chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BAR72 https://golfbar72.blog.fc2.com/

ゴルフスクール通わなくてもスコアアップ - 初心者に役立つヒント満載のゴルフブログ -

練習やラウンドはそこそこに、クラブをとっかえひっかえしながらスコアアップを目指す邪道ゴルフを20年。110台→70台→90台とリバウンドするスコアに悶絶。ゴルフ特有の「わかった!」を記事にしています。

kk
フォロー
住所
江東区
出身
町田市
ブログ村参加

2013/08/02

arrow_drop_down
  • ニコラス・エチャバリア

    今年は神社にいってないのでこれが、初詣。子供の頃から馴染みの神社、鎌倉の鶴岡八幡宮。外国人観光客だらけで、申し訳ないけど、昔のような情緒は皆無。さっさと参拝済ませて立ち去りました。いつもなら、こ寿々でわらび餅をお土産に買うところですが、さすがに家族ももう飽きてきてる気がして、スルー。散策したけど何も買わず全スルー。すべてに飽きてしまった。大量の女子高生の多くがまだマスクしてる姿に、なんだかゾワっと...

  • ebayにもなかなか魅惑的なTPミルズ登場

    15万超え!!!高いですねぇ、スイスジャーマンのTPミルズ。端正な顔立ちであることは確かです。非常に魅力的ですが、T.Rのイニシャルだけがマイナスポイント。こうして見ると(光の加減でしょうけど)、ツナミーリングもいいですね。いやぁ、これは打ってみたくなる顔立ち。丁寧なストロークで5mのスライスラインを入れるとか、最高ですね。...

  • ヤフオク登場のTPミルズ|ネックのカーブをどう見るか・・・

    ヤフオクやebayで、カスタムやハンドメイドがほとんど出品されることがなくなったTPミルズですが、久々にそれっぽいパター登場です。ヒロマツモトでいうとHM-01のような、だいぶトゥ側のウェイトを感じるモデルですね。ネックがカーブしているので、実際の重心位置はややセンターに寄るとは思いますが、それでもまだ自分には足りないかな。もっと中央に寄っていれば、CB-1を彷彿とさせるのですが、これはちょっと違いそうです。に...

  • 芋焼酎>アイリッシュウイスキーに確定

    この2~3年あたり流行ってるアイリッシュウイスキーの中でも、BUSKERはほんといい存在です。家に4色ともありますが、気分によってどれにしようかな、っていう瞬間も楽しいです。なんとも小さな、つまんない楽しさ。日常の中は、そういうのがいい。◆ 緑トロピカルフルーツを感じさせる爽やかさ。とはいえ薬臭さのようなクセもあるので決して初心者向けとは言い難い。この値段で味わうハイボールの中ではだいぶパフォーマンス高くて...

  • インドアゴルフスタジオのコスパ

    有明ガーデンに新しいゴルフスタジオができてまして、「クラブの原理原則が学べる」っていう謳い文句に、プロゴルファーや芸能人からの供花という、なんともわかりやすいマーケティングの。クラブ握る前にやるべきことがたーーーっぷりある人のほうが多いと思いますけどね。もちろんそれじゃ商売上がったりなんでしょうから、インドアゴルフスタジオはこれからも永遠と出ては消え出ては消えするんでしょうかね。まぁ、たぶん、とい...

  • BUSKER |アイリッシュウイスキーの若きエース

    昔は結構痩せてたんですけどねぇ・・・食べログがリリースされた頃、創設者の若者と会って話したことがあるのですが、とても面白い仕組みですねぇとすっかり感心しました。ちょうどその頃、飲食の勉強をしに週末のスクールに通っていまして、名立たる経営者と会って話を聞いてプレゼンして、みたいなことをしていました。そんなわけで、すっかり食に興味を持ちまして。見事に、60kg→85kgなわけで、いつまでも、ぐびぐびビール飲ん...

  • 『眠れる森』 の期待値が高すぎた話

    1998年、ロンバケの2年後、ドラマ『眠れぬ森』はクリスマスイヴの最終回に向けて1クール放送されました。あの頃は金融ビッグバンも始まり、忙しすぎてドラマどころではなかったので、世代ど真ん中だけれどこのドラマは見逃していました。キムタクと中山美穂、どちらも時代のオーラを纏い、共演には仲村トオル、ユースケサンタマリア、本上まなみ、陣内孝則、横山めぐみ。筋としては、中山美穂の幼少期の謎を解明していくわけですが...

  • ボビーグレイスのセンターシャフト・プロトタイプ

    なかなか珍しく、それほど高価でなく、どこか気になるシェイプのハンドメイドパターがebayにて出品されています。350ドル、センターシャフトが好きならば、なくはない選択肢ですね。自分はもともとフランジ側にサイトラインがあるのが好みだと思っていたのですが、G-4に慣れてしまってこの見た目にはちょっと違和感があります。手先で打ちたがるか、ちゃんと真っすぐストロークをしたいと思うか、サイトラインの位置で意識の違いが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kkさん
ブログタイトル
BAR72
フォロー
BAR72

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用