アウトドア好きなオヤジが愛犬レオとともに各所キャンプ場や釣り情報をレポート。
アウトドア好きなオヤジが愛犬レオとともに各所キャンプ場や釣り情報をバタバタレポート。 これから出かける人の情報源になればいいなぁと思っています。
ここのところ、友人たちが次々に一眼レフを購入しているという珍事件が勃発している・・しかし・・・本格的なカメラは8万から20万・・_  ̄ ○キャンプと車を趣味としているオヤジに流石にこの金額は出せない。というより・・出したくないwwwi-phoneのカメラで十分と思っていたが、最近写真の貯まり方が異常な程増え・・・当然メモリーが無くなり・・固まる。Ω\ζ°)チーンふと・・あるとき・・アーマーゾーンから悪魔の囁きがミラー...
先日、おやじの元に渡ってきた1929年製の「コールマン 220」1927年に誕生。1983年にその生産が終わるまで実に58年間の長きに渡って人々に愛用され、今も尚使い続けられている。コールマン製品の信頼を人々に提供し続けたことにより、“レジェンド”伝説と言われているランタンの王様。1929年から30年までの初期ロット・・その後220Aから始まり220Hまで生産され「coleman」のロゴステッカーが付いたのは64年からになる代物。。おやじ...
[雲見オートキャンプ場] ブログ村キーワード前回の更新からかなりおさぼりしてしまった_  ̄ ○||||反省します。言い訳その1 仕事が激務で更新できなかったwww言い訳その2 忘れていたwwwほぼ2に近い物はあるかもしれない○。汗気を付けよう・・さて。切り替えていこう。昨年にさかのぼるが、年末暖かいところを求めて伊豆まで行ったが・・・東京と変わらない寒さだった「雲見オートキャンプ場」今回のサイトはココ・...
「ブログリーダー」を活用して、レオぱぱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。