chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
winfinal.com 最終レースで勝つ競馬 https://winfinal.com/

JRA中央競馬の最終レースに勝つための予想と勝負服データベースの提供サイト。最終レース予想はこちらにお任せください!オッズは気にせず本命から大穴まで迷わず推奨。

メインレースの予想は他のサイトやブログを参考にしてください。メインが終わったらココへどうぞ! 予想上手の馬券ベタを自認していますので、これをうまく利用すれば勝てますよ!

馬券SAMURAI 健兵衛
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/21

arrow_drop_down
  • 5/25(日)最終レース・優駿牝馬(オークス)

    今日は牝馬クラシック第二弾、優駿牝馬(オークス)。ほとんどの出走馬がそれまで走ったことがない、そしてこれから先も走ることがないかもしれない距離2400mのレース。そういうこともあって数あるG1の中でも難しい部類に入ると思うのですが、なんやか...

  • 5/24(土)最終レース

    今月の初めから左前肢の屈腱炎・・・ではなく左手親指の腱鞘炎を患っておりまして、利き手ではないもののやや不便を感じております。これは「第一指」の腱鞘炎ということになるのですが、馬の場合は第一指は退化し「第三指」すなわち人間の中指にあたる指で立...

  • 5/18(日)最終レース・ヴィクトリアマイル

    どうもチグハグな感じが続いています。昨日は新潟10Rに愛馬ネビュルーズが出走予定だったのですが、装鞍所で歩様が悪くなったとのことでまさかの競走除外。相手は強いけどワンチャン馬券に絡めるかもしれないと気合が入っていたのですが、まぁ愛馬の安全に...

  • 5/17(土)最終レース

    いやね、もうね、ファンファーレが生演奏じゃなかった時点でハズレですよ、先週のNHKマイルカップ。生演奏すると信じていたNHK交響楽団はヨーロッパ公演の真っ最中だった模様。馬券にからめた馬の中では5着のランスオブカオスが唯一という惨憺たるあり...

  • 5/11(日)最終レース・NHKマイルカップ

    今日はNHKマイルカップ。NHKマイルカップのファンファーレは毎年NHK交響楽団(N響)さんが吹奏されるのが恒例ですね。今年も多分N響さんだと思いますが、やっぱりうまいんだよなぁ。前になにかの番組で見たのですが、控室でしっかり音出しや調整・...

  • 5/10(土)最終レース

    全く馬券の調子が上がってきませんな・・・ここは気分転換が必要ということで、たぶん15年くらい前?にハマって観ていた90年代の米国映画「スターゲイト」と続編のドラマシリーズ「スターゲイト SG-1」が、最近になってAmazonプライムで観られ...

  • 5/4(日)最終レース・天皇賞(春)

    今日は天皇賞・春。前売りオッズを見ると、単勝人気は上位、中位、下位の3区分にくっきり分かれた印象ですね。まあマギレで勝てるようなレースではないので上位、せいぜい中位の上位寄りの中で決まると見るのが正解と思いますが、果たして?より多くの方に見...

  • 5/3(土)最終レース

    先週の香港でのクイーンエリザベスⅡ世カップ、タスティエーラとプログノーシスのワンツーフィニッシュは実にお見事! だったのですが・・・残念ながら三冠牝馬のリバティアイランドは無事にレースを終えることができず、みんなの願いも虚しく予後不良の診断...

  • 4/27(日)最終レース

    昨夜は久しぶりに友人二人と飲みました。ひとりは中学時代からの友人で、もうひとりはなんと保育園時代からの付き合い。親・兄弟の次に付き合いが長いと言ってもいいでしょう。この二人を含め高校時代の部活の友人たちとはずっと仲が良く、毎年末には必ず忘年...

  • 4/26(土)最終レース

    恐ろしいことに今月ほとんど当たってねーです。毎週クソみたいな予想を垂れ流してゴメンナサイ。もう今日と明日で今月も終わるので、腹をくくっていくしかないですな。より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると...

