ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
台湾2024⑤~金品茶楼~
旅行社で往復の飛行機とホテルを予約すると、サービスで「金品茶楼」での食事が付いていましたので、こちらのお店で夕食をすることにしました。 客席から小籠包を作っている様子が見られます。 …
2024/10/25 09:21
台湾2024④~烏来へ~
<10月11日(金) 2日目> 台湾12回目ですが、今回初めて烏来へ行ってきました。 ホテル最寄りの南京復興駅から松山新店線に乗って終点の新店駅へ。 一時間弱で新店駅に到着。 駅前では朝市な…
2024/10/24 12:15
台湾2024③~台湾人の友達が出来た~
夕食は、ジューシーなガチョウ肉が大人気のお店、阿城鵝肉を訪れました。 18時前にお店に着くと、すでに多くの人たちが店の前で順番待ちしていました。 余りにも順番待ちが多いので、諦めようjかとも思ったのですが、せっかく来たので我々も順番待ちすることにしました。
2024/10/20 06:48
台湾2024②~メトロポリタン・プレミア台北~
台北4日間の宿泊は、MRT南京復興駅前すぐの「メトロポリタン・プレミア台北」。
2024/10/17 20:34
台湾2024①~台北へ~
1年ぶりに幼馴染のShiと台湾へ行ってきました。 私にとっては12回目、Shiも10回以上の訪台です。 <10月10日(木) 1日目> 6:30 Shiのクルマで神戸空港ベイシャトル便乗り場へ向かいました。 途中阪神高速で渋滞のため、国道2号線へ下りましたが、こちらも大渋滞。 神戸空港から関西国際空港へ向かうベイシャトルは、予定の8:00の便には間に合わず、次の9:00の便に乗船しました。 10:00前 関西国際空港第一タ…
2024/10/16 09:17
絵画教室17作目「ランタンSHOPの娘」
一昨日、台湾旅行から帰ってきました。写真を整理次第台湾旅行の記事を書いていこうと思っています。 昨年11月のベトナム・カンボジア旅行でホイヤンを訪れました。 ベトナムホイヤンの古都は、中国人街を中心に古い建築が残り、1999年(平成11年)に「ホイアンの古い町並み」としてユネスコの世界文化遺産に登録されています。また、特に夜になれば色鮮やかなランタンがホイアンの街並みを彩り、旧市街はより華やかな雰囲…
2024/10/15 09:43
南東北日本百名城巡り⑳~蔵王国際ホテル~
この日の観光は、福島県の日本百名城の三城だけでした。 福島県から再び山形県へ。 最後の宿泊は、「蔵王国際ホテル」。
2024/10/09 05:57
南東北日本百名城巡り⑲・日本百名城87~11二本松城~
次に訪れたのは「二本松城」。 この日は、日本百名城三連荘でしたねぇ~ 二本松城は、室町時代に畠山氏7代当主である二本松満泰によって築城されました。 江戸時代は二本松藩主丹羽氏の居城となり、戊辰戦争では奥州列藩同盟として新政府軍に攻められ落城、焼失。 二階櫓・箕輪門・多門櫓はその後1982年に復元され、また1993年から本丸の修復、復元が行われ、天守台や本丸石垣も整備され、現在は「霞ヶ城公園」となってい…
2024/10/08 06:13
南東北日本百名城巡り⑱・日本百名城86~13白河小峰城~
福島県には、会津若松城の他、白河小峰城、二本松城と「日本百名城」に選定されたお城が3つもあります。 福島県2つ目のお城、白河小峰城へ向かいました。 途中見えた山は、福島県のシンボルの一つ、磐梯山。
2024/10/03 07:55
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、OZMAさんをフォローしませんか?