2012、山に惚れ惚れ✨山の事、シンプルな日々のことを呟きたいと思います。
2012なぜか、お山を走り始めました。 今年もハセツネ&STYの世界へ☆ 好きなコトをして お気に入りのモノに囲まれて 「まぁいっか♪」で生きています♪ ( ´▽`)福。
夏越大祓の神事へ。氏神様。御子の産土神社です。ここ数年は夏越しと年越しの二度茅の輪くぐりをしているのに一向に覚えない、、、(笑)なかなか、覚えない私を置いて先…
昭和の私は 怯えていて沢山の愛情という沢山の期待に潰されそうで何かにもがいていて修行だと幼いながらにわかっていて天を仰いで神様を探していました。平成の私は平ら…
親としての10ヶ条1.一日一分間、我が子の顔を じっと慈愛をこめて見つめる。 優しい言葉を一言はかける。 2.背中で示す。 言った通りではなく、 し…
第29候…菖蒲華(あやめはなさく)水辺であやめが咲く頃。昔は梅雨を知らせる目安(*´꒳`*)そんな今日は鎌倉へ向かっています。手帳にはおかげさまでスピリットコ…
準備が整いました。高野山へオジャマした後から始めます。ひっそりほそぼそコツコツと、、、御縁に感謝して大切に。一番わからないこと一番知らないことそれは『自分自身…
春になったら走ろうかなぁと思っていたらあらあら( ̄▽ ̄;)夏が来てますね(笑)またちょっと、走ってみたらまぁ重い重い(笑)↑またっていうくらいたまにしか走らな…
いつもいつもその時その時を大切に大切に感謝だけで生きていたらいつも花ひらいていていつの間にか幸せの香りで幸福が集まってくるよ私の中で整いつつあってあとはその時…
高野山へはブロ友Sさんとオジャマします。二泊三日。二泊目からは現地のブロ友さんRさんとTさんも合流します。↑RさんとTさんはお友達。私はTさんとは初めまして。…
新宿までも大した移動時間ではないのだけどロマンスカーに乗るのが好きです。往復ロマンスカーです(*´꒳`*)何にも考えずに予約しておいた席が前展望席でした。最前…
幸せに生きることを幸せに生ききることを簡単に捉えると今までの世の中のあなたの中の考えや想いや価値観の根底にある普通とか常識とか当たり前とか可笑しくなってくる馬…
月2回英語の先生が来てくれるのだけど私でもわかりやすいくらいの英語で話してくれるのだけど御子たちも慣れてきたところでこの曲でみんなで踊ったのだけど耳に残ります…
お天道様が最も北に寄り北半球では昼が一番長い日の今日。急用野暮用をこなしつつ娘っ子を塾に送迎。息子のサッカーの試合は試合会場となる高校の御土地の気があんまりな…
寒い日でも8割型アイスコーヒーの私。冷たい方がお豆の味がするのです、、、この夏は炭酸コーヒー。氷+炭酸水+エスプレッソ。もちろんノンシュガー。スッキリ飲めます…
前の職場を離れてからまだ一年しか経ってないらしい、、、時の流れは人それぞれだけれどもぐんぐん速さを増しているなぁ。でも、何が出来て何が出来ないか何が得意で何が…
悟るとは 平気で生きること。平気で生きるとは心配しないで生きること。心配はそうなると信じていること。信じるとは信じる自分を信じきるということ。おかげさまで今…
私は一階のキッチンでいつもの朝。アラームが鳴って息子がシャワーを浴びる音がして「おはよ」とケンミジンコかって思うくらい小さな声で呟いて洗面所で花輪くんかって思…
夜になると耳鳴りが、、、まるで、お山の中で四方八方、蝉の鳴き声に包まれる感じ。
息子の部活の顧問。思春期の選手たちからのリスペクトが半端ない。メリハリのある対応。男気。いつもユーモラス。家族を大切にしていて↑自分の両親や兄。とにかく熱い。…
生きにくいと想っているのならそれは正しい道を歩んでいるということ。モヤモヤイライラザワザワ病い転職別れ事故災難人間関係仕事離婚変化の中にあるのは変化の波に乗れ…
今日は学校行事があり半休を取りました。帰宅したら本が届いていたのでお香を焚きながら至福の読書です。お世話になる宿坊も載っていました。ドキドキワクワク。時空を超…
