インドのフリー観光ガイドの日記です。本物のインドをご紹介します!
ご連絡いただければ、お客様のご希望に応じて格安でアレンジ&ご案内します!ツアーでは味わえない面白い本物のインドを体験してください!
バングラデシュに続いている川でボートに乗りました🚣♀️もう雨季に入っていたので、水が濁ってましたが、乾季(12月-1月)は川底まで透明になります!のんびり…
インド🇮🇳とバングラデシュ🇧🇩の国境日曜日に行ったので、行き交う車が少なく、ゆっくり国境の雰囲気を楽しみました😊メガラヤ州はバングラデシュと国境を接…
先日の焼きとうもろこし🌽を食べているリール動画、ご覧いただきましたでしょうか?😃焼きとうもろこし🌽はこんな感じで売られていました大きな紙袋の中には売り物…
ガーデン•オブ•ケイブメガラヤ州にはたくさん洞窟がありますここは自然の状態の洞窟に入れる人気の観光地です!凄く天井が高い大きな洞窟です!暗い中を足元に気をつけ…
インドの食堂にはトイレとは別に手洗い場があります💦手で食べるので、食前と食後に必ず手を洗います🫱🫲石鹸も殆どの場所にあり、しっかり洗います😃特に食前は…
ランジャンもっとカッコよくなる!カジランガ国立公園オリジナルTシャツ
カジランガ国立公園のオリジナルTシャツをゲットしました🌟この国立公園にたくさん住んでいる、インドサイのデザインです🦏可愛いでしょ💕スタッフの方々が着てい…
世界最大規模の中洲にある村中洲とは感じないくらい中洲が大きい😃村がジメジメした感じなのがわかるでしょうか?💦雨季は洪水になるので、家や家畜用の干草の倉庫は…
宿のおばあちゃん👵に作ってもらった夕食🍚辛くなくて優しい味でした😃💕マジュリは世界最大規模の中洲にある街なので、雨季の今は観光に向いてないです🌧💦…
世界最大規模の中洲にある街マジュリ宿のおばあちゃんが川魚を調理中ご飯も美味しかったし、とっても優しいおばあちゃんだったなー👵💕🇮🇳🇮🇳🇮🇳🇮…
マジュリという名の世界最大規模の中洲に向かうカーフェリー⛴カーフェリーといっても、小舟に近いです😅乗客ぎっしり😃赤い物がぶら下がっているのは救命胴衣数は足…
フェリーのチケットカウンターマジュリという名の世界最大規模の中洲に向かいましたブラマプトラ川という大きな川の中洲全体がマジュリという街になっています❗️マジュ…
水牛の群れ🐃🐃🐃インド🇮🇳の世界遺産カジランガ国立公園の象さん🐘サファリツアー象さん🐘サファリツアーでは野生動物を間近に観る事ができます🤗🇮…
インドの世界遺産カジランガ国立公園にお住まいのインドサイ様🦏🦏約2000頭住まわれています🥰象🐘さんのサファリツアーでは、野生動物に近づいて観察するこ…
インド🇮🇳アッサム州のティーガーデン🫖アッサムティーの産地です🇮🇳アッサムティーはチャイやミルクティーに合う品種🧋アッサムはインドの紅茶生産の半分…
アッサム州カジランガ国立公園内の事故向かって右側のトレーラー🚛の運転席部分が田んぼに落ちてしまいました😱緑の牽引車が引っ張っていますシカ🦌などの動物を避…
ドライブ中に喉が渇いたらココナッツウォーター🥥がおすすめ👍自然な甘みがあるココナッツウォーター🥥🌴日本人が飲んでもお腹は大丈夫です🤗
たっっっくさんの荷物を載せて走るバイク🏍🛵インドの日常です🇮🇳
デリーのおしゃれカフェTesu☕️🍰人気のカフェでチーズケーキを食べました写真ではボリューム感がわかりにくいですが、大きなお皿にドン!と乗っています😆甘い…
インドではオシャレなカフェが増えています💕インドのカフェでは食事のメニューが充実しています🤗カレーに飽きたら😅カフェ飯もおすすめ🍛コーヒー☕️は170…
TabiZuki India 代表ランジャン宅で卵を温める鳩さん🐦ベランダには、ヒナをかえすために鳩さんのお母さんがよく訪れます🕊可愛いですね💕鉢植え�…
デリー空港国際線ターミナルの出口付近に飲食店ができました☕️コロナ流行前は、空港を一歩出たら最後⁉️、座る所がありませんでしたがやっと便利になりました😁イン…
「ブログリーダー」を活用して、ランジャンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。