ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年の柿も終わりかな?(蕪と柿の柚子酢漬け)
皆さんおはようございます。 今朝も冷えますね。 さー本日で11月も終わります。 10月からズーッと続いている静かな日々。 何とか少しでも盛り上がれば最高です…
2024/11/30 09:44
イヤミスの女王が描く業界初のネコミス(「まりも日記」 真梨幸子)
皆さんこんばんは。 一気に寒くなったので、更に静かな日々。 明日一日しかない11月。 せめて盛り上がりたいものです。 恒例の夜中の本紹介。 「まりも日記」 …
2024/11/30 00:18
ヌルヌルのゲンゲも干せば旨味に溢れます(ゲンゲ干物)
皆さんおはようございます。 今朝はキリッと冷えますね。 11月も残り2日。 早すぎる。 後悔ないように行きましょう! 今週のお勧めはコチラ。 ゲンゲの干物 …
2024/11/29 09:23
タイトルは少しピント外れかも?(「キッチン・テルちゃん なまけもの繁盛記」 堀川アサコ)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「キッチン・テルちゃん なまけもの繁盛記」 堀川アサコ 久々の堀川作品。 さてどうでしょうか?主人公は新卒で入った…
2024/11/29 01:12
Xの怖いおばーさんの前日譚(「パール」 タイ・ウェスト監督)
19 今週は結局人間が一番怖いホラー映画紹介特集週間。 最終日は大ヒットした映画の前日譚。 「パール」 タイ・ウェスト監督 (X エックス)という映画に出て来…
2024/11/28 14:35
どんどん洗練されてます(「一博 純米 うすにごり 生」)
皆さんおはようございます。 昨夜は強烈に眠たくてブログ書けず。 暇なのに眠気と食欲だけは衰えませんね。 さて恒例の朝一日本酒紹介。 滋賀県東近江市にあります…
2024/11/28 11:04
10歳設定には流石に無理があるな~(「エスター ファーストキル」 ウィリアム・ブレンド・ベル監督
今週は結局人間が一番怖いホラー映画紹介特集週間。 2日目は続編。 「エスター ファーストキル」 ウィリアム・ブレンド・ベル監督 前作は2009年。 不気味…
2024/11/27 14:46
我が道を行く辛口本醸造(「月の井 超辛口 本醸造 生原酒 2022」)
皆さんおはようございます。 昨夜の嵐が嘘の様なピーカンの朝。 恒例の朝一日本酒紹介。 茨城県東茨城郡大洗町にあります月の井酒造のお酒。 名前を「月の井 超辛…
2024/11/27 09:37
今時(死ぬ)という事は特別の事ではないのかも?(「さんず」 降田天)
皆さんこんばんは。 店から戻る時大嵐でした。 一雨ごとに寒くなるんでしょうね。 さて恒例の夜中の本紹介。 「さんず」 降田天 このミステリーがすごい大賞でデ…
2024/11/27 01:14
現代のKKK(「ソフト/クワイエット」 ベス・デ・アラウージョ監督)
今週は本当は人間が一番怖いホラー映画特集週間。 初日は現代のKKK的モチーフの映画。 「ソフト/クワイエット」 ベス・デ・アラウージョ監督 タイトルからは…
2024/11/26 13:40
お客さんの注文酒(たかちよ SPARK うすにごり 活性無調整生原酒)
皆さんおはようございます。 本日も8時間爆睡。 気候的に丁度良いんでしょう。 さー私にとっての一週間が始まります。 11月最後の週なんで後悔無いように頑張り…
2024/11/26 11:03
老舗は落ち着くな~
皆さんこんばんは。 お休みの夜が更けていきます。 今週も誰とも話さなかった一日。 支払いを何とか終、美味しいもの食べました。 老舗の定食屋。 映え何て何もな…
2024/11/26 00:08
寝る事は色んな意味で大事
皆さんおはようございます。 ピーカンの朝、いや昼。 久々に8時間爆睡。 風邪を引きそうな季節何で、よく寝る様に心がけている。 にしても寝過ぎだ(笑) そして…
2024/11/25 12:19
青菜沢山食べれて嬉しかった
皆さんこんばんは。 私にとっての一週間が終わりました。 悪い事は続くときは続くという感じの週末でした。 予約のキャンセルが重なり、挙句は常連さんが事故で面会…
