明けましておめでとうございます(ノ´∀`*)こたろうの住む地域では、今年はとても暖かいお正月を迎えることができました(^^)ということで、我が家から車で7~8…
こたろうがいなくなったとき、とりあえずどういう対策をとるべきなのかネットで調べたのですが、「警察はあまりきちんと対応してくれない。」とか「警察やセンターの情報…
22日日曜日の夕方、父がこたろうの散歩から帰ってきて一言。「おえん、おらんようになった。(ためだ、いなくなった)」なんとこたろうが首輪からすっぽぬけ、猛ダッシ…
人が出入りする方向を見つめて、ボーロをもらってボーロの在処を見つめてもうないですか?ボーロ。と聞きもう無いですよ、ともふもふされる。そんな今日のこたろうさんで…
今日は写真無しのただの独り言記事なので、興味のない方はスルーしてください(^^)______________________先日、噛まれてショックを受けたとい…
今日の夕方、自宅から車で7~8分のところにある河川敷にこたろうと出かけました。いっぱい遊んでいっぱい写真撮るぞー!!と意気込んでいたのですが、急遽姪っ子がつい…
保護されたばかりの、まだ名無しのごんべだったときのこたろう。_______________________こたろうが我が家にやって来て、1週間が経ちました。や…
おすわりも、お手もできるよ!我が家にやって来た迷子の柴犬くんの名前が決まりました(^^)先日の記事で「もふたろう」か「茶太郎」に絞られたと書いたのですが、そん…
まぶしいようです(笑)我が家にやって来た迷子の柴犬くん。名前の候補は「もふ太郎」「茶太郎」の2つにしぼられました(^^)もふ太郎は、九州にいる姉の一押しです(…
昨日の続きです。私の車にもわりとすんなり乗ってくれた柴犬くん。友達の家から約30分のドライブを終え、我が家にやってきました。まず初めに会わせるのは、昨日も書…
「ブログリーダー」を活用して、mofuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。