宝塚の観劇備忘録・感想がメイン、まれにイラスト。退団された明日海りおさん(ご贔屓)のことも書きます。
観劇備忘録の他にも、関連グッズや関連番組(スカイステージが主)の感想などを書くことも。/宝塚観劇初心者さんに向けた体験談などもあります。
あの子が観に行ってくれるといいな。偶然の出会いとチケット話。
「はいからさんが通る」のキャストが発表されましたね!今回の集合日では退団者もナシ(多分)、とのことで。門出をみんなで祝えるのはよいことです!(もちろん、退団されるのにはそれぞれタイミングがあるので、お披露目公演で退団するのはよくない、と言い
あの子が観に行ってくれるといいな。偶然の出会いとチケット話。
「はいからさんが通る」のキャストが発表されましたね!今回の集合日では退団者もナシ(多分)、とのことで。門出をみんなで祝えるのはよいことです!(もちろん、退団されるのにはそれぞれタイミングがあるので、お披露目公演で退団するのはよくない、と言い
【雪組】「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」キャスト別感想2(彩凪・真那・縣・綾 他)
前回に続いて、キャスト別感想、2!です。キャラクターについてはすでに語っているので…と昨日と同じ文になっていますが、役についてもやっぱり書きたくなってしまいますね。難しい。彩凪翔さん(ジミー役)最大の黒幕!と言ってもいい世渡りのうまさよ…。
【雪組】「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」キャスト別感想1(望海・真彩・彩風・朝美)
今回は雪組さん「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」のキャスト別感想です。劇中でのキャラクターについては結構過去記事で語ってしまっているので、キャスト別感想は結構アッサリ目かも…。望海風斗さん(ヌードルス役)幼い少年期か
この前雪組さんを観劇した際に、「明日海りお ザ・ラストデイ」も購入したのですが、まだ観れていません…。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){a
【雪組】「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」ネタバレありの自分解釈&感想2 本編の女性たち
今回も自分解釈&感想です。前回1つでまとめる予定だったのですが、思ったより長くなってしまいまして…。今回は男たちではなく「女たち」に焦点を当てて、個人的に「うーん?」と思ったところを勝手に解釈していこうと思います!とても現代的でリアリストな
【雪組】「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」ネタバレありの自分解釈&感想1「皇帝になった男となれなかった男」
昨日(2020.01.24)の13時公演を観劇してきました。ちょうどこの日からきゃびぃさん(早花まこさん)が復帰されていたのを舞台で知りました。お早い復帰、ありがたい…!このまま安全に千秋楽まで行ってほしいです。今回は前回の感想と違い、自分
同期萌えポイントがたくさん!「宝塚GRAPH(2020年2月号)」ざっくり感想
宝塚GRAPH2月号、結構前に家に届いてはいたのですが目を通したのはここ最近!表紙のあきらくん(瀬戸かずやさん)とひっとん(舞空瞳さん)が美しいのはチェック済みだったのですが(笑)。中身をのぞいてみると、様々な「同期萌え」なポイントがたくさ
【花組】若手チェックも楽しい「DANCE OLYMPIA」感想(2幕)
昨日の記事に引き続き、「DANCE OLYMPIA」のライブビューイング感想、本日は2幕の感想+若手さんいいよね!的な内容でお送りします。ギリシャに帰ったアキレウスくんを見送ったと思ったら、そこはめちゃくちゃ和な世界だった…!!2幕も詰め込
【花組】色々てんこ盛りだった「DANCE OLYMPIA(LV)」感想(1幕)
花組新トップスター・柚香光さんのプレお披露目公演「DANCE OLYMPIA」をライブビューイングで見てきました。1幕が50分で休憩30分、1幕が1時間5分と他の公演に比べて短い設定になっている公演時間を見て「はて?」と思っていましたが、観
早花まこさん、部分休演の悲しいニュースとか今後の組レポ。とか
昨日の公式にて、雪組の早花まこさんが、現在宝塚大劇場で上演している「ONCE APON A TIME IN AMERICA」の一部シーンにおいて休演されることが発表されました。1日も早く回復されることを祈っております!きゃびぃさん(早花まこ