2024/11/25 01:10
本日年内最後のLIVE!そして売り切れ御免の日曜日
皆さんおはようございます。 ピーカンの朝。 そして本日は今年最後のLIVEです。 色々と調節しましたが、今回は二組のみの出演です。 私のRainDogsは…
2024/11/24 10:15
念願の葉野菜沢山お土産で頂きました
皆さんこんばんは。 連休の土曜日。 静かでしたが千葉や長野お客さんと楽しい一夜でした。 葉野菜が高くて食べれないと書いて居たら、お客さんがお土産で持ってきて…
2024/11/24 01:13
アヅキバイ煮たよ
皆さんおはようございます。 連休ですね。 勤労に感謝する日だそうなんで、誰か私に感謝してください(笑) さて連休のお勧めはコチラ! アズキバイ貝。 水から…
2024/11/23 11:05
温かいだから~(白身魚のツミレと大根煮)
皆さんおはようございます。 気がつけば明日明後日も連休。 そして今年最後の連休ですね。 夜は相当冷えるようになってきたので、温まる煮物を仕込みました! 白身…
2024/11/22 10:52
テーマは面白かった(「心眼」 相場英雄)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「心眼」 相場英雄 久々の相場作品。 さてどうでしょうか? 主人公は新米刑事。 本当は花形である捜査一課に行きたか…
2024/11/22 00:16
何で人はこんな典型的な間違いを繰り返すのか?(「ふたりのマエストロ」ブリュノ・シッシュ監督)
今週は人生を見つめ直す洋画紹介特集週間。 最終日はコチラ。 「ふたりのマエストロ」 ブリュノ・シッシュ監督 (コーダ あいのうた)の制作陣制作という事で観…
2024/11/21 14:31
最近にしては珍しいブレンド酒(「川亀 純米吟醸 あらばしり&責め 無ろ過生原酒」)
皆さんおはようございます。 何だかな~今朝はめっちゃ温かい。 毎日気温が変動するから体調管理が難しいですね。 さて恒例の朝一日本酒紹介。 愛媛県八幡浜市にあ…
2024/11/21 11:06
羨ましくなった(「拾われた男」 松尾諭)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「拾われた男」 松尾諭 お客さんにお借りした一冊。 個性派俳優・松尾諭の自叙伝的エッセイで、既に配信ドラマ化もされ…
2024/11/21 00:17
食の好みこそパートナーに一番大事な事(「ポトフ 美食家と料理人」 トラン・アン・ユン監督」)
今週は人生を見つめ直す洋画紹介特集週間。 「ポトフ 美食家と料理人」 トラン・アン・ユン監督 (青いパパイヤの香り)(シクロ)と名作を作りあげてきた名匠ト…
2024/11/20 15:06
旨味が自慢の味わい(「星自慢 特別純米 無ろ過生原酒」)
皆さんおはようございます。 キリッと冷える朝。 恒例の朝一日本酒紹介。 福島県喜多方市にあります喜多の華酒造場のお酒。 名前を「星自慢 特別純米 無ろ過生原…
2024/11/20 10:34
もう書かなくても良いんじゃないかな?(「投身」 白石一文)
皆さんこんばんは。 今夜はお初の若者と楽しい一夜でした。 若者にも面白い奴はいるんだな~と再確認した夜です。 さて恒例の夜中の本紹介。 「投身」 白石一文 …
2024/11/20 00:12
黒澤映画は世界に通じる(「生きる LIVING」 オリヴァー・ハーマナス監督)
今週は人生を見つめ直す洋画紹介特集週間。 「生きる LIVING」 オリヴァー・ハーマナス監督 本日紹介するのは1952年に上映された日本の黒澤明監督作品…
2024/11/19 15:02
しぼりたて花盛り(「紀土ーKIDー 純米吟醸 しぼりたて 生」)
皆さんおはようございます。 私にとっての一週間が始まります。 恒例の朝一日本酒紹介。 和歌山県海南市にあります平和酒造のお酒。 名前を「紀土ーKIDー 純米…
2024/11/19 10:11
老舗デー
皆さんこんばんは。 お休みの夜が更けていきます。 本日も誰とも話さなかった一日。 週に一回の美味しいも食べれる日何で食べました。 四川販 甘い玉子と辛いチン…
2024/11/19 00:39
LIVEまで一週間きりました!