  • 4/20(日)最終レース・皐月賞

    今日は牡馬クラシック三冠(牝馬も出られるけど)の第一弾、皐月賞。自分は2歳馬を人間なら中学生、3歳馬を高校生くらいに見ているということをよく書くのですが、人間も馬もこのお年頃の子は千差万別。この世代の子供たちに接する仕事をしていたこともちょ...

  • 4/19(土)最終レース

    先週の桜花賞は、あいにくの稍重馬場ではありましたがなかなか見ごたえのあるレースでした。馬券のほうも本命のエンブロイダリーが勝ち、2番手候補のうちの1頭(印としては▲扱い)のアルマヴェローチェが2着。3着候補で流したリンクスティップが3着とな...

  • 4/13(日)最終レース・桜花賞

    今日は牝馬三冠レースの第一弾、桜花賞。あいにくの空模様で馬場の悪化が懸念されますが、朝の時点ではかろうじて良馬場。これからどのくらい雨が降るのか、馬場が悪化するのか気になるところですが、良いレースが見られることを期待しています。より多くの方...

  • 4/12(土)最終レース

    トランプ関税を端緒とするここのところの株価の乱高下により、自分も朝起きるたびに金融資産の評価額が数十万円単位で増えたり減ったりしており、世の中の投資家たちも日々、阿鼻叫喚といったところであります。こうなってくると金銭感覚も麻痺して「どうせ増...

  • 4/6(日)最終レース・大阪杯

    昨日はイベント参加と夜の飲み会でヘロヘロになりながら、深夜のドバイワールドカップデーを楽しみました。結果はJRAの公式に譲るとして、なかなか見ごたえのあるレースばかりでした。自分が競馬を始めた頃には考えられないくらい、今では日本の馬が世界で...

  • 4/5(土)最終レース

    先月は「月が変わってツキまくってるぜ!絶好調だぜ!」的な浮ついたことを書いた途端に、全く当たらなくなってしまいました。これは大反省であります。やはり謙虚に、謙虚に。今月はじっくり狙って高配当馬券を獲りに行くつもりです。今日は愛馬リアンベーレ...

  • 3/30(日)最終レース・高松宮記念

    いよいよ春シーズンが本格的に開幕で、今日はG1高松宮記念。咋年のスプリンターズSで上位に来た組か、高松宮記念で上位に来た組か、両方で来たヤツか、はたまた上り調子のアイツか?前売りオッズが示すように上位は人気も割れていますね。なかなかおもしろ...

  • 3/29(土)最終レース

    桜開花のニュースがちらほら聞こえてきた今週の初め、単純に「寒いから」という理由でサボっていたウォーキングを再開しました。距離は5キロほどなのですが、コースの後半に坂路を組み込んでおります。自分はもともと脚力や心肺能力が高い方ではない(という...

  • 3/23(日)最終レース

    焦れば焦るほどよい方向には向かいませんね。昨日もノーヒットで貯金がなくなり年間収支はトントンに。今日も難しそうなレースで不安はつきませんが、悪あがきをするしかありませんな。より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援...

  • 3/22(土)最終レース

    「今月は調子がいい」などと調子の良いことを言っていたら先週はコテンパンにやられました。これは大反省しなければなりません。気を引き締め直して臨みます。今週はじめは寒かったですが、ここへ来て一気に気温も上昇。このまま春が本格化してくれるといいで...

  • 3/16(日)最終レース

    昨日は愛馬リアンベーレが1勝クラスで初ダートにチャレンジしたのですが、いつものごとくフワッとした遅いスタートから後方追走、終始見せ場もなく大敗したため意気消沈しております。まあダートは合わないということがわかっただけでも収穫があったと考える...

  • 3/15(土)最終レース

    今月は不思議と調子がいいです。ここの最終レース予想はさほどでもなく相変わらずクソな予想を垂れ流していますが(笑)、大変申し訳ないことに先々週のオーシャンSと中山記念、そして先週の弥生賞では本命ファウストラーゼンからの3連複・3連単が的中と、...

  • 3/9(日)最終レース

    フェブラリーステークスの日(2/23)のブログでちょっとだけ触れたのですが、発売開始から間もない時間帯に10万円単位の投票があると単勝オッズって結構動きます(重賞の場合は10万単位では影響なさそうですが)。そのときは結局その馬が最終的に勝ち...

