chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
38ガレージ バイクを衝動買いした男のぐだぐだブログ http://miyagarage.sblo.jp/

勢いにまかせて外国製バイクを購入し、増車・ガレージ設置までしてしまったバイク馬鹿のブログ。<嫁さんのぬるい視線に怯えながら日々更新中>

**現在毎日更新中**

Miya
フォロー
住所
福岡県
出身
熊本県
ブログ村参加

2014/01/06

arrow_drop_down
  • これは嬉しい!また新たなシングルのバイクが登場「ホンダ GB350」

    先日、長年愛され続けたヤマハのSR400が 販売終了になる事が報道され これでクラシック系のシングルも全滅か ・・・と思いきや ホンダが新たに「GB350」を発売 してくれる事になりました! ホンダ GB350

  • 私がバイクに乗る際の事故回避方法について

    先日実家へ帰省した事をお伝え致しましたが その際に高速道路を使用した際に思ったのが (;゚д゚) 変な動きの車増えすぎー!! 周りの状況を読めないのか 追い越し車線をノロノロ運転 前が詰まっているのに無理矢理な追い越し 車間距離不保持に指示なし車線変更 以前からも見かけなくは無かったのですが コロナ前と比べるとずいぶん増えたような・・・ …

  • これはかなり好みのヘルメットかも「SHOEI Z-8 DEDICATED2」

    年末に注文した私のヘルメット 既に3ヶ月経過してしまいました・・・ で、ここまで待っていたら 新しいヘルメットが出てくるもので またまた悩ましいヘルメットが 発売されてしまうようです。 そのヘルメットとは・・・ SHOEI Z-8 DEDICATED2

  • おおーっ、ワークマンの夏用ライディングジャケットが強化されてる

    発売される度に若干の修正が加わり 性能が強化されるワークマンのウェア バイク用のジャケットが発売されてから しばらく経ちますが、今年のモデルは 色々と機能が追加されているようです。 CORDURA EURO デュアルジャケットNEO 3,900円 https://workman.jp/shop/g/g2300035383306/

  • 1年半ぶりの熊本への実家帰省

    昨年はコロナ禍のせいで帰省する事ができず 約1年半ぶりに熊本へ帰省致しました。

  • これは夏の暑さへの対策になるかもしんない。「RSタイチ LIQUIDWIND」

    まだ4月にも入っていないので ちょっと気が早いのですが バイク用品でも、そろそろ夏対策の グッズが出てきだしたようです。 様々な商品がある中、今まで見てきた中で 一番効果がありそうだったのが空調服でしたが バッテリーの持ち運びや値段が 少しネックとなっておりました。 ですが、今回ご紹介するのは また少しアプローチが違った商品で 面白いなーと思った次第です。 その商品とは・・・ あの株式…

  • (;゚д゚)おおっ!!、バイクの高速料金が半額に・・・と思ったら。

    Yahooのニュースにも出ていたので 見た方も多いであろう、バイクの 高速料金が半額にというニュースですが <…

  • 難航すると思っていた事故処理が、まさかの一転解決へ

    一昨日の記事にてお伝えした 車の接触事故の件について 相手先と連絡が取れなくて 保険屋が困っていると書きましたが あの後から、2日経った本日 急に事態が解決の方に動きました。 それも10対0の完全勝利 (゚∀゚) やったー!!

  • 毎年毎年必要な事だけど、考えるだけで憂鬱になりそう。

    *きちゃない擬音からのスタートですいません。 ぐっ・・・ ぐごっ・・・ ぐごごごごっ・・・ ( ̄x ̄;) おげーーー!! (イメージ図)

  • 面倒です、すごくすごく面倒です・・・

    以前お伝えいたしましたが 嫁さんが車に乗っている際に 車をぶつけられた件ですが

  • ワークマンで購入した焚き火用グローブ、バイク用としても良い感じ

    昨年12月にワークマンにて購入した 東和コーポレーション製の焚き火用グローブ EXTRAGUARD TAKIBI(エクストラガード タキビ)

  • またまた小型LEDのウインカーを物色する

    現在私が装着しているウインカー 中華製の小型LEDウインカーで ノーマルから比べるとかなり小さく

  • RIDEZの新作ヘルメットはシンプソン風?「RIDEZ X HELMET」

    バイクのニュースを見ていたら またまた新たなヘルメットの情報が 出てきたので紹介致します。 で、今回紹介致しますのは バイクのアパレル関連を扱っている RIDEZ社から発売されたヘルメット RIDEZ X HELMET 16,390円(税込)

  • 新たなコレクションと飾り棚

    ネットで見つけてから欲しくなり ついついポチッてしまった ガーディアンベル

  • いよいよガソリン添加剤を試してみる

    昨日の記事にて購入した事をお伝えした Holts製のガソリン添加剤 早速試してみる事にします。 効果の程は?だけど、ガソリン添加剤を購入してみる http://miyagarage.sblo.jp/article/188495841.html