皆さんおはようございます。 ピーカンの朝。 ホントに11月の終わりですか? 暑いくらいです。 今日はお店の定休日。 何時も通り引きこもり予定です。 今週24…
2024/11/18 10:43
青い野菜が食べたひ
皆さんこんばんは。 私にとっての一週間が終わりました。 今週も厳しかった(泣) 年末に向けて皆控えてるのかな~。 という事で今週も超節約賄い楽しみました。 …
2024/11/18 00:48
本日売り切れ御免の日曜日
皆さんおはようございます。 ピーカンの朝。 明日はお店の定休日なので、売り切れ御免の日曜日。 釣り魚刺身盛り合わせ 焼き秋茄子の玉子とじ アケビの肉味噌…
2024/11/17 10:38
本と久々に読んだ(「野良猫たちの午後」 ヒキタクニオ)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「野良猫たちの午後」 ヒキタクニオ 昔はよく読んでたヒキタ作品。 本と久々に読みます。 さてどうでしょうか? 飲め…
2024/11/17 01:09
根菜の美味しい季節です
皆さんおはようございます。 どんよりした天気の朝。 最近週末は天気が必ず悪い。 ただでさえ暇な時期なのに、天気が崩れると更に客足が悪くなるから最悪です。 何…
2024/11/16 10:30
真保さんホントにどうした?(「こちら横浜市港湾局みなと振興課です」 真保裕一)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「こちら横浜市港湾局みなと振興局です」 真保裕一 最近今一つの作品というか書きたい物が良く見えない真保さん。 今作…
2024/11/16 00:09
良い感じで釣り魚熟成しました
皆さんおはようございます。 先週お客さんが釣ってきてくれた釣り魚。 丁寧に下処理して熟成しておきました。 良い感じです。 沖縄でも滅多に食べれないアカジンミ…
2024/11/15 10:37
珍しい青春小説+SF(「シグナル」 山田宗樹)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「シグナル」 山田宗樹 山田作品には珍しい青春譚の香りがする今作。 さてどうでしょうか?物語の冒頭、電波天文台が奇…
2024/11/15 00:25
やはり本家には及ばなかったけど(「ソウルメイト」 ミン・ヨングン監督)
今週は話題の韓国映画紹介特集週間。 最終日は台湾映画のリメイク作。 「ソウルメイト」 ミン・ヨングン監督 元々は(ソウルメイト/七月と安生)というデレク・…
2024/11/14 15:18
困った時の定番酒(東一 純米 うすにごり 生)
皆さんおはようございます。 どんより空の朝。 恒例の朝一日本酒紹介。 佐賀県嬉野市にあります五町田酒造のお酒。 名前を「東一 純米 うすにごり 生」と言いま…
2024/11/14 10:22
これだけの厚みが要らないな~(「マスカレード・ナイト」 東野圭吾)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「マスカレード・ナイト」 東野圭吾 もう何も言うまでもないベストセラー作家・東野さん。 売れ行きに対して、面白さは…
2024/11/14 00:48
傑作の続編でしたが、、、(「あしたの少女」 チョン・ジュリ監督)
今週は話題の韓国映画紹介特集週間。 「あしたの少女」 チョン・ジュリ監督 8年前に上映された(私の少女)の続編。 当時マイ・ベスト・テンにも入れた傑作でし…
2024/11/13 14:55
やっぱ楽の世はこれだな(「楽の世 山廃 本醸造 無濾過生原酒」)
皆さんおはようございます。 暑くて目が覚めました。 11月半ばですよ! 恒例の朝一日本酒紹介。 愛知県江南市にあります丸井合名会社のお酒。 名前を「楽の世 …
2024/11/13 09:57
地方再生物語としたらダメダメ(「ストレンジャー・イン・パラダイス」 小路幸也)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「ストレンジャー・イン・パラダイス」 小路幸也 大好きな地方再生小説。 人気作家・小路さんも遂にその分野に参戦! …
2024/11/13 00:45
二回観ないと良さが伝わらなかったけど傑作(「別れる決心」 パク・チャヌク監督)
今週は話題の韓国映画紹介特集週間。 「別れる決心」 パク・チャヌク監督 2023年キネマ旬報ベストテン 外国映画部門第7位入賞作 実は今作だいぶ前に観てた…
2024/11/12 14:17
今年も安定して旨し(「富士大観 純米 初しぼり 辛口 生」)
皆さんおはようございます。 ピーカンの朝。 日によって気温が全然違うから戸惑いますね。 私にとっての一週間が始まります。 恒例の朝一日本酒紹介。 茨城県日立…
2024/11/12 10:12
メルカリよありがとう!
