chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
伊勢志摩の風景写真(アラカルト) https://blogs.yahoo.co.jp/isesimagasuki

伊勢志摩の四季折々の 祭事 景色風景です

伊勢志摩の旅行を前に 旅の思い出に 居ながらにして お楽しみください また 伊勢志摩を離れられた人は 故郷の今をお楽しみいただく ブログです

伊勢志摩が好き
フォロー
住所
志摩市
出身
伊勢市
ブログ村参加

2013/07/30

arrow_drop_down
  • 栄通神社神事 能奉納 (伊勢市通町)

    栄通神社の神事(じんじ)は 450年余りの伝統があり 翁舞が 奉納される この舞は 家元だけが舞うもので 天下の安泰と 集落民の健康・家庭の平穏と 五穀豊穣を願う 神社奉納で 翁を神前で舞う勝田流通能家元 小学生による 木遣...

  • 志摩の朝 大王町船越)

    志摩の朝は 毎日の様に 顏を変える 雨の日は 雨の様に 曇る日は 曇の様に 晴れては 晴れた様に 変幻自在です 未明の空が 焼けはじめた 落ち着いた色彩 陽が昇る頃の 明るい空 三島山の間に出た 朝陽 波しぶきが ピンクに 輝き 美しい光...

  • 春うららかな快伊勢神宮・内宮

    三寒四温 伊勢にも 河津桜の便りも 聞かれる うららかな日和です 浮かれて 内宮に出かけた 内宮の第二鳥居辺りは 緑に包まれ 快い 早春の景色です 内宮御正殿は ウイークディとあって 静か ゆったりした気分になれ 厳かです 神域に入る宇治...

  • 華やかな 御船祭 (鳥羽市松尾 正福寺)

    �峰山正福寺は 海上守護第一霊峰 南海より鯨に乗って 御丈1寸8分の 11面観世音が現われたと伝わっている 旧暦の1月18日が 縁日です 漁師 船主 船頭など 全国からの信仰が篤い 御船祭の張り出しと 境内は 大漁旗で華やか...

  • 五ヶ所湾の夕景 (南伊勢町)

    春の五ケ所湾は 穏やかで 楽しい夕景です 夕陽の頃が近くなった五ケ所湾 お邪魔虫の雲も 今日は 都合よい添景で 薄明光線も伸びる 下津浦からの 夕景の美しい五ケ所湾 穏やかな日 素晴らしい 山並みと夕陽 夕陽は 日没寸前 空の 水面も ...

  • 登茂山の展望台と 英虞湾の夕景と猫軍団

    登茂山は 英虞湾が見渡せる素晴らしい場所 そこに 新しくウッドデッキの 展望台が建設中で 更にワイドな 英虞湾が展望できる この登茂山に棲みついた猫 人や自然に優れた 展望台が 程無く完成の見込み 繊細な英虞湾が ワ...

  • 志摩の桜 てんれい河津桜

    波切の大慈寺の和尚 典礼(てんれい)が 平成4年 伊豆の弟の寺を訪ねた折 早咲きの綺麗な桜が目に留まり 地元の人に頼み 一枝頂き 大切に持ち帰り 数本に切 さし木をし 1本が発芽したことから 始まった その後も さし木でコツコツと増やし...

  • 早春の素晴らしい朝 (志摩的矢・漁火の森)

    日の出前の空は 明かり浮く 朝焼けの空 やがて 素晴らしいご来光でした 朝陽が疼き 朝焼けの空 船の行く手に 大きなおにぎり風の朝陽 空気層の悪戯で 歪な達磨朝陽 神社のご神体鏡の様な朝陽 元旦の旦の象形文字 朝陽の上に残る雲 これを乗...

  • 疫病侵入封じの 注連切り神事 (南伊勢町船越)

    其々旧村落には 氏神さんがあり 村民の健康を祈願し 健康な生活が出きるよ 疫病の侵入を封じる祈願が行なわれている 八幡神社は 疫病退散の 弓引き行事を 朝明るくなったころ 始まる 弓場には 疫病や健康 弓道の...

  • 厄払い お頭神事 (南伊勢町船越)

    八雲神社の 厄払いと 五穀豊穣 家内安泰の神事で 約400年続く 伝統行事です 禰宜が 天狗の面を付か 木製の大刃物をかざし お頭の 先立ちです 太鼓が急打ちになり お頭が 激しく飛...

  • 志摩は 春の海

    青さ海苔が最盛期を迎え 鮮やかなグリーンとなり 海は 紺碧で南国の様相です 海苔養殖のグリーンになった網と スペイン風の建物が合体した 絵葉書の様な風景です 網の海水も切れ 軽くなったのか ぴんと張った網 透過光が 海苔のグリーンで 水...

  • ほのぼのとあける朝 (志摩・パールロード)

    春はあけぼのと云うが そんな形容に相応しい朝 雲とも 霞とも解らない ベールに包まれた 神秘的な朝陽 シルバーの白けた空が 次第に 赤味を帯び ご来光の準備が始まった 霞む水平線上に ほのぼのと 朝陽が顔を出した 目を凝らして見れば 綺...

  • 賢島の夕陽と夜景 (志摩)

    秋から早春まで 良く続いた天候で 賢島の夕景は 毎日の様に楽しめたが 陽は賢島の視界からアウトし 暫らくの お預けとなり 前島半島へと移る 夕陽の美しい賢島 橋のアーチのポイントに アクセサリーの様に鎮座する...

