家事と仕事と金魚と英語をバランスよくするのが私の目標です
見た目の美しさよりも生存することを重視しています。 常時転覆したまま3年と3日間生き抜いた金魚を飼育した経験があります(2014年8月15日永眠しました) 魚を通して、おもいやりのある人になりたい。
うちの子たちは、葉っぱ好きかも
もちろん大きいほうが姉です2歳9ヶ月。 小さいほうは1歳6ヶ月。 ふたりとも良くジャンプします🐟
生まれつき口が大きくあかない虎ピンポンパールのチビみかんですが、ミジンコ買ったものの顔が赤くなり薬浴するために、ミジンコと共生という策は断念しました。 そして、今日仕事から帰ってきた時は動いてましたが
ヤフオクでミジンコを買いました。 現在、口が大きくあかない「チビみかん」が転覆していて、当歳用のえさをすり潰してあげているのですが、殆ど食べていないようです。しかし生きているのでほんの少しは食べている
可愛い😍
我が家の虎ピンポンパールは現在9匹います。その中の2匹は、なぜかしら毎日数えきれないほど飛びます🐟たぶん一日中飛んでると思います😅 楽しそうというよりむしろ大会に出ている選手?のように真剣にジャンプしてい
ずっと更新していませんでしたが今日からまた更新してみようと思ってます! 今日は令和を記念してアカムシをあげましたよ🐟
「ブログリーダー」を活用して、t_ibicha_nさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。