皆さんこんばんは。 お休みの夜が更けていきます。 今日は久々に豪遊しました(とは言っても2000円位だけど・笑) メルカリで要らないものを結構売りました。 …
2024/11/12 00:28
今年度最後のLIVEやります!
皆さんおはようございます。 今日はお店の定休日。 今年も後一月半。 早いですね。 という事で今年度最後の店内LIVE開催します。 11月24日(日) 18時…
2024/11/11 10:02
今週も食事のお供色々頂きました!
皆さんこんばんは。 私にとっての一週間が終わりました。 相変わらずの厳しい日々ですが、遠方のお客さんにお土産頂きました。 久々の崎陽軒のシウマイ。 何時の間…
2024/11/11 00:19
noteも書いたので
マグ|note ボチボチお店に向かいます。 音楽編が終わり小説編始まりました。 本日も18時~23時までの通常営業ですが、早閉めの可能性ありますので、遅掛け来…
2024/11/10 15:58
皆さんおはようございます。 明日はお店の提供日なので、本日売り切れ御免の日曜に。 お刺身盛り合わせ アケビの肉詰め揚げ 柿と豚肉のオイスターソース炒め …
2024/11/10 10:33
寒いからぐつぐつ(焼き秋茄子のふわふわ玉子とじ)
皆さんおはようございます。 さー週末営業です。 昨日から急激に寒くなったので温かい肴を。 秋焼き茄子のふわふわ玉子とじ 茄子を先ずじっくり焼き茄子にして皮を…
2024/11/09 10:25
時折あるトンデモ大沢ワールド(「熱風男子」 大沢在昌)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「熱風団地」 大沢在昌 新宿鮫以外の大沢作品は、時折トンデモナイ設定のがある。 今作も少しそんな匂いのする感じ。 …
2024/11/09 00:28
釣り魚届きました!
