chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つきこ
フォロー
住所
岐阜県
出身
滋賀県
ブログ村参加

2013/11/13

arrow_drop_down
  • 悪の花道

    今宵はハロウィン。地獄の門は開かれ、平和なこの世に恐ろしいキンカが現れた!!出た!ミッキー・マウス風キンカ!じゃない!デビルを目指してる風のキンカ!恐ろしい恐…

  • 今年は?

    ハロウィンが近付きSNSは可愛らしい仮装に溢れ街では飾り付けが見られます。見て見て、おとちゃん♪ハロウィンの仮装の記事が一杯だよ♪あれ?なんか元気ないじゃん?…

  • カラリと晴れて

    今日は音楽仲間が来てくれました。興味津々のおとちゃん、わくわくとご挨拶。和菓子とおとちゃんがなんだかよく似合います。とても良い天気だったので日向ぼっこもしっか…

  • ドライブの一日

    週末、いいお天気。自然を巡るドライブの一日でした。蔦の渕、奥三河のナイアガラと呼ばれているそう。美しい。立ち寄った道の駅、売木村のキャラクターはコマドリの「う…

  • いろいろできるもん

    (昨日からの続きです)つー姫ちゃん、すごい事が出来るんだね!感動しちゃった。まだあるの?驚く私につー姫ちゃんは次々と技を披露してくれました。おぉ!くるくるつー…

  • 会いたかった後輩

    週末、都内某所にてずっと会いたかった方にお会いしました。わぁ♪つー姫ちゃん♪可愛い!お邪魔します!つー姫ちゃんはキンカオフ会の時にチラリと登場したてんちゃんの…

  • 行ってみたかった所

    (昨日からの続きです)2日目。巣鴨地域文化創造館、中山道待夢まつりにて演奏。前日の酒が髪の先まで行き渡っている状態でのステージとなりました。いかにも町のお祭り…

  • 愉快にちゃんぽん

    週末、首都に参りました。演奏に足を運んで下さった皆さま、合わせてスケジュールを空けて下さった皆さまありがとうございます。飼い主の仕事はフルートを吹いたり教えた…

  • 雨に濡れても

    昨夜の飼い主岩戸弘法弘峰寺のライトアップイベント「あんじんの灯」にて演奏。あらまぁ、素敵♪岩窟本堂に幻想的な灯り、神秘的な雰囲気でした。外はあいにくの雨でした…

  • サロン・ド・オト

    ガラガラガラッ!シャッターを開けて今日もサロン・ド・オト開店♪あ、早速お客さん!「週末に演奏が入ってるから整えてほしい」だって。了解!朝から忙しい!でもおとは…

  • お喋りご飯

    もぐもぐしながら飼い主を見に行く(?)のがおとちゃんの食べるスタイル。もぐもぐしながらずんずんやってきます。歩き回らず食べる時はお喋り多め。飼い主が話しかける…

  • よくある悲劇と飼い主便り

    朝一番にお水をごくごく♪次は朝ごはん♪…いや、待って。。したよね?ほら、してる!この角度、危険です。飼い主の置き場所が悪かった。。少し離して置かないとですね。…

  • 秋の陽射し

    今日はカラッといい天気です。お日様はポカポカ、日陰はサラッとひんやり気持ちいい。文句なしの日向ぼっこ日和です。日向ぼっこをする時は必ず日陰(写真では奥の方)を…

  • 何か足りない

    おとちゃん、もくもく♪とご飯です。ご飯を食べたら次は…あれ!?ない!「お水は?」と訴えかけています。ごめんごめん、お水の用意ね!ちゃんと欲しい物を伝えてくれる…

  • 秋の一日

    今日のデザートは梨です。二十世紀梨はこの辺りはもうおしまい。お店には新高が並んでいます。ブレブレになって味わう。飼い主は今日は岐阜県は岐阜市のマルシェ「参道ま…

  • ハンガーブランコの遊び方2

    (昨日からの続きです。珍しくハンガーに止まったおとちゃんに遊び方を伝える飼い主です。)おとちゃん、ハンガーはブランコだけじゃないんだよ。もっと楽しい事があるよ…

  • ハンガーブランコの遊び方

    おとちゃんは洗濯物干しに止まるのが大好きです。そんなおとちゃんがハンガーに止まっています。これは結構珍しい事です。ただ止まってジーッとしてるだけ。ハンガーブラ…

  • 100回目記念

    普段滅多にブログ登場しない地味な主人にこんな物が届きました。「献血感謝の集い」のプログラムと記念品。献血感謝の集いは主人は仕事で参加せず。なので送られて来たの…

  • 素敵な時間ドロボウ

    (なんとなく昨日のブログの続きです)鳥は好きだけれど鳥経験ゼロの友人。握り方、喜ぶポイント等を軽くレクチャーした後…キンカ握り&カキカキ体験。初めてなのにしっ…

  • おとのおもてなし

    フィドル(バイオリン)の友人が来てくれました。お客さんが大好きなおとちゃん。おとちゃん、今日は練習するから邪魔はダメよ?優しく接してくれる友人の事をすっかり気…

  • どなたかの手に

    飼い主の趣味の一つ、陶芸。おとちゃんの器や人間のお皿を作っては楽しんでいます。今度教室で作品展をするとの事。皆さん力作を出品。作品展で出品するのは売り物になり…

  • ダイナミック

    飼い主が忙しい時は小鳥の保育園(飼い主の実家)でお留守番するおとちゃん。おとちゃん、何かあるよ?何か分かるかな?美味しいものだよ。うん♪食べられるよ。でもなん…

  • 好きかどうかは分からない

    小鳥の保育園(飼い主の実家)にて。副園長(母)が「これ、おとちゃん好きなんだよ♪」と見せてくれた動き。ふんわり握って…ぱ♪と手を広げる。ぽん♪とおとちゃん登場…

  • 味わうスタイル

    おとちゃん、果物が大好きです。おとちゃん、梨剥けたよ♪即味わうおとちゃん。シャクシャク♪果汁ジュワー♪ねぇねぇ、おとちゃんってば。ちょっと降りてくれない?いや…

  • 代わりにお礼を言ってもらう

    親戚の子から修学旅行のお土産を貰いました。お小遣いに制限もあるのに、自分の欲しい物は買えたのかしら…等と、嬉しいながらも気になる私。。そんな時はおとちゃんに代…

  • 朝のお仕事

    朝、洗濯を干している時は必ずおとちゃんがやってきます。洗濯物干しに付き合うのはおとちゃんにとって大切なお仕事。飼い主を眺めながら元気な声で歌ったり…こちらへや…

  • カフェの一日と激しい遊び

    今日は愛知県は祖父江市のカフェで演奏。フルートとピアノのユニット「桜月」として演奏しました。演奏は2部制、ランチタイムとスイーツタイムでのコンサート。演奏が終…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つきこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つきこさん
ブログタイトル
かぷりっちょ。
フォロー
かぷりっちょ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用