かめさんの世界から、自然・地球環境をいっしょに知って、みつめてみませんか〜^^?
だいすきなかめさんが、気づけば窮地に。。 自分にできることは、たかが知れている。ともかく私はかめさんがだいすき。 なんでもボーダーラインを決めずに、ともかくやってみよう。そしてみなさまと共有していければ、と思います。ここにきてくださる、いろんな考え方の人がいて、その人たちと見る、作る未来は・・・?かめさん好きの方も、そうでもない方も、どうぞよろしくお願いいたします。
<本日締め切りです>アカミミガメ含む外来種生物法 環境省パブコメ募集について
すみません、本日締め切りのパブリックコメントに関する情報が入ってきたのでシェアさせていただきます。外来生物法の新しい規制などについてパブリックコメント、本日締切│PEACE命の搾取ではなく尊厳を(animals-peace.net)PEACEさんからの発信ですが、PEACEさんのご意見はいち意見として、ご自身の立場、考え方からの発信をぜひ。議事録←リンククリック※いずれも別窓が開きますわたしは、、アカミミガメたちをカメだいすきなひとりとして種類の別なく敬愛しておりますが自分が飼育している子(みどりーズ)に関してはもし飼育が困難になった場合は里親さがし親類など身近な人への打診もしなにもかなわない場合はこちらの提案にもあるように獣医師さまのもとで、、と現時点では考えております。野外での活動時の捕獲個体につきましては...<本日締め切りです>アカミミガメ含む外来種生物法環境省パブコメ募集について
<本日締め切りです>アカミミガメ含む外来種生物法 環境省パブコメ募集について
すみません、本日締め切りのパブリックコメントに関する情報が入ってきたのでシェアさせていただきます。外来生物法の新しい規制などについてパブリックコメント、本日締切│PEACE命の搾取ではなく尊厳を(animals-peace.net)PEACEさんからの発信ですが、PEACEさんのご意見はいち意見として、ご自身の立場、考え方からの発信をぜひ。議事録←リンククリック※いずれも別窓が開きますわたしは、、アカミミガメたちをカメだいすきなひとりとして種類の別なく敬愛しておりますが自分が飼育している子(みどりーズ)に関してはもし飼育が困難になった場合は里親さがし親類など身近な人への打診もしなにもかなわない場合はこちらの提案にもあるように獣医師さまのもとで、、と現時点では考えております。野外での活動時の捕獲個体につきましては...<本日締め切りです>アカミミガメ含む外来種生物法環境省パブコメ募集について
2021.10.21神崎ゆきさんのツイッターより引用こちらで自分の覚書としてもシェアさせていただきますね↓以下引用部分たぶん何度も何度も言われている事だと思うけど、多様性は「みんなが快適な世界」ではありません。むしろ逆で『みんなが少しずつ不快な世界』です。自分が嫌いなもの、自分の価値観と合わないもの、それに嫌悪感を持ちながらも存在を容認する。自分の萎えは誰かの萌え。逆もしかり。これが多様性です。↑引用以上認めるということは合わない場合はスルーするも含めてなどいろいろと参考になることも書かれておりましたみんなそれぞれちがっていてそれを気づかせてくれたり知ることができたり役割がちがっているからこそできあがるなにかなくなってゆくなにかがありきょうもそんな多様性にありがとうみなさまかめさまよい一日を多様性とは
にほんブログ村↑↑ぽちっとおしていただけるととってもうれしいですみどりーズ近況:まだけっこう食べる(まるちゃんなどはおねだりで上陸⇒まだたらいに入ってくる👀)女子ととっくに食べるのをやめたクサ男子、ちびのごろちゃんとはんちゃんは食べていてさらにちびっこたちはまだ日が当たる場所なこともあってよく食べておりますすっかりご無沙汰で毎度失礼しておりますが、みなさまかめさま元気でお過ごしでしょうか?こちら関西は、雨の前のなまあたたかい一日でございます⛅。読者さまを大切に思っております私、本業もそっちのけで記事を更新させていただきます←だれかーよろしければおつきあいのほど、、※最初に書いておきますが、とんぶり市のことを調べてここに来てくださったのならなんだこれ的なブログですので、ここでそっ閉じ閉じを推奨、、😅※クレームは一...2021.11.08とんぶり市レポート
「ブログリーダー」を活用して、ぽちこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。