chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おでぶにゃんこ
フォロー
住所
浜田市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/16

arrow_drop_down
  • 新しく投薬グッズに追加されたのは

    オブラートそう昔からあるあのオブラートです。叩いて細粒にしたり、1/4に割ってメディ―ボール系のおやつに詰めたり、ありとあらゆる手を駆使して何とか飲ませようと挑んできましたが14錠のうち6錠は失敗猫友さんに苦い薬はオブラートに包みささみのオヤツにサンドしたらいいと教えてもらいオブラートとささみのおやつがグッズに追加されました。だがしかし・・・・・成功したのは初日のみ翌日からオブラートに包まれたままの...

  • いつまで続くの?この暑さ

    今日は朝から猫様部屋のカーテンを洗濯しました。外から部屋の中が丸見えになるのでレースのカーテンだけは掛けて乾かし厚地のカーテンは外に干して乾いてからかけようと思ったのですが・・・・・朝から気温がぐんぐん上がってきたので厚地のカーテンも室内でかけたまま乾かすことに!!レースのカーテンだけではお日様遮れない栽培していた猫草もこの暑さで発芽しなかったり、発芽しても枯れたり・・・・・一体この暑さいつまで続...

  • しずか&まさむね親子通院

    まあくんの肝機能の再検査としーちゃんの慢性気管支炎とクレアの背中の傷の投薬相談で病院へクレア: ステロイド 2錠/日→1錠/日 →1錠/2日へ徐々に減薬 この間傷の様子は要観察しずか:レントゲン検査の結果、大きな悪化は見られないが季節の変わり目でゲホゲホがみられるため 気管支拡張剤(ブリカニール) 現状のまま ステロイド2錠/週 →1錠/2日 に増薬まさむね:肝機能の数値再び上昇 ...

  • 午前3時の大掃除

    夜中に秋ちゃんが起きて来て保護部屋に入りたそうにするのでみんにゃケージで寝てるし、私も同じ部屋で寝てるのだからと部屋に入れてあげました。今思うとこの判断がマズかったしばらくタワーに登ったり、みんにゃが寝てるのをケージの上から観察したりニャンモックで寝てるまあ君をチョイチョイしてみたりみんな寝てるのに迷惑な話ですがケージの中から出てこれないってわかってるからやりたい放題そして最後に私のお布団にマーキ...

  • 重陽の節句

    重陽の節句我が家の菊はまだ咲かないので高い高~い菊を買って湯船に浮かべました。ケチらずにもっと色とりどりの菊をたくさん入れるべきだったかな??1月7日 3月3日5月5日 7月7日はポピュラーですが9月9日はイマイチ知名度が低い気が。。。。我が家も「今日はお風呂に菊の花を浮かべると邪気を払うそうだ」と夫が言わなければ気が付きませんでした。来年は忘れずに栗ご飯と秋ナスも食べようと思います。******...

  • 七つ道具

    我が家の猫様方、6にゃん中半数に投薬が必要ですしーちゃん:気管支拡張剤とステロイドクレアちゃん:ステロイドまあくん:強肝剤朝夕のお食事に合わせて飲んでいただきますが抵抗なく確実に飲んでいただく為の七つ道具がこちらジャーン割ったり、叩いて細粒にしたり 丸めたり、詰めたり・・・・まあくんとしーちゃんは細粒にして上からチュールかければ難なく飲ませられるのですが一筋縄ではいかないのがクレア様!!ほかのふた...

  • シャンプーの後は

    せっかくシャンプーしたのだからと秋ちゃん、楓にフロントラインを!!ついでに シャンプーしなかったできない組にも フロントラインを!!かかりつけの動物病院は ブロードラインからプロフェンダーに変わってしまってるけれども完全室内飼いだし、頭数が多いと病院で購入するよりもネットで購入する方がお財布にも優しいしね。。。。という飼い主の都合により我が家はずっとフロントラインです^^;父ちゃんが「黄ばんでいる...

  • シャンプー

    「秋の白い毛がなんだか黄ばんでないか??」と夫がいうのでそういえばしばらくシャンプーしてなかったし台風一過の快晴を利用して楓と秋ちゃんのシャンプーをしました。夏はタオルドライの後、放置してお日様を浴びながらセルフドライしてもらいます。シャンプーは夏に限りますその代わりきっと明日は毛玉を吐き戻すだろうなとおもっていましたがシャンプー前に念入りにファーミネーターしたのがよかったのか?毛玉の吐き戻しはあ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おでぶにゃんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おでぶにゃんこさん
ブログタイトル
おでぶにゃんこ徒然日記
フォロー
おでぶにゃんこ徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用