chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
anthocyanin* https://www.maro-cyanin.site/

宝塚の観劇備忘録・感想がメイン、まれにイラスト。退団された明日海りおさん(ご贔屓)のことも書きます。

観劇備忘録の他にも、関連グッズや関連番組(スカイステージが主)の感想などを書くことも。/宝塚観劇初心者さんに向けた体験談などもあります。

まろにー
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2013/08/13

arrow_drop_down
  • 【花組】私にとっては異世界だった「花より男子」ライブビューイング感想

    横浜アリーナ公演が終わったら突然梅雨! 湿気がひどくて不快指数が上がっている今日このごろです。 そんな中赤坂ACTシアターで公演している「花より男子」のライブビューイングに行ってまいりました。 もともとこの作品はマンガ原作自体は読んだことなくて、当時大ブレイクしましたドラマをちょろっと見たことがあるよ…くらいのもんです。 F4と知り合うきっかけとかそんなんは知ってるよ、っていうレベルですね。 タイトルにもつい入れてしまったのですが、そんな私の感想は一言で言えば「異世界」でした。 原作が好きな方や、この作品最高!という方からすれば不快になる内容が含まれていると思いますので、そういうの見たくない!…

  • 【花組】「恋スルARENA」感想3:3日間で印象に残ったことメモ

    今日はタカラヅカニュースでも公演の映像が放送されましたね! 13分程度とダイジェストにしても短くない!?と言いたくなるレベルですが…。ナウオンもないし(まあ2日しか公演がないのでナウオン作ってもって感じですけど)。 順を追ってあれこれよかった!というのも書きたいですし、MCのここが可愛かった~みたいなのも書きたい…と書きたい気持ちだけが逸っている状態ではあるのですが、今日は個人的に印象に残ったポイントを3日分まとめてざくっと書きたいと思います。 >>花組公演「恋スルARENA」関連記事まとめは【こちらから】 >>花組公演観劇記事まとめは【こちらから】 >>花組関連のスカステ感想は【こちらから】…

  • 【花組】2日間の夢が終わった「恋スルARENA」感想2:心に残ったポイント

    昨日千秋楽をはやくも迎えた「恋スルARENA」。 すべての公演を観劇しましたが、どの回もそれぞれ違った魅力があってとっても楽しかったです。 ▲かなりのサイドから。大きい会場なのが伝わりますかね…! 前回の記事でも書きました通り、私はどちらかと言えば構成自体は「Delight Holiday」の方が好きなことは変わりませんが、また違う楽しさや感動が心の中に残った…3回という少ない公演ですが、りおちゃん(明日海りおさん)が私に残してくれたものは非常に大きかったです。 そんなわけで、今日はプログラム順に云々…という話ではなく、自分の心に残った部分をただつらつらと書きたいと思います。 >>花組公演「恋…

  • 【花組】はなやかで、でもほろりとする「恋スルARENA(2019.06.25)」

    横アリー!!! …といっても明日もありますし、ネタバレはなしの方向で。 宝塚in横浜アリーナはどうだった?という視点で書こうと思います。 やはり比較対象となるのは去年の冬に舞浜アンフィシアターで行われた「delight holiday」。 あそこのキャパは東京宝塚劇場と同じくらいでしたが、見え方が違うのでまた新鮮な印象でしたね。 さて、アリーナはキャパがその8倍くらいとなりますので、基本ステージ上の組子ちゃんたちは小さいです。 客席降りもありますが、センターの方、アリーナ前方の方なら恩恵を受けられる…かも? 内容はネタバレなので大体伏せますが、まさに「明日海りおによる明日海りおのためのステージ…

  • 横浜アリーナ開場前!物販などの個人的まとめ

    今日から遠征しております! たくさんツイッターなどでも情報が流れているとは思いますが、明日向かわれる方で「物販どうなってるんやろ…」と思っている方もいるのでは?!ということで、この開場前にホテルにいる暇な時間を利用して、簡単にですが物販についてメモしておきます! 物販は意外と?スムーズ 皆さん悩むというか、心配なのが物販だと思います。 以前アナウンスがあったように、コンサートグッズとガチャガチャの場所は離れています(体感2から3分程度離れてます)し、階段で列形成をするので溜まる印象はありません。 私は15時30分くらいに会場に行ったのですが、ガチャも特に並ぶことなくスムーズ。 物販は最初は並ん…

