久しぶりの投稿です😊5月に植え付けたミニトマト今年は夫が作ってくれた簡単な雨除け支柱にビニールを巻き付け飛ばないように重しの乗せて横はクリップで留めてるので晴…
ちょこっとした手作り ふらっと庭へ出て草花を愛でる そんな時間が大好き
私のあれこれ注文に応えてくれる主人『ロバやん』手作りの庭の様子と 文の徒然日記を載せていきます
我家のダンスパーティー↑の挿し木であげた友人の庭のダンスパーティーは紫色ダンスパーティーはずっとピンクだと思っていたけど 思い出した!春先に苦土石灰を播いてま…
シュガープラムとあまぷよ2つのミニトマトのタワーを作りたくて 毎日伸びる茎をセッセと誘引シュガープラムは比較的茎が柔らかく誘引しやすいけどあまぷよの方はしっか…
種蒔きしていたジニア"ザハラW"そろそろ定植も大丈夫そうなので花が無い寂しい花壇に植えましたどんな花色なのか楽しみ💕毎年 最初に色付く紫陽花はダンスパーティ…
昨日も30℃超え🥵ビオトープの掃除をしました底に敷く新しい赤玉土を洗って育苗箱に入れてトロ箱にナイスフィット💕 これで赤玉土の入れ替えは簡単メダカちゃんの…
秋の種蒔きから始めた花壇も満開が過ぎたら終わりです我が家の庭は夏に向けて菜園になります😅4/3に種蒔きしたバタフライピーはグリーンカーテンに 初めて育てるバ…
久々にコストコへ🚗やっぱりガーデニングコーナーを一番に見てしまう私食料品はもういいかな?😅で また飛び付いて買ってしまったLEDソーラーライト😅💦昨年…
昨年の夢乙女はとってもキレイだったのでアーチの反対側からも這わせようと挿し木から苗を作り2つはリース仕立てと行灯仕立てに反対側から這わせた苗も大きくなっていた…
2021年4月こんな風にフェンスにつるバラを這わせたい!と計画してサマースノーを購入2022年4月今年3月4月そして満開の5月裏側も花がたっぷり💕昨年挿し木…
サマースノーの挿し木した苗から一年も経たずに花が咲いたので今度はピンクサマースノーをメネデールを入れた水に数時間浸してルートンを付けて無事発根して来年の春は花…
ピンクサマースノーが満開です裏側も週末の雨でどうなるかキレイなうちに職場に飾ってみた今日から私は3連勤💦サマースノーは五分咲きかなイチゴ🍓は思ったより甘か…
昨年買うのを迷ったフクシア暑さに弱く 寒さにも弱い水切れもダメだし強い陽射しも✘夏が厳しい地方に住んでるから育てるのは難しいと諦めてた😓なのに先日 ちょっと…
ベゴニアコットンキャンディを求めてエコマルシェオニヅカさんへこの日はちびっ子達と一緒だったので他の苗を見ないようにして😓コットンキャンディを1苗だけ買って帰…
「ブログリーダー」を活用して、文さんをフォローしませんか?
久しぶりの投稿です😊5月に植え付けたミニトマト今年は夫が作ってくれた簡単な雨除け支柱にビニールを巻き付け飛ばないように重しの乗せて横はクリップで留めてるので晴…
夏の花壇作り気温29℃🥵毎年 1つずつ☆になってしまうラナンキュラスラックス😭今年は球根を掘り上げる事にしました植えっぱなしでOK!に惹かれて買ったけど猛暑が…
ニチニチソウこんなシックな色のニチニチソウがあるなんて知らなかった〜モネアンティークニチニチソウって暑さに強くて丈夫だから 夏の花壇に欠かせないのよね!でも最…
ベゴニア2年前に購入したコットンキャンディ他のベゴニアはダメだったけどコットンキャンディは今年も無事冬越し出来ました挿し芽で今は2株に増えてます挿し芽も簡単に…
昨日はエコマルシェオニヅカさんへ行って来ました店長が作られた素敵な寄せ植え沢山の苗の中でもカラフルに並んでたのは多粒蒔きケイトウ「小人の森の音楽会」ってネーミ…
明日から数日雨模様なのでカモミールを摘んで干してますバラの花びらも痛みそう💦花色に惹かれて買ったカリブラコアカプチーノは花数が増えるように少し剪定コチラのカリ…
ミニトマトアリゾナの友人から甘さ1位のキャンディドロップを育てて欲しいと言われたけど残念ながら売ってなかったので代わりに2位のシュガープラムを植えてますコレは…
トゲが殆んど無く 枝が柔らかく誘引しやすい我が家のつるバラサマースノー春霞病害虫も殆んど無くて スゴク楽なつるバラなんです今度裏庭のフェンスに這わせるのに新し…
多粒蒔きしていたマリーゴールドが開花しました小さな鉢に植えてるので花も小さくて可愛い💕でも 水切れも早いです😅先日 久々にコストコへ行ったけど 最近はこれと言…
クレマチステッセン昔はクレマチスの事をどれもテッセンて呼んでたような?ジョセフィーヌは終盤だけど白万重はまだまだこれから沢山の花が咲きそう😍つるバラいつもなら…
サフィニアアート ビックリするほど安く買えたサフィニアアートが開花しましたももいろハートいちごシェイクどちらもふんわりピンク🩷で可愛い小さな花です後日 そのH…
激安で買えたサフィニアアート開花しました😊ももいろハートいちごシェイクどちらもふんわり可愛いピンク🩷これらを挿し芽にしていたのが発根したので ポットへ植え替え…
