chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小雪・カンナ・ひなた・珊瑚・小雨のcogi-log https://blog.goo.ne.jp/4cogi-log/

先天性巨大食道症とリウマチと闘いお空へ旅立った小雪&その娘カンナの思い出と新入り小雨のコギ日記です。

mina
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2013/09/03

arrow_drop_down
  • 仕儀。

    先日のホームドクターで行った血液検査の結果がでました。これは、ひなた&珊瑚さんが5月12日に受けたセカンドオピニオンでの健康診断の結果を受けて三ヶ月経過後の各々気になった数値の出た項目の変化を見るためのものでした。ひなたさんは、ALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ)値に中程度の上昇が見られました。5月12日249U/L(基準値ー10-100U/L)この結果を受けて、一日2回の『ヘパテクト』を服用してきました。8月6日163U/L(基準値ー10-100U/L)5月の時点より数値は下がってきましたが、まだ少し高めです。それでも『ヘパテクト』の効果が見られているので、そのまま服用を続けてまた三ヶ月後に血液検査をしていただくことになりました。数値としては(5月の時点でも)それほど高いものではなく、この数値から肝臓に...仕儀。

  • 御盆。

    小雪さん、カンナさんは何度目の御盆になるのかな…。お誕生日以外のことは、数えるの止めました。もっと、もっと、共に過ごせたんじゃないかと…もっと、もっと、生きることができたんじゃないかと…もっと、もっと、できることがあったんじゃないかと…もっと、もっと…そんな後悔と葛藤と苦しみが、まだまだ押し寄せてくる毎日。笑ってはいるけれど、穏やかに過ごしてはいるけれど、やっぱり苦しい。私の人生の半分を過ごしたジュン(M.ダックス/♂/享年16才)、メイ(M.ダックス/♀/享年17才)、サラ(M.ダックス/♀/享年15才)親子は、私にとっては絶対忘れることのできない子たち。この子たちがいてくれたおかげで、初めて飼い主になれて、犬が家族になれて学校で辛いことがあっても、苦しいことがあっても支えてくれた子たち。みんな揃って帰ってき...御盆。

  • 値頃。

    えっと、今はお盆っていう時期でしたかね。ええ、ええ、ええ、我が家には盆暮れ正月に休みなんてもんは存在しません。そんな言葉は知りません。二日以上の休みを味わったこともありません。一年365日、取れたらラッキー平日週休2日です。それ以上はありません。ええ、泊まりでお出かけ=旅行なんてものに行ったこともありません。ああ、楽しい。家族に非常に厳しい会社です。さて、最近は3コギさんが使うものをいくつか購入しておりましたのでご紹介。まずは、【ファーミネータースリッカーブラシハード】を購入しました。短毛、長毛、巻き毛の頑固なもつれや絡まりを被毛を傷めることなく解消してくれます。ストレートなピンと角度のあるピンの2wayスリッカーで、中央にスリットが入っているので、自然な角度で体にフィットします。ペットの毛を清潔かつ健康に保ち...値頃。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、minaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
minaさん
ブログタイトル
小雪・カンナ・ひなた・珊瑚・小雨のcogi-log
フォロー
小雪・カンナ・ひなた・珊瑚・小雨のcogi-log

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用