  • 日の出の朝 (志摩・布施田)

    布施田の海岸は 結構長いが 途中岬があり 移動するうちに 頃好い タイミングを逸してしまう 無理をせず 定位置で撮影と決め込んだ 水平線あたりが暗く 漸くここで 朝陽の全様が目に入った 綺麗な朝陽の海 灯台下の海に...

  • 栄通神社の万歳と弓取り神事 (伊勢市通町)

    集落を護り 住民の平穏な生活と 農作物が豊作であるよう 祷屋が催行する 万歳と弓取り神事 神事に向かう 一行です 弓を持つのが 祷屋人 本殿に 弓具などを供え 清め祓いを受ける 境内では 薄縁を敷き 万歳を舞う お囃子のテンポに合わせ ゆ...

  • お雛様めぐり (伊勢二見)

    2月は 春なお浅く 寒い日が続いているが 夫婦岩の二見では 91店舗 1万体のお雛様が 飾られ ホットな雰囲気を醸し出している 二見生涯学習センターに展示された お雛さま さまざまなシーンに コメントが付けられ ホットさせられます たま...

  • 大王崎・黄昏散歩

    晴れて波静かな夕方 ぶらりと 足の向くまま 大王崎の波切を訪れた 夕陽に映える 波切の町と 白くそびえる灯台 雲は 全くなく素晴らしい 空も 好い色に染まり 夕陽の光ラインが海に映える 静かに 沈みゆく 夕陽は 一層鮮やかに染まり 沈む...

  • 美しい夕焼け空 (志摩 英虞湾)

    1月のカラから天候から 2月は 不安定な天候に代わり 日替わりの状態です それでも 夕方は 持ち直し 案外 綺麗な夕景が観られます 明日は 天候の崩れが予報され 空は 雲が多いが 美しい夕焼け 立春を過ぎ 太陽は西へと回帰中 冬の日は グ...

  • 早春の碧い海 (志摩)

    本格的な 春には まだ早いが 早春の志摩の海は ゆったりと 寄せては返す波を眺める居心地は 穏やかな 海の情景です 広い 穏やかな海を眺めていると おおらかな 気分に満たされます 小さな波でも 浜辺際で 綺麗に半回...

  • 志摩の素晴らしい朝

    昨朝は 寒さもやや緩み 思わぬ 素晴らしい朝陽が観られたが 次第に 天気は下り坂となった 風も波も無く 静かな朝のご来光 水平線上に お饅頭型の朝陽が揚がる 綺麗なヘルメット型に 成長の朝陽 素晴らしい達磨...

  • 志摩文化協会 芸能発表会

    阿児アリーナ ベイホールで 文化協会発足 10 周年を記念して 芸能部門の 合同発表会が 終日 盛大に開催された フラダンス カイマヒラ アロハオエを踊る (ラニフラスタジオ) 南国の 悠長なムードが伝わります ...

  • 夕暮れ時 (志摩)

    立春が過ぎ 日1日と 日が長くなってきた 早春の空は 冬とのせめぎ合い 夕景色は 日替わりで楽しい 素晴らしい天気 鏡の入り江 空には 申し訳無さそうな雲 空も入り江も美しい景色 静かな 夕景です 雲が増え出し 変幻自在な空 上下対照の景色...

  • 伊勢二見の 「おひなさまめぐり」始まる

    立春の日から 二見では15回目の 「おひなさまめぐり」が開催され 91店が参加した オープンセレモニーです 伊勢お菓子博の お菓子が大好きの ゆるキャラ「いせわんこ」が駆けつけ 愛嬌をふりまく 二見のゆるキャラ ...

  • 伊勢二見・興玉(おきたま)神社節分祭

    2月3日は 冬と春の境界線の節分 各地の神社では 冬の鬼を負い出し 春の朗らかで福を招く 豆まき行事です 赤鬼 �鬼は 式典前に境内に現われ 威嚇をしたり 子供には 優しく 鬼に怖がる子はいなかった ヒト ひ...

  • 志摩の朝(布施田・麦崎沖)

    志摩の朝は 遥か遠い水平線の彼方から 陽は昇る わが家の頭上では 雲1つ無い快晴でも 海岸に出ると 水平線状に雲があったが 辛うじて救われた 空は 暗い目 僅かな雲切れに 美しい おにぎり型の朝陽 朝陽円々は観えなく 早速 雲にさえぎられ...

  • 寒い朝に咲く花 (志摩)

    12月26日以来 2月1日は 始めて雨となった 夜半には 上り 天気は良くなったが 放射冷却で寒い 野の草は 霜の結晶が美しく 田圃には 久々の雨水で氷が張った 庭の花は この寒さにも負けず 笑顔で 迎えてくれた 朝早いと 美しい霜...

  • 海苔養殖と夕陽 (南伊勢町下津浦)

    伊勢以北は 黒海苔であるが 志摩は 青さ海苔の養殖が盛んです 昼間のグリーンの海が 夕方になりと 夕焼けで オレンジ色に変わる 美しいブルーの海は やや風があり 海苔の手入れも 女性が腰まで水に浸かり 厳しい作業です ...

  • 伊勢志摩は豊穣の海 (南伊勢町)

    志摩の海は 四季を通じ魚類のほか 季節により 伊勢えび アワビ サザエ 桜貝のような桧扇貝のほか 真珠養殖や 冬は 青さ海苔養殖の主戦場です 五ケ所浦では 広い海に 美しグリーンの絨毯を敷いた様に 海苔養殖が行なわれ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、伊勢志摩が好きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
伊勢志摩が好きさん
ブログタイトル
伊勢志摩の風景写真(アラカルト)
フォロー
伊勢志摩の風景写真(アラカルト)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用