chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫のひたい 杏子の映画日記 https://charlotte0622.livedoor.blog/

主に映画の感想を書いています。マイナーな映画が好きです。

杏子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/14

arrow_drop_down
  • 黒い瞳

    1987年のイタリア映画「黒い瞳」を観に行った。アテネを経てイタリアに向かう客船の食堂。窓際の席に座る初老の男・ロマーノ(マルチェロ・マストロヤンニ)は、そこへ現れたロシア人の紳士・パヴェル(フセフォロド・ラリオーノフ)に自らの人生について語り始める。イタリアの

  • ヒトラーの旋律

    2005年のドイツ・リトアニア合作映画「ヒトラーの旋律」。1941年、ナチ占領下のリトアニアの首都ヴィリニュス。ユダヤ人のヴィリニュス・ゲットーを担当しているのは、芸術を愛するが冷酷な若きナチ将校・キッテル(セバスティアン・フールク)だった。彼は戦前に歌手をしてい

  • 天国の日々

    1978年のアメリカ映画「天国の日々」。第1次世界大戦が始まった頃、シカゴの製鉄工場で働くビリー(リチャード・ギア)は仕事を辞め、妹のリンダ(リンダ・マンズ)と恋人のアビー(ブルック・アダムス)と共にテキサスに流れ着き、農場で麦刈り人として働くようになる。ビリーはア

  • ノスフェラトゥ

    2024年のアメリカ・イギリス・ハンガリー合作映画「ノスフェラトゥ」を観に行った。19世紀、ドイツ。不動産会社に勤めるトーマス・ハッター(ニコラス・ホルト)は、自身の城を売却しようとしているオルロック伯爵(ビル・スカルスガルド)の元へ出かける。トーマスの不在中、彼

  • 息もできない

    2008年の韓国映画「息もできない」。父親に対して強い怒りと憎しみを抱き、社会の底辺で生きている借金取りのキム・サンフン(ヤン・イクチュン)は、ある日、女子高生のハン・ヨニ(キム・コッピ)と知り合う。お互い父親のことで悩み母親を亡くし、似た境遇の2人はそれぞれの境

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、杏子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
杏子さん
ブログタイトル
猫のひたい 杏子の映画日記
フォロー
猫のひたい 杏子の映画日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用