  • 3/8(土)最終レース

    大きな当たりこそありませんが、月が変わってツキも変わった気がします。先週はなにげに個人的にプラス収支でした。この調子を維持できれば春シーズンも楽しくなりそう。先週は引退調教師の最終週でしたが今週からは新規開業調教師も登場。カッチーこと田中勝...

  • 3/2(日)最終レース

    今週は新人ジョッキーのデビューと定年調教師の引退でしたね。新人ジョッキーたちには焦らずに一歩一歩前に進んでいってほしいですね。また引退調教師さんはお疲れさまでした。河内調教師は騎手だった頃をよく知っているので「ああもう70歳なんだ」という思...

  • 3/1(土)最終レース

    いよいよ3月、春競馬に突入した感があります。阪神競馬場もリニューアルということでワクワクしますし、個人的には明日のチューリップ賞が一番「春だなぁ」と感じさせてくれるレースです。深い理由はなく、なんとなくですけど。さすがにそろそろ当たりらしい...

  • 2/23(日)最終レース・フェブラリーS

    眠い目をこすりながら観戦した昨夜のサウジカップ。リアルタイムで見るに値する素晴らしいレースの連続でした。他スポーツにほとんど興味のない私はサッカーとかだとほぼ寝てしまうのですが、競馬となると起きていられるんですね(笑)いつかサウジカップで勝...

  • 2/22(土)最終レース

    明日は今年最初のG1レース、フェブラリーステークスが開催されるとあって徐々に春競馬に向かっていることを感じさせられます。そして今夜から明日未明にかけては、遠いサウジアラビアの地でサウジカップを始めとするサウジカップデーに多くの日本馬が挑戦し...

  • 2/16(日)最終レース

    昨日の東京最終レースは13番人気2着を押さえていながら勝った5番人気が馬券になく撃沈。軸馬が1番人気で3着、7番人気だった4着馬もあったので勝ち馬さえいなければ・・・まあ「大ハズレ」には違いないですな(笑)今月は当たりらしい当たりが全くなく...

  • 2/15(土)最終レース

    先週の「愛馬リアンベーレ見せ場すらなし惨敗ショック」を引きずっておりますが、1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、の時の流れが速く感じる時期だけに早めに立ち直って前を向きたいと思います。ちなみに次走は1800ダートを試す模様。キズナ産駒のダ...

  • 2/10(月)最終レース

    昨日は期待の愛馬リアンベーレが見せ場なく7着に敗退、重賞予想、最終レース予想と全くいいところなく全敗。泣きっ面に蜂、とはまさにこのことですね。今日は中止となった土曜日京都開催の代替ということで多くの方はお仕事かと思いますが、フリーな人生を送...

  • 2/9(日)最終レース

    今日は京都もなんとか開催されました。あの真っ白だった京都競馬場がちゃんとレースができる状態になっており、馬場管理の方々の努力には頭が下がります。皆さんがこれを読むころはもう結果が出ているかもしれませんが、東京9Rゆりかもめ賞に期待の我が愛馬...

  • 2/8(土)最終レース

    本日の京都競馬は積雪のため中止となりました。今朝ほど京都市内在住の娘から写真が送られてきたのですが、なるほど雪遊びができるほど積もっているようで、こりゃ厳しいなという感じでした。よって今日は東京と小倉の2場開催。最終レースに全力投球です。よ...

  • 2/2(日)最終レース

    今日は節分だそうで、ということは明日は立春。暦の上では春ということになりますが寒さは逆に厳しくなる季節。暑さ寒さにめっぽう弱いジジイにとっては辛い季節ですが、体調維持に気をつけて頑張るしかありませんな。今日は各場とも天候・馬場状態があやしい...

  • 2/1(土)最終レース

    先週の「WIN5はアホほど売れる」という予想は的中しました(笑)50億とか売れたらしいですね。まあ当たらんだろうと記念参加にとどめて正解。獲れそうで獲れませんね、あれは。小倉の最終レースがいい感じで的中できたので、月は替わりましたがツキは維...

