chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
八百万の旅人 https://plaza.rakuten.co.jp/okumadoka/

仏教、神道、哲学、歴史、アニメ感想、イラストなどの趣味について好き勝手に書いています。

仏教的な記事が多いです。 密教が特に多いかも。 ときどき神道や儒学もとりあげます。 それらの哲学・思想についての考察・発見について書いてます。 他は歴史(日本史)や時事的な政治ネタについても書いてます。 アニメ感想やイラストもUPしたりしてますが、最近は少ないです。 どうぞ宜しく。

奥円
フォロー
住所
世田谷区
出身
高砂市
ブログ村参加

2014/01/18

arrow_drop_down
  • 龍樹の『中論』はヴィパッサナー瞑想の賜物かもしれない2

    龍樹は『中論』で空を体系化させた。 そんな彼ならヴィパッサナー瞑想で、生じたものに対して「生じた」、滅んだものに対して「滅んだ」とラベリングするはずがない。不生、不滅とラベリングするだろうし、もしかし

  • 龍樹の『中論』はヴィパッサナー瞑想の賜物かもしれない

    最近は書店の仏教書コーナーにはヴェパッサナー瞑想やマインドフルネスの本がやたら並んでいます。それ自体は良いことだと思います。日本仏教にも新しい風が吹くことは良いことです。 それでヴェパッサナー瞑想が

  • それぞれの瞑想の性質

    伝統的仏教の瞑想は「止」と「観」に分けられるのですが、観想や念仏まで「止」に含まれてしまうのはキャパオーバーな気がします。 「止」と「観」に加えて「観想」を設ければ良いまとまりぐわいな気もしますし、で

  • 瞑想の種類2

    仏教に於ける伝統的な瞑想の種類分けは「止」と「観」しかないようです。 だから何でもかんでも「止」に分類することになっちゃうんです。 「観」は「念」とも云われますが、では「念仏」は? 残念ながらこれは「

  • 瞑想の種類

    最近瞑想が上手くできています。 毎日風呂上りに瞑想を数分しているんですが、いつの間にか上達してるもんなんですね。 私の場合まだ初心者レベルですので、上級者のレベルはわかりませんが、今のところ何かゾーン

  • 集合無意識説からの我心機能説

    真言は本当に神秘なるものなのか? 真言に興味を持った者は誰しも一度は考える疑問だと思う。 それを学問の振るいに掛けてみたところで、現在の学問は基本実証主義(客観)であるから自然科学とは異なる(宗教)分

  • 果分可説で用いられる聖なる「ことば」

    真言密教は果分可説(真理を言葉で説くことができる)であるという。しかし常識的には不可能だ。顕教の果分不可説が正しいとするのもうなずける。 そして教の扱う言葉では真理の言語化は不可能、ということは現代哲

  • もしかして私はAPD?ASD?ADHD?

    さて、私は得度を終えて一か月少々経ちました。やっとこさここまでこれた訳ですが、かなり遅いペースであることは自覚しております。はっきり言って出来の悪い部類です。お寺に置いて頂いているだけでどんなにありが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、奥円さんをフォローしませんか?

ハンドル名
奥円さん
ブログタイトル
八百万の旅人
フォロー
八百万の旅人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用