昨日、ブログで明日はどうしようかなぁと書いていたブログを読んでくれていた心友のひとりが「私も休みだよぉ〜」と念を送ってくれたのでしょうね(笑)高野山ヘオジャマ…
猿は猿で人間は猿から進化したって説に疑問を持ったほうがいいよ(о´∀`о)猿はこれから先もずっと猿だよ(笑)私はこれからもずっと私だわ。魂はずっと変わらないわ…
三週連続の土曜日出勤。無事に終わりました。今日は保育参観と懇談会。保護者の方々と距離が縮まりとても楽しかったです。保育スイッチが入るとどなたか降りてくるのです…
色々あって色々あるねぇ味わって生きる生き生き生きて生き生き生ききる。今日も仕事。なんて有り難い事でしょう。にほんブログ村 ポチっとして頂けると更新の励みになり…
呼吸が浅くなり思考がどんどん重い地球に引っ張られる、、、そんな数日間でした。でも、不思議ででも、不思議ではなくて思考は現実化すると腑に落ち安心した今日でした。…
それはそこまでその日まで必要な御縁だったという事です。ただそれだけです。だから、全ては感謝なのです。続く御縁は必要な御縁。途絶えた御縁、終わった御縁はもうおか…
みんなの回答を見る正しい英語じゃないかもしれないけど私の中の私にとって「正」直な想い。頑張ってより頑張ってるね。と「今」のそのままを認めたい。努力の物差しはそ…
3週連続、土曜出勤…本日は保育からの社員研修…みっちり学びました(笑)そんな私を癒してくれるお買い物(笑)↓主に日帰り旅や息子のサッカー観戦で大活躍しているこ…
痛みは小さくても大きくても痛いという事には変わりなく寝れば治る☆が我が家の口癖だけれどマッサージ(本当はレイキ)ストレッチ(またはお祓いw)もするけれど←家族…
「それ」を知るためにはそれではないものが必要なのよにほんブログ村 ポチっとして頂けると更新の励みになります♡いつもありがとうございます☻
来週は鎌倉か熱海かな…みんなの回答を見る
5つの輪があってそれはどれも同じように大切にしてもらいたい輪ででもまず自分を大切にしないと5つの輪は大切に出来ないなぁと想うのだけれど…◯家族◯夫婦◯ソールメ…
オリンピック準備で日本の御土地が荒らされていて気がグチャグチャなのだけどこんな時は、事故が増えたり目を背けたくなる事件が増えたりそんな事件を真似した模倣犯が増…
ひっさしぶりに超絶予想外でまさに青天の霹靂!笑びっくりな事が起こったのだけどまぁ遠い昔の私なら怒ったりショックだったり凹んだり泣いたり騒いだりしていただろうけ…
晴れている神奈川ですがなんとなく梅雨の香りがしてきました。↑私の中で。肉体的に梅雨入りの準備を始めました。紫蘇らっきょうアスパラ緑茶気にかけて摂取します。ちな…
やっぱり今日でした…新月の今日でした(*´人`*)降り注ぐメッセージとあたたかな、まぁるいヒカリ。おかげさまで頭痛と耳鳴りが半端ないけど(笑)私の中では、決ま…
大好きな東寺がトーハクで(*´꒳`*)最終日の今日、心友のひとりとオジャマする事が出来ました。朝一で行ったけれど大行列。やっぱり空海さんはすごいわぁ✨ガイドイ…
娘っ子。中等部に入って初の大会。私自身は常にご自由にどうぞと思っていますし(笑)陸上部とは無縁だったのでちょっとシステムというか内容というか練習メニューとか靴…
大なり小なりなり自分が出したものを受け取るのですよ。自分が欲しい言葉と想いと行動を贈りましょう。にほんブログ村 ポチっとして頂けると更新の励みになります♡いつ…
今日から6月ですね。6日は芒種22日は夏至。夏至は二十四節気の中でも前半期の〆の大切な一日。陽の天辺です(*´∀`)♪神社の夏越祓いの神事にも参加したいのです…
「ブログリーダー」を活用して、さや。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。