  • 1/26(日)最終レース

    先週のWIN5が的中者なしということで数年ぶりのキャリーオーバーになっています。なので今週はWIN5がアホほど売れるんでしょうね。普段どおりの売れ方だったら相当オイシイのでしょうが、おそらくそうはいかないでしょう。普段買わない人も今週は買う...

  • 1/25(土)最終レース

    どうもイカンですね。今年に入ってからの回収率が5割を切っております。過去成績を遡って調べてみたら毎年1月はこんな感じのスロースタート。その後の加速がつくかどうかが年間の調子に結びついているようです。ノンビリはしていられませんが、冷静に着実に...

  • 1/19(日)最終レース

    どうも私が本命サイドを狙うとほぼハズレますね(汗)「人気は気にせず狙う」というのが基本なのですが結果的に人気馬推奨になることも多く、そのときは厚めに買うので被害も大きくなります。テレビ購入費回収のつもりが逆にどんどん出ていくという・・・今日...

  • 1/18(土)最終レース

    先週「家のテレビが壊れて買い替えた」という話を書いたのですが、自分専用で使っているテレビも購入から13年が経過しそろそろ怪しくなってきました。液晶画面にムラもできて明るいシーンでは特に気にはなっていたので、この際こちらも思い切って買い替える...

  • 1/13(祝)最終レース

    予想をアップする時点で一応オッズは確認しており、わりとオイシイなと思いながら本番レース直前に再確認すると人気が上昇していることが多いです。まさかココのブログを見た人の大量投票が・・・ということは絶対にないのですが(笑)昨日も結果的に1、2番...

  • 1/12(日)最終レース

    競馬は的中率より回収率を重視しているので、1レース1レースが当たったハズレたと一喜一憂する必要はないと思っています。言ってみれば長期的にプラスになればよいわけで、1年を通じて、あるいは一生を通じてプラスになればいい・・・・・・残りの人生で生...

  • 1/11(土)最終レース

    自慢することじゃないですが、今年まだ未勝利(ノーヒット)です。初日に出遅れて2日目に手綱を握り直すも行き脚つかず、まだまだ先は長いと心を落ち着かせるも早くも焦りが出てきていますね。今週は2場開催✕3日間ですので少しずつでも当てていければと思...

  • 1/6(月)最終レース

    お勤めの方は今日から仕事始めの方が多いのでしょうね。お疲れさまです。昨日の中京9R鶴舞特別に愛馬のネビュルーズが出走。初日から勢いをつけるには絶好のチャンスと思いましたが、終わってみれば9番人気(110.8倍)で9着。やはり2200mは距離...

  • 1/5(日)最終レース

    あけましておめでとうございます。本年も「winfinal.com ~最終レースで勝つ競馬~」をよろしくお願いいたします。昨年は個人的に数年ぶりのプラス収支でしたがほぼスプリンターズS的中によるもので、それ以外は例年どおりという感じでしたね。...

  • 12/28(土)最終レース・ホープフルS

    有馬記念では宝くじ的な大穴狙いをしたところ、見事に下位3頭を本線で的中(?)という快挙を達成!そんな悲惨な状況ではありますが、いよいよ今年のJRA競馬も今日が最終日となりました。「最終レースで勝つ競馬」を看板に掲げる当サイトとしても一番当て...

  • 12/22(日)最終レース・有馬記念

    いよいよ暮れの大一番、有馬記念。しかしご承知のとおり大本命のドウデュースが跛行のため出走を取り消し幻のラストランとなってしまいました。有馬記念は「当てたい」とともに「好きな馬や騎手を買いたい」という気持ちもあるため、さあ困った。こうなったら...

  • 12/21(土)最終レース

    明日の有馬記念、ラストランとなるはずのドウデュースがまさかの取り消しで世の中が揺れております。自分の出資馬以外の現役馬の中では一番好きで応援したい馬でしたので、大変残念ではありますが、彼の第二の馬生での活躍を期待したいと思います。今年の中央...