りおちゃん(明日海りおさん)が退団してからというもの、現役さんよりもOGさんの方が気になりがちな私です。みなさんどんな活動をしているのかな?とかやっぱり気になってしまうんですよね。何度かブログにも書いていますがみやちゃん(美弥るりかさん)も
昔はデジカメを使っていた時期もありましたが、最近写真を撮るときはもっぱらスマートフォンになりました。画質もいいし、手軽だし。本体に保存しているのとは別に、万が一データが飛んでしまったときが心配なので「Googleフォト」にもスマートフォンで
【雪組】人生とはなにか。「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」感想(ネタバレなし)
昨日は今年初めての大劇場!雪組さんの「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」を観劇してきました。まず、結論から言うとお話面白かったです!そして歌がめちゃくちゃ多い!今のこのトップコンビにふさわしい歌いまくりな、そしてお正月
【花組】「マスカレード・ホテル」キャスト別感想2(汝鳥・飛龍・音 他)
前回の記事に引き続きまして、本日も「マスカレード・ホテル」のキャスト別感想を書いていきます。今回はお話を彩った方々について!汝鳥伶さん(藤木総支配人役)ホテルの大黒柱(?)として新田さんと山岸さんを導き続けた総支配人を演じられたゆうちゃんさ
【花組】マスカレード・ホテル キャスト別感想1(瀬戸・朝月)
本日は花組「マスカレード・ホテル」のキャスト別感想!トップバッターは主演のお二人です。この作品は演出の谷先生がプログラムにも書かれていたように、ほぼこのお二人が出ずっぱり、喋りまくりでした。本当に大変だったと思いますが、二人の関係から見る事
梅田芸術劇場シアター・ドラマシティにて絶賛上演中の「マスカレード・ホテル」。私も1月7日及び9日に観劇し、めいっぱい楽しんできました!しかし9日、まさかまさか…のご贔屓、明日海りおさんがご観劇!しかも2列目センターブロック…と私と同じ列・ブ
【花組】あきらくんの男気を強く感じた「マスカレード・ホテル(2020.01.09)」感想(ネタバレあり)
前回の感想に続きまして、今回はめちゃくちゃネタバレあり!な感想です。1日置いて2回目の観劇となり、かつそれがMy楽となりました。席の話になるのですが、前回は24列と後ろから2列目。そして今回は2列目という素晴らしい席で観劇することが叶いまし
【花組】現代感とクラシカルが同居した一作「マスカレード・ホテル」感想(本編ネタバレなし)
昨日の1月7日に、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで公演されている花組さんの「マスカレード・ホテル」を観劇してきました!私は原作未読、映画も(地上波放送も含めて)未見、というまっさらな状態で観劇。多少「ん…?」という部分もありましたが(こ
3が日が終わると、例年タカラヅカニュースも「お正月スペシャル」と題して、特別な内容のものが放送されます。もちろん今年も例外ではなく、5日にPart1~2、6日にPart3~4の放送がありました。録画はしているんですが、まだ全て目を通せておら
NHK 宝塚スペシャルラウンジ 「宝塚歌劇の多様性」感想。確かに月組は多様性の組!
昨日の記事に続いて、今日も時間があって観ることが出来ましたので、NHKでお正月のド早朝(少なくとも私にとっては…)に放送された「宝塚スペシャルラウンジ」の「宝塚歌劇の多様性(月組中心)」回の感想を残しておきたいと思います。この回のゲストは高
NHK「宝塚スペシャルラウンジ 第3回(花組)」感想。ガチ勢多い…!
録画していたNHKの「宝塚スペシャルラウンジ」を観ました!こんな記事まで書いて、気合を入れていたのに…第1回と第2回は録画をし忘れてしまいまして。なんとか録画が出来たのが「トップスターの魅力(花組中心)」からでした。これはひとえに「花組なら
本年も平和に年が明けました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。長いおやすみとあって、なかなかご自分の時間が取れない方もいらっしゃれば、逆に「やることないよ~!」と暇で仕方がない方など、その立場や環境によって色々と違うことでしょう。我が家のお正
「ブログリーダー」を活用して、まろにーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。