ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キィニョンのスコーン
今日、キィニョンのスコーンをいただきました。 初めて聞くお店だったんですが、 調…
2020/11/30 18:09
福島のカボチャ
やっと写真縮小アプリが動き出したので写真がご覧いただけるようになりました。 知り合いの方のお母さんから手作りの可愛いカボチャが届きました。 店の待合に飾らせていただきました。
2020/11/29 17:34
金柑の甘露煮
金柑がお店に並び始めたので、 さっそく甘露煮を作りました。 金柑500グラムに対して、砂糖は半分。 切れ目を入れて茹で、一晩晒し、30分煮てあくを取ります。 そして半日そのまま冷ます。 仕上げに10分煮ます。 これで金柑大福を作りました。 大福は、イチゴや金柑がとてもマッチします。 美味しさには甘みだけじゃなくて酸味が必要なようです。 爽やかな初冬の甘味です。 ただ、大きい金柑を一個丸ごと入れたの…
2020/11/27 23:53
モフモフの霊が憑いている
今朝、苦しそうな主人の声。 見ると枕元に三角お耳のモフモフな霊が取り憑いていました。
2020/11/24 20:46
ソファがみっちみち
頼んであったソファが昨日6週間かかって届きました。 下駄箱は来たものの、部品が足りなかったとのことで出直すそうです。 また4週間後。なんで? いつまでも靴の箱が片付きません。 玄関が乱雑に見えていつまでも落ち着かないことです。 ソファは、ちゃんとリビングを測って買ったにもかかわらず、 大きい。 お部屋にみっちみち、です。 でも、モン君用に普通の二人掛けよりは大きめを頼んでありましたので、 気に入…
2020/11/23 14:59
引越しは寂し。
カルージュの常連さんが、お家を買われてお引越しなさるとのこと。 お若いのに凄い! お祝い申し上げましたが、一抹の寂しさも。 お話の弾む気持ちの良い若者です。 せっかく仲良くなれたのにー、と。 今までに3人、お引っ越しのご挨拶をいただきました。 転勤、ご結婚、新居購入。 どれもめでたい。 別れというものは本当にこの歳になるとこたえる。 でもこれが人生。 毎日が出会いと別れの繰り返しですね。 …
2020/11/21 21:26
散歩の甲斐あって。
最近モン君は毎日散歩に出かけます。 今朝も私の出勤に合わせて家の前の道路までパパと一緒にお散歩です。 家の前の道路は、2、3軒の家の車しか出入りしないので安心です。
2020/11/20 13:27
ビューティフル ドリーマー
今、テアトル新宿で、 ビューティフルドリーマーという映画を上映しています。 カルージュのお客様が出演していますので、 早速観に行きました。 芸能界の人とは知っていましたが、 オーディションで役を射止めて初めての映画出演。 もうこちらがドキドキです。 スクリーンに出てくると手を合わせて無事にセリフが言えるよう祈りました。 美しさは完璧。 セリフも自然。 声が思いがけず良い。透き通るような美しく…
2020/11/19 18:45
将軍たちの夜
ピーターオトゥール、オマーシャリフを二大柱として、 アラビアのロレンス、ドクトルジバコ、大脱走、サウンドオブミュージックを合わせたような 凄いキャストで作られた戦中、戦後のヨーロッパを舞台にしたサスペンス。 戦闘シーンもすごくお金がかけられていて迫力。 でも、観終わった後、バランスの悪さを感じました。 このメンバーでこのシチュエーションで、それでこのレベル? って感じてしまいました。 本当は面…
2020/11/17 22:18
花の入院
あちらこちらでよく茂ったゼラニウムを見かけるので、 てっきりゼラニウムは初心者向けの育てやすい花だと思ってました。 店の入り口にプランターに植えて、朝晩水やりを欠かさず、 液肥を月一で施していました。 するとみるみる株が小さくなって、 消えていこうとするではありませんか。 そこで、所沢に持って帰って 育て方をろくに調べもせず軒下に放っておきました。 そして半年後。 気づくとプランターからはみ…
2020/11/14 14:29
前撮りのお写真いただきましたは<br />
結婚式前撮りの為にブライダルシェービングにいらした花嫁様から お写真をいただきました。 許可を得ておりますので1枚ご紹介を。
2020/11/12 13:35
イケメン好きがたたって、
昨日、敦盛草と書いたのは熊谷草の間違いでした。 訂正いたします。 ちゃんと送り主がクマガイソウと書いてくださっていたのに、 美少年で名高い敦盛さんと取り違えました。 どちらも昔の武将が背負っていた母衣(ホロ)に似ていることから名付けられたそうです。 高知では本物は1回しか見たことがありません。 美男子好きの私はケビン・コスナーが好きなのですが、 一昨日、追いつめられて、という映画をやってたの…
2020/11/11 08:50
北の国から山野草が届きました。
新しい住処にほんの小さな空間があって、 大好きな山野草の庭にしたいとここに書いたところ、 北の国から素晴らしい茶花が送られてきました。 それぞれに適した土を調べ、土から高くあげた方が良い花には花台を準備。 今は土も剥き出しで、塀も丸見えですが、 そのうち葉が茂って、山野草がワサワサと揺れる庭になればいいなぁ、 と願っています。何年もかかることでしょう。 紀伊上臈杜鵑(キイジョウロウホトトギ…
2020/11/10 22:48
ご褒美なしには、
昔は自分へのご褒美、という言葉が好きではありませんでした。 何となく。 しかし今は大好きです。 これ無しには働きません。 今夜は三鷹の鮨政で、特、を食べました。 一人でお寿司屋さんのカウンターに座るのは生まれて初めてです。 前にお客様から教えられた通り、特、を注文。 歯が悪いので、イカは細く切ってもらいました。 とても美味しいお寿司が次々と出てきます。 遠くに帰らないといけないので、お酒は無…
2020/11/06 21:05
追悼 ショーン コネリー
今日は頑張ってガーデニング。 草を引いて土地改良材を混ぜ込んで、昨日買った花を植えました。 庭が小さいからと小さい鍬とスコップを買ってしまったので、 まあ、はかどらない、はかどらない。 全部できるのはいつのことやら。 ろくにミミズもいないものだから、土が締まりすぎています。 ショーンコネリーが90歳で昨日亡くなられました。 大好きな俳優さん。 ジェームズボンドもさることながら、 キャンデス バー…
2020/11/03 20:38
庭造りの第一歩は土佐水木
畳4、5枚ほどの空間を私好みの和の庭にすべく、 土の改良剤や山野草を少し買ってきました。
2020/11/02 16:48
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、白猫さんをフォローしませんか?