  • 12/15(日)最終レース・朝日杯フューチュリティS

    先週に引き続き人間で言うところの中学生(2歳馬)によるG1レース朝日杯フューチュリティS。先週もでしたがまだまだ彼らは難しいお年頃で、その日の気分でレース結果も違ってくるかと思います。来週はいよいよ暮れの大一番、有馬記念。そのための資金作り...

  • 12/14(土)最終レース

    今日は中山10Rの霞ヶ浦特別に我が愛馬ネビュルーズが出走するので頭がいっぱいですが、人気薄を跳ね返す一発があると信じて最終レース予想のほうに集中したいと思います。より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただ...

  • 12/8(日)最終レース・阪神ジュベナイルフィリーズ

    今日は2歳牝馬の頂点を決める阪神ジュベナイルフィリーズ@京都競馬場。前から言っているように、自分の感覚では新馬戦=小学校の運動会から始まり、市内の大会、都道府県大会などを経て、2歳G1戦は中学生の全国総合大会「全中」のようなものというイメー...

  • 12/7(土)最終レース

    昨日、ミポリンこと女優の中山美穂さんが54歳の若さでお亡くなりになりました。我々の世代ではドラマ「毎度おさわがせします」が懐かしいですね。明確には発表されていませんが、巷では「ヒートショック」によるものでは?と言われているようです。謹んでご...

  • 12/1(日)最終レース・チャンピオンズカップ

    今年もあっという間に最終月の12月になりました。昨日も書いたように珍しくプラス収支なのですが、かなり放出してしまいました。なんとか逃げ切りたいのですが、手綱を緩めず最後までしっかりと追いたいですね。今日はダートのG1チャンピオンズカップ。レ...

  • 11/30(土)最終レース

    あれよあれよという間に11月も今日で終わり。明日からは師走となります。歳を取ると月日の流れも早くなる気がしますな(笑)今年は珍しくプラス収支(スプリンターズSのルガル様のおかげ)ですので、なんとかあと1か月しのいで逃げ切りたいところですが、...

  • 11/24(日)最終レース・ジャパンカップ

    今日は最終レースがジャパンカップ(G1)と京阪杯(G3)という豪華二本立てなので、気合を入れて臨みたいと思います。 昨日は年末ジャンボ宝くじのネタを書いたのですが、このジャパンカップの1着賞金は5億円。2着でも2億円、3着で1.3億円、4着

  • 11/23(土)最終レース

    1等・前後賞合わせて10億円の年末ジャンボ宝くじが発売開始されました。1等は7億円だそうですが、これって当たる確率1/2000万らしいですね。 10枚買っても1/200万、100枚買っても1/20万かぁ。アイネスフウジンが勝った日本ダービー

  • 11/17(日)最終レース・マイルチャンピオンシップ

    今年は競馬界が不祥事やケガ、なんやかんや揺れていますね。ウマ娘あたりからまた競馬が盛り上がってきてオールドファンとしても嬉しかったのですが、最近はちょっとイヤな感じです。 ただ、我々が得られる情報はマスコミを通じて行われる報道やウワサ話の範

  • 11/16(土)最終レース

    先週のエリザベス女王杯は、当てに行ったのが裏目に出て見事に外すという当ブログにありがちな結果となりました。珍しくルメールさんがやらかしてくれたおかげで、悩んだ挙げ句に対抗に落としたスタニングローズ、ヒモ穴ラヴェルの大活躍がかえって虚しかった

  • リアンベーレ、3戦目で待望の初勝利!

    11/9(土)の東京3R未勝利戦(芝2000m)で、我が愛馬リアンベーレが待望の初勝利を挙げました! 夏の札幌でのデビュー戦、直前の追い切りでバカッ速い時計を叩き出し「エフフォーリア級の大物か!?」と騒がれ単勝オッズも1.6倍のグリグリ人気

  • 11/10(日)最終レース・エリザベス女王杯

    昨日は最終レースを外しまくりで参考にしてくださっている方々(いるかどうかはさておき)には申し訳なかったのですが、個人的には東京3R未勝利戦で我が愛馬その2、リアンベーレが3戦目にしてなんとか勝ち上がってくれたので超ゴキゲンです(笑) 今日は

