけです) ペアで水槽に入れてかれこれ半年、全然産卵の気配がなかったのですがめでたく産卵。 我が家では初のベタ繁殖のチャンスです。 ちなみに、ベタ産卵の契機になったのは恐らくコレ。 ジェックス パックDE赤虫 20g出版社/メーカー: ジェックスメディア: その他この商品を含むブログを見る パックDE赤虫!!!! ネットでベタに与えると色揚げになって良い、と見まして、 もしかしたらエサを替えたら産卵するかも?と思い、 4日くらい前から、コレを小さめに切ってピン…
1月30日、友人のサトウ(仮)とウツ氏(仮)がつくばに遊びに来ました。 「天気良かったら筑波山に登ろう」 と前もって話していたんですが、前日夜から朝にかけては雪混じりの雨。 当日朝には止んだものの、地面はびしょびしょ、 うっすらボタ雪が積もっているところも。 ワイ「このコンディションなら筑波山は登らんやろ^^軽装で行くやで~」 サトウ「せっかくやし筑波山登るやで~」 ウツ氏「せやな」 ワイ「ファッ????!!!!」 すっかり油断し、おしゃれ気取りでコンバースのスニーカーを履いて来てしまった私。 ワイ「(スニーカー汚して帰ったら妻にクッソ怒られる…)」 ワイ「(ていうかいくら筑波山とはいえコンバ…
「ブログリーダー」を活用して、内藤葱太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。