皆さんおはようございます。 一気に冬めいた朝。 風邪ひかない様に気を付けないと。 お客さんから釣り魚頂きました! お初のイソマグロ。 マグロとはいってもサバ…
2024/11/08 10:38
コロナ下にこんな痛快な事が!(「ダム・マネー ウォール街を狙え!」 クレイグ・ビレスピー監督)
今週は実話がベースの洋画紹介特集週間。 最終日はアメリカ映画。 「ダム・マネー ウォール街を狙え!」 クレイグ・ビレスピー監督 コロナ下のアメリカで実際に…
2024/11/07 15:51
名前がドンピシャの味わい(「豊潤 特別純米 大分三井 生」)
皆さんおはようございます。 恒例の朝一日本酒紹介。 大分県宇佐市にあります小松酒造場のお酒。 名前を「豊潤 特別純米 大分三井 生」と言います。 名前の通…
2024/11/07 09:55
またいい新人が現れた!(「つぎはぐ、さんかく」 菰野江名)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「つぐはぐ、さんかく」 菰野江名 第11回ポプラ社小説新人賞受賞作にしてデビュー作。 さてどうでしょうか? 物語の…
2024/11/07 01:19
民間人は何時も戦争に巻き込まれる(「世界が引き裂かれる時」 マリナ・エル・ゴルバチ監督)
今週は実話がベースの洋画紹介特集週間。 二日目はウクライナ映画。 「世界が引き裂かれる時」 マリナ・エル・ゴルバチ監督 現在も戦争状態のウクライナとロシア…
2024/11/06 14:51
やっぱ山内杜氏は凄い!(「都美人 山廃純米 生原酒 2020」)
皆さんおはようございます。 寒いといけないので昨夜厚着したら眠りが浅かった親父です。 さて恒例の朝一日本酒紹介。 兵庫県南あわじ市にあります都美人酒造のお酒…
2024/11/06 10:07
物凄い進化している(「なれのはて」 加藤シゲアキ)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「なれのはて」 加藤シゲアキ 直木賞候補作です。 ジャニーズのNEWSの一員である作者。 今作で7作目。 二作程読…
2024/11/06 00:54
憎しみは憎しみしか生まない(「ぼくは君たちを憎まないことにした」 ギリアン・リートフ監督)
今週は実話がベースの洋画紹介特集週間。 「ぼくは君たちを憎まないことにした」 ギリアン・リートホフ監督 原作は2016年にアントワーヌ・レリスが出版したノ…
2024/11/05 15:28
雪が降る前の秋のしぼりたて(「ゆきの美人 純米吟醸 しぼりたて 生」)
皆さんおはようございます。 私にとっての一週間が始まります。 恒例の朝一日本酒紹介。 秋田県楢山登町にあります秋田醸造のお酒。 名前を「ゆきの美人 純米吟醸…
2024/11/05 09:50
更に食欲の秋
皆さんこんばんは。 お休みの夜が更けていきます。 本日も誰とも話さなかったお休み。 でもちゃんと美味しい物は食べたんだな~。 本と何年かぶりに越前蕎麦とソー…
2024/11/05 00:15
今月の自分への御褒美
皆さんおはようございます。 今日はお店の定休日。 ゆっくり過ごす予定です。 ナイスタイミングで今月の自分への御褒美届きました! 13冊で1800円! だい…
2024/11/04 11:26
野菜よ、早く安くなってくれ!
皆さんこんばんは。 私にとっての一週間が終わりました。 三連休でしたが、豪雨もあり撃沈(泣) 相変わらずの綱渡りの毎日です。 なので変わらず日々の賄工夫して…
2024/11/04 00:19
皆さんおはようございます。 昨日の大雨が嘘の様なピーカンの朝。 三連休中日です。 でも明日はお店の定休日なので、本日売り切れ御免の日曜日(予約あれば明日も営…
2024/11/03 10:44
ブレイク前の作品(「それ自体が奇跡」 小野寺文宣)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「それ自体が奇跡」 小野寺文宣 定番の小野作品。 さてどうでしょうか? 主人公は百貨店で働く結婚三年目の夫婦。 夫…
2024/11/03 00:49
毎年恒例天然鮎届きました!
皆さんおはようございます。 曇天の朝。 台風の影響で本日は一日雨予報。 客足が鈍りそうなんでゲンナリするけど、頑張ります。 毎年この時期に岐阜から届く天然鮎…
2024/11/02 10:29
新たなるヒロイン誕生(「アガタ」 首藤瓜於)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「アガタ」 首藤瓜於 (脳男)シリーズで有名な首藤さん。 シリーズ物ではない作品は久々。 さてどうでしょうか? 冒…
2024/11/02 00:46
今や高級料亭食材(アケビの皮肉味噌詰め揚げ)
皆さんおはようございます。 本日から11月です。 今年も後二か月! 後悔無いように頑張ります。 知り合いがアケビをとって来てくれました。 今や中々見かけない…
2024/11/01 10:45
ダークで陰湿な新機軸(「ルミネッセンス」 窪美澄)
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 ドジャース優勝したので、明日から早起きしなくていい。 徐々に生活のリズムを戻していきます。 恒例の本紹介。 「ルミ…
2024/11/01 01:59
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マグさんをフォローしませんか?