  • 11/9(土)最終レース

    先週はJRAで負け、米BCで負け、JBCで負け。 コテンパンのボッコボコのケチョンケチョンでした(笑) 今週からはG1連続です。気合を入れ直しつつ、冷静に。 より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただける

  • 11/3(日)最終レース

    今朝は早起きしてブリーダーズカップを観戦&馬券購入しました。我がインゼル軍団の大将オーサムリザルトが取り消しになったのは大変残念でしたが、無事に日本に帰ってきてくれれば良しとするしかありません。 日本馬はよくがんばりました。やはり芝のレース

  • 11/2(土)最終レース

    10月もあっという間に過ぎ去り早くも11月になりました。先月はサッパリだったので、今回はまた「ツキ替わり」に期待したいですね。 今週は空模様も怪しく降雨により馬場状態もかなり悪くなりそうです。来週からの連続G1に備えておとなしくしつつ、なに

  • 10/27(日)最終レース・天皇賞(秋)

    今日は古馬中距離の最強決定戦、天皇賞・秋。オッズだけ見れば3強と4番手集団、その他大勢という感じになっていますが、オッズ差ほどの力量差はないと見ており思った以上に難解な一戦と見ています。 逆にグランプリレースのように「好きな馬を買う」作戦で

  • 10/26(土)最終レース

    毎週、おおむね午前中のうちに最終レースの予想をアップしています。 オッズは気にしないというのが前提ではあるものの、一応オッズチェックはしており「このオッズなら単勝もいっとくか」とか「馬連・ワイドで十分」とか思ったりもするのですが、最終的に発

  • 10/20(日)最終レース・菊花賞

    3歳牡馬(牝馬も出られるが)の総決算、菊花賞。どの馬も当然初めての距離であり、難しいレースですね。 人気は上位5頭くらいに集中しているようですが、予想家の本命馬も結構割れているような気がします。 急に寒くなってきましたが、ここは熱いレースを

  • 10/19(土)最終レース

    明日は菊花賞ということで世の中盛り上がってますね。 個人的には今日の新潟10R村上特別に愛馬ネビュルーズが出走。このクラス2戦目で相手関係は結構キビシイ気もしますが、なんとか掲示板、できれば馬券圏内に食い込んでくれないか。(馬券は単・複で応

  • 10/14(祝)最終レース

    昨日は私用のため1日中出かけており帰宅してから秋華賞および最終レースをVTR観戦したのですが、秋華賞は「うん、まあそうですよねそうなりますよね」という結果でしたね。最終レースの方は2、3着のワイドのみ的中と、本命馬取り消しによる全買い戻しと

  • 10/13(日)最終レース・秋華賞

    昨日書きましたように、この3日間は推しの電撃引退ショックを激しく引きずるかと思いますので、その点ご了承ください。 せめて馬券でも当たってくれれば多少は自分の心もケアできるのですが・・・ 来週は愛馬ネビュルーズも出走を予定していますので、なん

  • 10/12(土)最終レース

    「推し」のあまりにも残念な形での電撃引退で、これまでに感じたことがないような喪失感に苛まれています。昨日から何もする気が起きず、半分うつのような状態かもしれません。 いろいろと思うところはあるのですが、それを文章にする気力すら出てきません。

  • 10/6(日)最終レース

    スプリンターズS的中の宣伝効果?もあって昨日はこれまでよりかなり多くの方々にご訪問いただいたようで、たいへんありがとうございます。 初めての方も多いと思いますのでこのブログについてあらためてお知らせしておくと、 1.予想は各場の最終レースの

  • 10/5(土)最終レース

    「もしかしてオレ、もうすぐ死ぬんかな・・・」 と不安になるくらい絶好調の健兵衛です。先週のスプリンターズSが本命・対抗でズバッと決まり、3連単は29.9万馬券の大ホームランでした。最終レース予想のほうもまずまずのデキ。週半ばの地方競馬にも手

  • 9/29(日)最終レース・スプリンターズS

    いよいよ秋のG1シリーズに突入しました。勢いをつけたかった昨日は微妙に噛み合わずノーヒットに終わりましたが、目の付け所は悪くないと思っていますので、ここでブレーキを踏まないように全開で行きたいと思います。 より多くの方に見ていただくためブロ