  • 効果の程は?だけど、ガソリン添加剤を購入してみる

    先日の記事にてお伝えさせて頂いた ガソリン添加剤の件についてですが ガソリン添加剤ってどうなんだろ? http://miyagarage.sblo.jp/article/188477946.html まずは一度試してみようと 車用品店の「オートバックス」へ やって来ました。

  • "決して一人では食べないで下さい"を食べに行く「うまかもん市場 博多武蔵 吉野ヶ里店」

    ダメと言われればやりたくなる そんな天邪鬼な方にオススメな デカ盛りメニューをご紹介 きっかけはネットで見つけたこの看板

  • ぶらっと佐賀までツーリング

    昨日はバイクに乗る事ができなかったので ちょっとだけでも走りに行こうと 佐賀の吉野ヶ里方面へ行って来ました。 福岡から吉野ヶ里へ向かうには いくつかルートがあるのですが 一番近道の背振山ルートを通ります

  • あらら、車の修理代って意外と安い・・・?

    本日はバイクの話題では無くて車の話題 先日、嫁さんが事故にあった事を書きましたが

  • OGKカブトの新作ヘルメットの詳細が分かってきました!「OGKカブト SHUMA」

    そろそろ新作ヘルメットが出るよー との情報だけがあったOGKカブトですが やっとその情報が公開されました。 その新発売のヘルメットとは・・・ OGKカブト SHUMA

  • あの話題のバイクが発売されたようです。「Honda REBEL 1100 DCT」

    本日3/11は、現在話題のバイクの一つ 「Honda REBEL 1100 DCT」の発売日

  • ガソリン添加剤ってどうなんだろ?

    以前は使用していたけど ここ数年は使用しなくなってしまった 「ガソリン添加剤」 効果があるとか体感できないとか 感想が結構分かれるケミカルですが 最近少し気になっています。 と言いますのも、我が家のハーレー 一応車体はキレイですが、10年落ち 総走行距離は少ないので 多分大丈夫だとは思うのですが 念の為に一度やっておくか なんて考えております。 てな事で、ガソリン添加剤…

  • デイトナの新商品のグローブいいなー「DAYTONA ヴィンテージライン HBG-061」

    夏用、冬用、オールシーズンと 一通りのグローブを持っておりますが 気に入ったデザインが発売されると ついつい欲しくなってしまうのが バイク用のグローブ まあ消耗品と言う事もあるし 何種類かあっても困らないので 安めであれば購入したいと 常々考えておりますが デイトナの新商品を見ていたら なかなか良さげなグローブを 見つけてしまいました。 DAYTONA ヴィンテージライン HBG-061

  • 私が思う、ハーレーについてのよもやま話

    ハーレーと言えば、長距離をノンビリと ツーリングするイメージが強いですが 私の場合はメインはほぼ短距離 今回もお気に入りのパン屋さんへ パンを買いに行くだけの チョイ乗りをして来ました。

  • ハーレーに新しいミラーを装着

    先日Amazonにて注文した格安ミラー 無事に届いたので早速装着してみます それにしても、デイトナのミラーと 良く似た形状ではありますが 値段は向こうの約4分の1ですからねー 塗装の質などは押して知るべしです

  • そろそろドライブレコーダが欲しい

    先日嫁さんが車に乗っている時に ぶつけられた事を書きましたが その際に役に立ったのが 「ドライブレコーダー」 どんな状況下でぶつけられたのか 一目瞭然なので、もめる可能性が かなり低くなりそうな感じです。 で、そうなってくると バイクにも装着した方が良いかも となりまして、現在装着を検討中です。 ちなみに、現在考えている機種は ミツバサンコーワのバイク用ドラレコ

  • はーっ、またハーレーのイメージがー・・・

    朝からニュースを見ていたら ハーレーが出てきたので ( ・ω・) おっ珍しい

  • こんな事ってあるのね・・・ついてない一日。

    何の因果かついてない事はあるもので よくもまーここまで色々あるものだと 思う位、不運続きでした。 まず最初に他県で手配していた工事が 私の原因では無い所で失敗 その対応に追いまくられる事に

  • 絶品ごまさばを堪能できるお店「博多ごまさば屋」

    福岡の名物と言えば、皆様 どんな食べ物を思いつきますでしょうか? ・博多ラーメン ・もつ鍋 ・明太子 全国的にも有名なのと言えば 上記等があげられますが 博多の名物と言ったら「ごまさば」 鯖の刺身を甘みのある醤油ダレに漬け 胡麻やネギ等の薬味と共に食べる 郷土料理ですが、コレが美味いんです! 他県の方が鯖の刺身と…

  • 再装着したバックプレッシャーバルブの感想は?

    先日の記事にて、250Dukeに死蔵状態だった バックプレッシャーバルブを再装着した事を お伝え致しましたが、その後の結果について まだ書いていなかったので、本日の記事は その事を書きたいと思います。

  • 新たなミラーをポチっとな!

    先日、ハーレーをアンダーミラー化しましたが 取付けがかなり無理矢理な感じで 微妙に不満が残る結果となってしまい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Miyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Miyaさん
ブログタイトル
38ガレージ バイクを衝動買いした男のぐだぐだブログ
フォロー
38ガレージ バイクを衝動買いした男のぐだぐだブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用