  • ついに「恋スルARENA」初日!遠征して参ります

    本日からついに!花組横浜アリーナ公演「恋スルARENA」初日ですね~! たった2日間という、宝塚で言えばタカスペ並に短い公演期間と言えますが、アリーナ2DAYSと言い換えれば「長いじゃん!」と思えてしまうのは言い方の妙なのかもしれません。 昨日にはスカステで稽古場風景も放送されまして。 「あれが稽古場レポで言ってた羽扇か~!!」というシーンもありました。 確かにあれは完全に扱いを間違っているレベルでみんな速く振ってる。特にマイティー(水美舞斗さん)の振りきり方がすごい。 いくら冠にりおちゃん(明日海りおさん)の名前がついているとはいえ、組子のみんなもそれぞれ活躍出来る場所がありそうでワクワクし…

  • 組のカラーって新人公演学年でも十分出るんだね…という話

    もう横浜アリーナ公演が目前と迫って参りました! 私は遠征になるので準備を一応完了させたのですが、気になるのはやはり天気。 現状25日は24度くらいの涼しい日になり、一方26日は29度くらいの夏日になるとか。着ていく・持って行く服も考えなければいけないのである程度天気は安定していただきたい…と空にお願いしたくなります。 特に雨はやめて~!現地には晴れ女さんが多そうなのでその不安はあまりないですが…。 そういえば、TCAオンラインショップ(今はキャトルレーヴオンラインかな)のお知らせにて、スカステでグッズが紹介されたよ~と写真とともにニュースが掲載されていました。 www.tca-pictures…

  • 火垂るの墓というリクエストが渋すぎる…!「宝塚GRAPH」2019年7月号感想

    昨日発売していた「宝塚GRAPH」、やっとこ目を通しました~! 表紙はれいこちゃん(月城かなとさん)とまどかちゃん(星風まどかさん)。GRAPHの表紙って攻めるというか、「なんでこの組み合わせ!?」みたいなペアが時々ありますよね。ふたりともタイプの違う美人でよろしいな…。 ▲爽やかな印象も強いですよね しかしれいこちゃん、早くケガがよくなるといいですね。 今月も自分が気になった部分ピックアップなので花組さん中心ですが…感想を簡単に! 「IDEAL」明日海りおさん サヨナラポートレート 舞台ポートいろいろ GRAPHの雫 「IDEAL」明日海りおさん やった~りおちゃんだ~!!ということでここは…

  • 【雪組】「壬生義士伝(宝塚)」キャスト別感想その2(彩凪・朝美・永久輝)

    ちょっと間が空いてしまいましたが、キャスト別感想、その2です! まだ7月に1回観劇を残しているので、そのときにまた印象が変わりそうな気も致しますが…とりあえず6月に観劇したときの印象、ということでよろしくお願いします。 前回はメインキャスト4人(トリデンテ+凪七瑠海さん)について書きましたので、 www.maro-cyanin.site 続いてはお話を彩った新選組の方々を中心に書いていきたいと思います。 彩凪翔さん(土方歳三役) 朝美絢さん(斎藤一役) 永久輝せあさん(沖田総司役) 彩凪翔さん(土方歳三役) どっしりとした佇まいがなんとも土方っぽいイメージを彷彿とさせます。 口数自体は少なくて…

  • 2時間にどれだけ詰め込んでるの…と言いたくなる「恋スルARENA」稽古場レポート感想

    本日の「タカラヅカニュース」にて「恋スルARENA」の稽古場レポートが放送されました。 その時間、なんと15分強! もしかしてナウオンが放送されないからその分長めの稽古場レポートにしたのかな…?と思っています。 実際、ナウオンないよね…?7月に放送されるとしても全然ナウじゃないし! そんなわけで稽古場レポート、書き起こしではなく自分が気になったポイントだけですが、色々と内容が詰め込まれてそうな雰囲気アリアリだったのでまとめました。 >>花組公演「CASANOVA」関連記事まとめは【こちらから】 >>花組公演観劇記事まとめは【こちらから】 >>花組関連のスカステ感想は【こちらから】 横アリでの公…