  • 9/28(土)最終レース

    先週の最終レース予想は形の上では4戦4勝とこれまでにないデキ! 自分でもビックリですが、高配当でなくても当たると嬉しいものですね。今さらですが(笑) いよいよG1シーズンに突入しましたし、ますます気合を入れて頑張りたいと思います。 より多く

  • 9/22(日)最終レース

    昨日は本命サイドだったとはいえ、東西の最終レースを2本とも的中できて気持ちよかったです。資金配分もうまくいったので久々にプラスらしいプラス。 ひと雨降って涼しくなってきたし、今日も気持ちよく決められるとよいのですが。 より多くの方に見ていた

  • 9/21(土)最終レース

    私の地元ではほんの少し雨が降り、このあと台風も迫ってくる模様。この一雨でようやく秋が来るかと思うと少しホッとします。が、今度はどんどん冬に向かうかと思うとそれはそれでユ・ウ・ウ・ツ。 あいかわらずワガママなジジイです。 より多くの方に見てい

  • 9/16(祝)最終レース

    昨日も書きましたが今日は「JRAアニバーサリー」ということで、JRAウルトラプレミアムにより払戻金が通常よりかなりお得になっています。普段からJRAに散々お布施をしている身としてはこの際に少しでも恩恵を受けたいところ。競馬場やウインズに行け

  • 9/15(日)最終レース

    3日間開催の中日です。明日は「JRAウルトラプレミアム」ですべての券種の払戻率が80%になり、さらに5%相当を上乗せということなので大変オトクです。まあ的中できなければ1ミリも恩恵を受けられませんので、なんとか日頃のお布施分を回収したいとこ

  • 9/14(土)最終レース

    秋競馬の序盤で明日はローズS、明後日はセントライト記念と3歳重賞を控え、今日は3日間開催の初日となりますのでここは勢いをつけたいところ。 天気も良さそうですし、気持ちの良い競馬が楽しめそうです。 より多くの方に見ていただくためブログランキン

  • 9/8(日)最終レース

    9月になり多少は涼しくなるかと期待していたのですが、今のところちっとも涼しくなりません。ひと雨ごとに涼しくなると思っているのにほとんどその雨も降らず。 暑さに弱い自分(寒さにも弱いが)には厳しい季節が続きます。馬券が当たってスカッとしたいの

  • 9/7(土)最終レース

    いよいよ秋競馬に突入しました。3歳G1のトライアルレースも始まりワクワクしてきますね。 ただ今年はまだまだ暑いです! 中山・中京ともに今日は天気もよく良馬場で行われそうですが、中京は先週の不良馬場での開催の影響がどのくらい残っているか、気に

  • 9/1(日)最終レース

    とても妙な動きをする台風に翻弄されていますが、幸いにして私の地元は台風が避けてくれた。まだまだ予断を許しませんが、みなさまお気をつけください。 昨日は馬券の当たりも私を避けてしまったようなので、今日は直撃でヨロシク! より多くの方に見ていた

  • 8/31(土)最終レース

    この土日でいわゆる「夏競馬」が終わり来週からは「秋競馬」となります。ということは3歳未勝利戦も今週がラスト。 もしかしたら前にも書いたかもしれませんが、一口馬主になるとこの3歳未勝利戦が終わるというのはものすごく重みがあります。ここまでに勝

  • 8/25(日)最終レース

    ネット記事や、特にYoutube動画の字幕における「誤字・脱字」が結構気になるタイプの人間なので普段から気をつけているつもりなのですが、昨日は『健闘』とすべきところを『検討』とやってしまいました。まことにお恥ずかしいかぎり。 勤め人だったこ

  • 8/24(土)最終レース

    日本時間の21日夜に行われたインターナショナルSにドゥレッツァが参戦し、好位の外で検討しましたが5着に終わりました。馬場状態が日本に近く速い時計の決着になりそうだったので案外チャンスあるなと思っていたのですが、終わってみれば1番人気のシティ

