chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
手作りガレージでモーターサイクルを楽しむ! http://soramamehirosi.livedoor.blog/

「チャレンジャーおやじ」が手作りガレージで人生を楽しんでいるサイトです。

手作りガレージでモーターサイクルを楽しんでます。 BMW R1100S Buell XB9R FireBolt SUZUKI GSF1200S KAWASAKI KSR80 HONDAスーパーカブ90 モンキー などなど・・・。

空豆ヒロシ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/11/15

arrow_drop_down
  • 電装系を確認するが…

    貧乏ヒマなしとはよく言ったもので(笑)2023年1月にポチっタKSR80の元レーサー(KSR80空豆2号機)もうすぐ半年たとうとしていますが、なにも進んでいません。一昨日(日曜日)の午後、時間が出来たので、電装系のチェックを始めました。元々、レーサー仕様なので電装が

  • フロントタイヤのチューブ交換

    飾っておく時間の方が長い HA02カスタムカブエアーを補充しておくが、一晩経つとペッタンコ(笑)タイヤを一周チェックするが、何かを拾っている様子はない。これ、パンク修理するよりチューブごと交換した方が良いと判断。新品チューブも1野口しないしね~2.50-17ちなみに、

  • 通勤電チャリのタイヤ交換

    ワタシの通勤方法は、チャリンコで最寄りの駅まで走り、JR東海道本線で2駅乗り、駅から10分歩きます。チャリンコと言っても、そこはオッサン!自分の脚力に電気の力を借りたハイブリッド(笑)(Kawasakiのエンブレムがイかしてるでしょ~)乗りっぱなしとはいかないので、た

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、空豆ヒロシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
空豆ヒロシさん
ブログタイトル
手作りガレージでモーターサイクルを楽しむ!
フォロー
手作りガレージでモーターサイクルを楽しむ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用