chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • こぼれ種の正体判明

    雑草とは違う葉っぱ、きっと何かの溢れ種で育ってる植物に違いないと思い見守っていた植物の正体は金魚草でしたしかも結構立派です。溢れ種で自生すると元気だし大株にな…

  • 可愛い姫たち

    また花屋さんへ行ってしまった・・やっぱり買うよね〜この色合いや形に一目惚れそして名前が可愛いインパチェンス《おやゆび姫》一株で3タイプの花が楽しめるって書いて…

  • ビオラの切り戻し

    今は満開のビオラでも徒長してきてるので風の強い日は倒れたりしてますなので、こんなに綺麗だけど切る勇気が出ないけどバッサリ!!切り始めると段々とスッキリしてくの…

  • 八重咲きペチュニア購入

    昨年、心惹かれた花衣シリーズ今年は見逃さず買いに行けましたきゃわいい買った時は蕾だったので実際に咲いたところは家に来てから。買って良かったです。去年は、花衣シ…

  • 掃除したばかりなのに・・

    冬の間まったく掃除をしてなかった室外のメダカの容器のお水が濃いグリーンウォーターになってたのでリセットして大掃除したのに・・あれれ既にグリーンウォーターになり…

  • エリシマム開花

    去年買って冬越し頑張ってたエリシマムの親株は一応花は咲いたけど、もうダメみたいけど、その下で咲いてるのは、こぼれ種で自生してるエリシマムです。冬越しもへっちゃ…

  • アナベル生きてた♩

    なかなか芽吹いてこなかったアナベル。やっと芽吹いてきました鉢が小さすぎて根っこはパンパンに張ってると思いますまた綺麗なお花咲いてくれると良いなぁ。ブルーベリー…

  • またハマりそうなペチュニア

    最近お店ではサフィニアやペチュニアの苗が出回ってきましたねやっぱり気になる・・って事で買っちゃいました名無しのゴージャスなペチュニア。花が重くて植え替えするの…

  • お花見と言うかお散歩♩

    今日は暖かいので、公園までお花見がてらお散歩に行ってきましたチャロは遠くから歩いてみえるおばさんが気になるみたいまぁまぁ満開です。桜は派手ではないけど綺麗です…

  • もりっもりのビオラ

    少し昼間は暖かくなってきたような?と思えば寒くなったりと落ち着かない気候ですねでもビオラは、もりっもりですまったく花柄摘みもしてないけどもりっもりしてくれてま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akiringoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akiringoさん
ブログタイトル
akiringoのブログ
フォロー
akiringoのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用