家づくりの失敗談と原因、解決策/得する方法/土地を買う方法/会社に言えない裏ワザ
わくわく家づくり36才。北海道札幌生まれ。熱血家づくりマンとして建築会社で、家づくりに取り組んでいます。9才の時、実家を新築。母親が全ての間取りを考えてコミュニケーションがとれる家を実現。 家は住む人の人生に強い影響を与えるんだと、子供のころ感じそのまま、家づくりの仕事につく。 使命は家づくりを通して、新しいライフスタイルのご提案。良い家を施主様と共に考え創り上げる。
こんにちは。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。~床になんの木を使っているのですか?~□---本日のポイント---□ 床の木は標準仕様のカバ材。あの白樺(シラカバ)の仲間です。------------------------先日、施主様の完成見学会をさせていただきました。 施主様に感謝です。誠にありがとうございます。今回、ご来場いただいたお客様に 匿名...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。本日を持って篠路の見学会最終日でございます。 詳細はこちら。~大進ホームとサイエンスホーム、どういう関係性ですか?~□---本日のポイント---□ サイエンスホームは静岡で材料の提供と営業戦略を行い大進ホームは札幌を中心に地元のお客様の家づくりに貢献。----------------------...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。昨夜は久々に娘と遊べました。貴重な時間でした^^~消費税10%時代に、少しでも土地を安く買う3つの方法~□---本日のポイント---□土地に魔法の一振りは無い。安くなる原因が自分の希望と合致するかどうか。------------------------9/28・29と見学会です。 ぜひ、ご来場くださいませ...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。28日の土曜日29日の日曜日 完成現場見学会があります。ラスト2日間です。ご来場をお待ちしております。 (※ご予約ください)詳細はこちら↓HPイベント情報~間取りのゾーニング~□---本日のポイント---□ 直射日光が当たりにくいエリアにお風呂・UTを持ってくる。------------...
こんいちは。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。先ほどモデルハウスにて間取りの打合せが終わりました。 ご希望が叶うまでとことんお付き合いさせていただきます~土間収納、一度ご検討してみる価値があります~□---本日のポイント---□ 予算と面積が取られますが土間収納は価値があるのでご一考の価値があるかと・・・。--------------------...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。~新築マイホームで風除室をつけるかどうか迷ったら~□---本日のポイント---□ 迷った時には、後でリフォームで付けられるようにしておくこともできる。------------------------見学会をさせていただいたお家に【風除室】がついております。 風除室、北国札幌の家づくりではけっこう話...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。昨日、篠路見学会3日目。雨の中ご来場くださったお客様誠にありがとうございました。見学会後、土地を1件見てから帰宅しました。 ~篠路見学会が大好評につき今週末、アンコール開催!~□---本日のポイント---□ サイエンスホームの見学会大好評につき、今週末も開催いたします!※9/2...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。昨日、見学会にお越しくださいましたお客様、誠にありがとうございます。 本日3日目も宜しくお願いします。詳細はこちら↓北区篠路、見学会(HPより)現地に駐車場がございます。直接、お車でお越しくださいませ☆ 施主様に感謝ですありがとうございます。~北区篠路見学会、本日3日...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。昨日は北区にて見学会初日でした。 ご来場くださいましたお客様誠にありがとうございます。本日2日目もよろしくお願いします。 ~北区篠路見学会、おかげさまで好評でございます~ 昨日は完成現場の見学会でした。ご見学いただいたいお客様のご感想 「うわ~素敵」 「木の香りが...
【イベント情報】 見学会開催します。9/21・22・23の3日間
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。今日から3日間見学会です~【イベント情報】 見学会開催します。9/21・22・23の3日間~本日より3日間、お客様のご厚意により完成見学会をさせていただけます。 お引渡し直前の貴重な機会ですのでぜひ、ご覧いただきたいです。 ■開催場所札幌市北区篠路1条7丁目16-19 ...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。~採用して良かったフットライト~□---本日のポイント---□ 2階からトイレまでの動線にフットライト、好評------------------------先日、お引渡し後のお客様に感想を伺う機会をいただきました。 私「ご入居して数ヶ月ね~^^住み心地はいかがですか-?」お客様「おかげさまで快適です...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。昨日は今週末の見学会の準備でした。 ~注文住宅で成功するために実際の施主様の家をみるべき理由~ □---本日のポイント---□ 実際の注文住宅をご覧になる機会があります。家づくり成功のヒントが満載です。ご活用ください。------------------------昨日は家具・備品を今週末から開...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。 昨日は午前中にアフター訪問と岩見沢市役所へ。午後からは来月見学会を行う現場へ。 今日はこれから見学会用の撮影があって家具・備品の移動をしてきます。~1枚1枚、表情の違う無垢の床~□---本日のポイント---□木は生き物なので床の1枚1枚表情が異なります。無垢ならで...
土地探しでは【情報収集&ガツガツ動く】を 繰り返していきましょう
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。昨日は着工前の打合せでした。誠にありがとうございます~土地探しでは【情報収集&ガツガツ動く】を繰り返していきましょう~□---本日のポイント---□土地を求める際棚ぼた情報は降ってこない。自ら求め・自ら動くことでチャンスが生まれます------------------------2日連続でサイエン...
住宅ローン減税が充実したとしても借金を増やさないほうがいい3つの理由~2019.9.14の日経を読んでこう思った。
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。昨日はモデルハウスを見ていただいてから土地のご案内でした住宅ローン減税が充実したとしても借金を増やさないほうがいい3つの理由~2019.9.14の日経を読んでこう思った□---本日のポイント---□税の控除は将来も安定して働いて収入が有り続ける前提でのお話し。収入が下がるとリスクが...
