台湾好きの夫婦+子供の台湾・沖縄観光。台湾のお茶好き、最近中国茶まで幅広く好きの範囲が広がってます
試験会場にあった、でっかい茶壺ちゃん とお部屋。 砕けたような、でも、 やっぱり、 ものものしいような そんな中で(どんな中よ・(笑) 試験は、進みました 記念にと写真とりまくって来ち
翌日、茶葉の名前の復習 すぐに分かるものや、 やっぱり似ていて間違える~ってのもあり。 なかなか、やっぱり奥が深いでございます。 昼からは、茶葉の名前テストの他 筆記試験に実技試験。
今回、杭州に行ったのは 茶芸師受験のため 到着、翌日が試験だったので まぁずっと落ち着かないったら ありゃしない(笑) しかし、 腹は減ってはってなことで、 前夜は、 ゴージャスな
「ブログリーダー」を活用して、みんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。