  • ライビュ中継用ガチャも欲しいィ「恋スルARENA」ガチャ内容発表など

    あと10日を切った横アリ公演「恋スルARENA」。 本日公式ホームページにて、現地にて行えるガチャガチャなどの情報が発表されました。 www.tca-pictures.net こういう情報が出されるとワクワクしますよね! ということで自分用にもまとめました。 当日販売されるグッズについて ガチャガチャについて ライブビューイング会場にもガチャが!! 演出についての注意事項なども 当日販売されるグッズについて 当日会場で販売されるグッズは フラッグ(限定2) 連動型ブレスレットライト(限定2) マフラータオル(限定2) Tシャツ4種(各種限定1) トートバッグ(限定1) 公演プログラム と、事前…

  • 【雪組】「壬生義士伝(宝塚)」キャスト別感想その1(望海・真彩・彩風・凪七)

    今日は、前回の記事にひきつづき雪組さんの感想記事を。 お芝居「壬生義士伝」のキャスト別感想にさくさくっと参りたいと思います。ネタバレもしていませんので、未見の方で今後観劇を控えている方でも大丈夫…かと思われます! お芝居とショーどちらもざっくりと書いた感想はこちらです(こちらもネタバレなしです)。 www.maro-cyanin.site 望海風斗さん(吉村貫一郎役) 真彩希帆さん(しづ・みよ役) 彩風咲奈さん(大野次郎右衛門役) 凪七瑠海さん(松本良順役) 望海風斗さん(吉村貫一郎役) 本人が真面目だからか、こういった真摯ながら朴訥とした人物が非常に似合いますね。 南部弁(でよろしいのかしら…

  • 【雪組】「壬生義士伝/Music Revolution!(宝塚)」ざっくり全体感想。心に沁みるお芝居でした

    6月13日11時公演及び6月14日13時公演、なんと2日連続で今回雪組さんの「壬生義士伝/Music Revolution!」を観劇してきました。 遠征と花組さんを観劇する時以外で2日連続で宝塚に行くなんて初めてです! …というわけで、最初はざっくりとお芝居とショーに関する感想を。ネタバレはないので、まだ観ていない!という方でも大丈夫です。 とはいえ公演も後半戦に入っていますね…。 「壬生義士伝」は「和物の雪組」に相応しい王道日本物 「Music Revolution!」は個人的には… 「壬生義士伝」は「和物の雪組」に相応しい王道日本物 まずはお芝居「壬生義士伝」から。 「和物の雪組」と長く言…

  • 朝日新聞デジタルの写真が美しい…!明日海りおさん横アリ関連記事(日刊スポーツ・朝日新聞デジタル)

    本日の日刊スポーツに、りおちゃん(明日海りおさん)の記事が出ていましたね! 我が家は新聞を取っているので毎回切り抜いていますが、今回に限ってはすでに朝の時点でおかんが切り取っていました(笑) 公式Twitterでも紹介されていますね! 13日付「宝塚~朗らかに~」です。11月24日付で退団する花組トップスター、明日海(あすみ)りおが25、26日に横浜アリーナで、コンサート「恋スルARENA」を行う。4人目の相手娘役、華優希(はな・ゆうき)お披露目公演にもなる。 #宝塚歌劇 #花組 #明日海りお #華優希 https://t.co/1Hn4fHWnvj pic.twitter.com/QJhiu…

  • 譜面リングのお話中…?明日海りおさんVISAメッセージ(2019.06)感想

    2日前になりますが、毎月恒例のVISAメッセージが更新されました。 www.smbc-card.com 毎月10日の楽しみとなっていますが、思えばこれってすごくありがたいことだなあ…と。 といいますのも、宝塚は毎月歌劇とGRAPHといった雑誌も発行されていますし、スカステで何かしら舞台作品やバラエティ番組なども放送されていますが、それでも正直「花組さん最近見ないなあ」と思っているわけですから…人の欲はとどまることを知らない。 特にVISAメッセージはりおちゃん(明日海りおさん)の語り口?も和むのでいつまでもやってほしい…なんて思ってしまいます。無理なんですけどね…。 今回のお話のメインはやっぱ…

  • 「恋スルARENA」先行販売で買ったグッズが到着しました

    タイトル通り、本日いろいろ一悶着を起こしたであろうキャトルオンラインショップ先行販売で購入した「恋スルARENA」のグッズが家に届きました! ▲フラッグは巻物状態で届きます 発売予定日が10日となっていつつも「1週間ほどかかる場合があります」という文言もあったためもっと遅いかな?と思っていましたが、さすがキャトル。 とりあえず必須のブレスレットライトですが、めっちゃデカい。 正直手首に巻いたら人殴れそうなんですが、だいたいこんなもんなんですかね?私こういうの購入するの初めてなもので…。 タオルやバッグは「Delight Holiday」と同じような感じ。いつもの!みたいな。 Tシャツは、実は前…

