日記スタイル
気ままな日常を公開してます。 文は日本語が多いですが コメントは日中両方の言葉を使ってます。 タイトルの「cj之春夏秋冬」は私の四季の流れを意味する。 その中で、趣味とか翻訳とか(歌の歌詞)を練習のつもりでアップしてます。
正月十五、父のお誕生日🎂 父が生前作った灯籠を私の部屋で点した。 閃く鮮やかな灯籠は意気揚々と温かく照らしてくれてます。 父、お誕生日❤おめでとう🎂ございます㊗ 父、母は元気にして...
父の死からしばらく時間が経ちます。 日本へ連れ戻った母は元気にしております。 けど、母は時々気分が不安定になり私に八つ当たりしてきます。 母よ〜😢😢😢 これまで沢山の我慢してきたでしょう? 母...
さて、cjは父を亡くしたあと、 お葬式だの、法事だの、一通り済ませて 今度は母親のことをケアー。 両親は50年連れ添って来た夫婦👫 父の中国で死にたいと言う思いは ずっと母をも私をも悩ませて来た! 病床につく父の苦しい姿を見...
お久しぶりです。 ブログは昨年の9月で又止まりました。 昨年の10月に父を亡くして 急遽、お葬式のため中国に行くことになり、 お葬式が済んだあと、住人との間で一波乱があった為、 住人を中国に残して、自分一人で日本へ戻りました。 なので、あれ...
「ブログリーダー」を活用して、cjさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。