子宮内膜症には負けない!! 大好きでな旦那さんをパパにしたい(^^)
結婚と同時期にチョコレート嚢腫が悪化。 そして、内膜症の治療を優先させリュープリン治療を行い、半年間ベビまちおやすみ。 生理が再開し、ベビまちようやく2013.4〜スタートです。 スタートできるまでが長かった。 内膜症があるので、早めの妊娠を勧められタイミング法からスタートしてます。 タイミング法での妊娠目指して!! 記録ノートです。
いよいよ、明日検診日。奇跡起きてくれないかな。行くのが怖い。僅かかもしれないけど、奇跡が起こりますように。
胎嚢きちんと大きくなってませんでした。6.2ミリから8.6ミリ。中身は何も見えず。卵黄嚢ぐらいは見えてないとおかしいよね。前回火曜日だから、1センチは超えてな…
今朝、トイレに行き拭いたらうっすら茶色?ピンク?に見えて、何回も新しいので拭いて確認するけど、やっぱりうっすーいピンク風のおりものがでてる。。薄いのは問題ない…
全く症状変わらず。。今朝から調子もよくて腹痛もないし調子に乗ってベランダの大掃除をし、その後からムカムカが始まって少しつわり?と嬉しくなったのに、ご飯食べたら…
変わらず出血はなし。胸の張りの痛みが引いたなんなら萎んだ感。。心なしかげっぷが増えて、寝起き気持ち悪かったのに少し落ち着いたような。。一人目の時は、もうげっぷ…
病院行ってきました!無事に胎嚢確認はできたものの、小さい。。一人目の時も小さかったけど、もう少し大きかったな。。このぐらいの大きさでも出産してる人はたくさんい…
昨日までは全く痛みがなくなっていたのに、今朝お腹の痛みで目が覚めてからずっと痛い。お腹が張ってる。。便秘になってしまったのでそのせいかなぁと思いたいけど。。第…
最後のプレセルフ使いました。おそらく、、4w5dようやく肉眼でみると終了線と濃さが同じになってきた!プレセルフは終了線より薄い事が5週目まではほとんどみたい。…
もう誰もみてないと思いますが、、笑予想外事態が起きたので今後の記録用にゆっくりですが再開しようかな?ずっと腹痛が続いており、生理くるかなだと思ったのに来ない!…
「ブログリーダー」を活用して、ちょこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。