激安だったサフィニアアートコレが¥100で買えたなんてビックリ開花しました😊ももいろハートいちごシェイクどちらもふんわり可愛いピンク🩷挿し芽にしていたのが発根…
いつもならGWには満開のサマースノーだけど今年はまだこれくらい激安だったサフィニアアートが開花ももいろハートいちごシェイク挿し芽にしていたのも発根したのでポッ…
いつもならGWには満開だったサマースノーも今年は気温が低い日が続くせいかまだこれくらいです激安で買ったサフィニアアートが咲き出しましたももいろハートいちごシェ…
激安だったサフィニアアート開花しましたももいろハートいちごシェイク挿し芽にしていたのが発根したのでポットに移植あとひと月ほどで咲き出すかな😊こぼれ種からのカモ…
ネメシア シュガービーズの種が採れたのでのバッサリと剪定これで花数も増えて 夏越しも4/10に種播きしたジニア ザハラほぼ発芽したけど こんなに沢山何処に植え…
ネメシア「シュガービーズ」の種が採れたので😊バッサリ剪定これで花数も増えて 夏越しも4/10に種播きしたジニア・ザハラコレだけ沢山のジニアを何処に植えようか😅…
じゃがいもの花 可愛いです放置してた里芋が次々と芽を出し始めたので💦じゃがいもの後に植え替えたいじゃがいもの後に里芋は同じ芋だから連作障害があるのかなと思って…
ずっと雨☔今朝からドシャ降りで大雨警戒レベル3が何度も鳴ってます仕事が休みなのに 庭にも出れず裏庭をぼ〜と眺めてたらアナベルが緑になってる😳確かこの時がドライ…
裏庭の茗荷が顔を出してたこちらのプランターは このままにまた来年初夏にカンパニュラがキレイな花を咲かせてくれるはずこっちには どんな花を植えようか🤔今回も売れ…
奥の道路は 朝夕渋滞するので誰も通らない表庭と違って裏庭は案外目に付くはずなるべくキレイにしておきたいけど😅アーチを作ってる春霞(ピンクサマースノー)の伸びて…
ずっと植わったままだったビオラをやっと抜きプランター前のペンステモンハスカーレッドも撤去抜いた植物は「ありがとうね」と小さく刻み プランターへその上にカルスn…
裏庭のヤマボウシもシマトネリコも昨年秋に大きく選定したのでひこばえがモジャモジャ😣💦北側だから日陰に強い植物を!と思って 植えたのに冬は日が当たらず寒いのに夏…
放置の裏庭 どうする?😱真夏になったら とても動けない🥵花壇の手入れは 今しか無い!よね😓昨夜からの雨続き☔少し降り止んだ午後思い切って裏庭へビオラはまだ残っ…
5月の初旬に購入した植え付け前に切り戻した部分をスーパーチュニアは今までのペチュニアに比べたら雨にも強く 切り戻し不要!らしいのてすがやっぱり雨にうたれるとペ…
梅雨入りしたので湿気る前に干していたハーブをハーブティ用に細かくします日本ハッカはレモンバームとレモングラスは春に摘んだカモミールとラベンダーは昨年収穫したバ…
今年もゴーヤとバタフライピーでグリーンカーテンを仕立ててます毎朝 ゴーヤを横に這わせるけど夕方には上へ伸びてる成長早い!小さな雌花もチラホラ発見!😍一瞬 枯れ…
使った小ネギの根をピーマンの根元へコンパニオンプランツにもなるし同時に施肥も✌️ミニトマトのピーマンの横にはバジルもう無理かな?と思った4年前に買ったダイソー…
花かんざしは夏越が難しいらしく挿し芽を作ってました結構 長い間放置してたけどやっとポットに植えなおし😅無事夏越し出来るかな?😅💦斑入り金魚草シュガーピーチと斑…
種まき育てのジプソフィラ(かすみ草)の花が終わりかけなのでバッサリと切り戻し花壇のジプソフィラもカット空いたスペースに挿し芽スーパーチュニアと種まきジニアを定…
昨日は35℃の猛暑日だったと私の住む街は 朝からニュースに🥵毎年 どこよりも早く猛暑日を記録し梅雨時には水害で街の名前が出るのはここ数年ずっとです😰なので 庭…
小さな花壇にはピーマン・ミニトマトなど植えてますピーマンは 10cmほどに育ってるけどこのまま黄色になるのを待とうか迷ってます😅💦ミニパプリカも ころころと可…
半額で買った見切り品のスーパーチュニア2週間後には 元気に開花挿し芽も発根してました さすが!スーパーと名が付くはずねもうすぐ真夏がやってくる🥵猛暑でも平気な…
昨日はちびっ子守りがキャンセルになり😍早朝からガーデニングイチゴ🍓を抜き土を整えて半額スーパーチュニア待機中20日ほど前に植えたホワイトゴーヤは1度目の摘芯を…
スーパーチュニアは暑さや乾燥にも強く猛暑に負けない!という 趣味の園芸の放送 を見て先日買ったスーパーベルと同じく半額で買って来てしまいました😅今はまだショボ…
直ぐに最高気温になる九州の内陸地に住んでいるので なるべく水不足や猛暑に耐えるそんな花が良いけど💦取り敢えず初夏まで咲いてくれる花に植え替えました種まき育ての…
イチゴ🍓を花壇とハンギングに植えてみたけど断然ハンギングが良いですね〜💕思ったより小さなプランターで大丈夫だし肥料も与えやすいしダンゴムシも来ないしなんたって…
この雨続きは「筍梅雨」と言うそうで ニョキニョキ出て来るのは筍だけじゃなく雑草も😱特に手入れしてない裏庭は雑草にまみれつつあります💦 居なくなったヒューケラ…