マイホームを考える際、リビング・ダイニングに 余白を持たせておくメリット
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。~マイホームを考える際リビング・ダイニングに余白を持たせておくメリット~□---本日のポイント---□ 間取りを考える際リビングダイニングに少し余白空間の遊びを設計しておくと将来のライフスタイルの変化に対応できる。------------------------ 昨夜、兄から電子ピアノをいただき...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。今日は現場とモデルハウスの往復でした ~住むほどに味わいを楽しめる家~□---本日のポイント---□ サイエンスホームの木の家は住むほどに味わいの出る家。ビンテージ感を楽しめます。------------------------本日から素敵なサイエンスホームのお宅の現場が始まりました土台の敷き...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。昨日は幼稚園の参観を楽しむことができました。いつも元気な娘に感謝です~2才の子に選ばれた理由~□---本日のポイント---□本物は小さな子ほどわかるものなのか------------------------昨日幼稚園の帰りに娘に「またあの歌聞かせてくれ-」とせがまれました。 なんの歌のことかと思っ...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。今朝は雨の音で目が覚めました。雨の音って心地よいですね~木の家で体感できる1/fリラックス効果とは?~□---本日のポイント---□木の家が癒されるのは理屈じゃない部分。------------------------雨が上がったので庭を見てきました。小さな庭でですが・・・私にとっては充分なサイズ。...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。本日は岩見沢でご契約でしたご縁に感謝です~札幌で土地を探すなら雪が積もる前にしましょう!~□---本日のポイント---□雪が積もると土地の様子がわかりません。雪が積もる前に土地探しを頑張りましょう。------------------------昨日はご契約いただきました。お客様に感謝しかありませ...
新築マイホームを建てるとき【外壁選びで大きな失敗をしない3つのコツ】
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。夏の終わりを感じますね。風邪をひきやすい時期です。どうかお体を大切にされてください。~新築マイホームを建てるとき【外壁選びで大きな失敗をしない3つのコツ】~□---本日のポイント---□外壁選びで失敗しないコツ1.隣の家をよく見る。2.サンプルは室内で選ばない。3.迷ったら新築住...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。~学びの仲間と・・・~久しぶりに蒸し暑い日でしたね。暑い日にはビールが一番ということで・・・・・・・先日、学びの仲間との懇親会でした①フジケンさん(写真・右下)フジケンさんのブログ。 フジケンさんは札幌駅前で文章のアドバイザーとして大活躍されている方です。キンドルか...
毎日ノウハウが届く藤原の無料のメールマガジンへご登録ください。
こんにちは、藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。僕はいま毎日ブログを書いています。すっかり習慣になっています。 でも読む方にとって毎日読めないことってありますよね。 そして長文のブログって読むのに疲れますし元気な時しか読めないですよね。 ということで結論だけをお伝えできる無料メールマガジンをご用意しております。マイホームのノウハウの結論のみ凝縮した形でお読みいただけるの...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。今日と明日9/7(土)・8(日)はモデルハウスです。ご来場を心からお待ちしております。~気になる土地がある時、誰に相談したらいいの?~□---本日のポイント---□土地は買う前にご相談ください。------------------------今日は朝一で現場へ。杭が打ち終わって基礎が出来る前の状態です...
こんにちは。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。今日は現場でタイルの打合せ等の後デスクワークでした。~現場での打合せ・・・~□---本日のポイント---□現場でしかできない打合せに参加いただくことで家がよくなります。------------------------今日は工事中のサイエンスホームのお家でタイルの貼りわけの打合せをしました。3色あるので、ど...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。本日は着工立会い現場を1件その後アフター訪問でした。~マイホームを建てる時、想定外の家電も考えてみる。~□---本日のポイント---□未来のライフスタイルは変わるかもしれない。もし変わっても対応できるようなコンセントがあってもいいですよね。------------------------本日は午前...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。昨日は現場2件とその後デスクワークでした。~大きなダイニングテーブルで暮らす家~□---本日のポイント---□ダイニングが充実すると使い勝手も良い家になる。------------------------昨日の現場より。塗装がひと段落していました。まわり階段。下は収納になります。2階からも素敵です...
おはようございます。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。秋の札幌になりつつありますね。今年の夏、キャンプやBBQを楽しめました。秋も楽しみます。~車庫を車道ギリギリに建てると思わぬ事故を生む!?~□---本日のポイント---□車道ギリギリの車庫が死角となり事故のリスクが増える。------------------------死角となるバス恐ろしいニュース...
こんにちは。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。本日は終日事務仕事でした。~防災グッツ収納をマイホームに計画しておきませんか?~□---本日のポイント---□震災後の家づくりではあきらかに意識が変わった。・地震に強い家・防災グッツの置き場所の確保は代表的な変化。------------------------あっという間に9月ですね。 昨日、9月1日は...
こんにちは。札幌でサイエンスホームの木の家に惚れて暮らしている藤原です。いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。~カーポートを建てる際考えておきたい5つのポイント。~ イスラエルという国が周りの国を攻撃しているという国際ニュースを見ました。 イランなどに対しての越境(えっきょう)攻撃という内容でした。国境を越えて攻撃したのだとか・・・平和の日本に感謝です・・・この〔越境〕という言葉。...
「ブログリーダー」を活用して、わくわく家づくりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。