  • 【月組】たまきちとみやちゃんの関係が大好きであることを再確認「夢現無双/クルンテープ」千秋楽LV

    昨日、6月9日は月組公演の千秋楽! 退団者の皆様、ご卒業おめでとうございました。 もちろん現地には行けないので地元のライブビューイングに行ってきました。 今回の公演は新トップコンビのお披露目公演でもありながら、前トップ龍真咲さんの時代から月組を支えてきたといっても過言ではないみやちゃん(美弥るりかさん)の退団公演でもありました。 どちらかと言えばこちらがメインとなっていて、さくらちゃん(美園さくらちゃん)はちょっとかわいそうな部分もあるのですが…。 さらに、途中でケガのために現在3番手のれいこちゃん(月城かなとさん)が途中で休演。急遽代役を立ててのステージとなっていました。 そんなこんなで色々…

  • 「恋スルARENA」グッズ販売とトップさんの復刻・限定ブルーレイ販売など、グッズ系の話

    6月5日・6日両日に「恋スルARENA」のグッズ先行販売が行われました。 前回の「Delight Holiday」の時は先行販売がなかったためかサーバーが落ちるなど一悶着あったようで、それを踏まえた今回の先行販売であろうと予想されます。 時間帯を4つにわけ、それぞれ購入できる人数を制限し、さらに販売グッズの個数も制限。 これなら多くの人にグッズが行き渡るだろう…と思っていました。 が、蓋をあければ先行販売の先着申し込み(ややこし~!)も2時間持たずに満員になり。 先日行われた先行販売でもサーバーの応答がないこと多数…カートに入っただけでは購入したことにならなかったので「モタモタしてたら売り切れ…

  • 歌劇6月号発売!「恋スルARENA」座談会がほっこりして可愛い

    6月5日は「歌劇」の発売日! 今月号の「歌劇」には演出の齋藤吉正先生と主演であるりおちゃん(明日海りおさん)の対談…?座談会…?が掲載されています。 発売日当日ということもあり(書いていた時は当日だったんですが、まさかの投稿し忘れでした…)、細かい内容は割愛しますが…どうしても気になる!といったポイントをピックアップして感想をぼつぼつ言っていきたいと思います。 休憩なしの2時間ステージ プロローグはりおちゃんデザインの衣裳 あの日の雪辱を晴らす!?映像にも工夫が みんなが来てくれるのも嬉しそう 休憩なしの2時間ステージ 前回のコンサート「Delight Holiday」は休憩なしの100分ステ…

  • 毎年凄いけど今年もすごい、スカステ7月ラインナップ

    宝塚ファンの多くが加入している「タカラヅカ・スカイ・ステージ」。一般電話に影響が出ないヘルツ帯?にして欲しいなと思いつつ楽しんでいますが、去る6月1日に7月のラインナップが発表されました。 www.tca-pictures.net スカステは7月開局なので毎年7月は何かしら豪華なイメージがあるんですが、今年もなかなか攻めてるな…と思った次第です。 個人的に気になった番組をいくつかピックアップしてみました。 エリザベート連続放送開始 キャトル25周年特別番組 波瀾爆笑!?我が人生 レギュラー番組のなかから ゆるりふんわりふたり。 音楽の宝箱-宝塚の名曲を歌う- エリザベート連続放送開始 まずはや…

  • 予約キャンペーンって毎年してたかな?「TAKARAZUKA REVUE 2019」発売予告

    宝塚大劇場では雪組さんの公演が始まっていますね。 私の観劇タイミングはまだ先なのですが、どうやらお芝居はめちゃくちゃ泣けるようで…。タオル必須!という言葉がTwitterで飛び交っているのを見て今からちょっと不安です…(絶対泣くから)。 さて、そんな中今年も「TAKARAZUKA REVUE 2019」の発売が決定されたことが公式ホームページにて発表されました。 kageki.hankyu.co.jp もちろん問答無用で購入する予定でございます! すでにキャトルレーヴオンラインでは予約を受け付けています。 shop.tca-pictures.net しかも予約キャンペーンも! ★先行予約限定キ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まろにーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まろにーさん
ブログタイトル
anthocyanin*
フォロー
anthocyanin*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用