  • 8/18(日)最終レース

    少し前にオリンピックネタで、私が競馬以外のスポーツにほとんど興味がなくトップ選手も全然知らないことを書きましたが、観るスポーツとして推すならやっぱり野球ですかね。時間制限のあるスポーツだと、残り時間と点差からどう考えても逆転は無理というケー

  • 8/17(土)最終レース

    朝イチの札幌1R未勝利戦で愛馬リアンベーレが1番人気で5着に負けてしまい意気消沈。まあ、まだ先は長いんだから少しずつ成長してくれればいいや!・・・と強がってみるか。 こうなったら最終レースでドカンと当てて、明日の愛馬ネビュルーズの勝利(は難

  • 8/11(日)最終レース

    今日は朝から墓そうじに行ったのでもうクタクタです。 来週は愛馬2頭が出走予定(8/17札幌・未勝利戦:リアンベーレ、8/18新潟・阿賀野川特別:ネビュルーズ)のため、今週はその応援馬券用に軍資金を稼いでおきたいところです。 より多くの方に見

  • 8/10(土)最終レース

    まずは菜七子騎手、お誕生日(8/9)おめでとう! そしてシャーガーカップ、がんばれ! さて、今朝ほど「角田大河騎手が死去」(今回は「騎手」と付けさせていただきます)とJRAが発表しました。 ネット上では、函館競馬場に車で侵入事件があった翌日

  • 8/4(日)最終レース

    私は競馬以外のスポーツにほとんど興味がなく、プロ野球、プロサッカー、プロバスケットボールなどの有名選手もほとんど知りません。トップ選手の写真を見せられてもたぶんそれが誰だか答えられないだろうなぁ・・・オオタニサーンはさすがにわかるけどね。

  • 8/3(土)最終レース

    明日4日の札幌5R新馬戦で我が愛馬リアンベーレがデビューします。調教時計が良かったこともあって前評判がかなり上がっておりハードルが少し上がりましたかね。出資者としてはもちろん「新馬勝ち」して余裕のローテーションで次を目指してほしいのですが、

  • 7/28(日)最終レース

    パリ2024オリンピックが始まりました。 開会式もLIVE中継していましたが、いかんせん現地との時差が絶妙すぎ。あちらのゴールデンタイムは日本の深夜帯なのでかなりキツイですね。金曜の深夜(土曜の未明)はせっかくだからLIVEで見ようかとテレ

  • 7/27(土)最終レース

    先週は愛馬ネビュルーズがようやく1勝クラスを勝ち上がり、超ゴキゲンな健兵衛であります。競馬においてひとつ勝つのがいかに大変か、さらに勝ち上がるのがどんなに険しい道なのか、あらためて実感しました。一口馬主は収支だけ考えればほぼ負け確定、ザック

  • ネビュルーズ、待望の2勝目!

    いや~、長かったです! 前回この一口馬主のネタを書いたのが去年の5月。内容は「ロードを退会することにしました」というやつでした。 最初に入会したロードホースクラブでの出資馬たち(3頭)が、結局1頭も勝ち上がれず未勝利のまま中央登録抹消となっ

  • 7/21(日)最終レース

    今日もなかなか気持ちの良い天気です。馬券の方もカラッと晴れてくれるといいのですが。(財布がカラッ、はイヤだな・・・) より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますのでよろしくお願いします

  • 7/20(土)最終レース

    私の住む街は昨日大雨が降り、今日は曇天ではありますが朝からセミがうるさく鳴いています。いよいよ梅雨明け、夏本番といったところでしょうか。 明日の福島9R伊達特別に我が愛馬ネビュルーズが出走するため、今日はその応援軍資金づくりですね。そろそろ

  • 7/14(日)最終レース

    明日は「海の日」ということで今日は3連休の中日らしいですな。毎日が連休の自分にとっては何日が休みなのかもはや興味もなくなり、こうやって季節感覚もやがて薄れ、そうこうするうちに認知機能も衰えていくのか・・・と思ったらちょっと怖くなりました。

  • 7/13(土)最終レース

    ここんとこ競馬界では騎手の不祥事やケガによる戦線離脱など残念なニュースが続いていましたが、ここへきてたいへん嬉しいニュースが飛び込んできました。 我が愛しの藤田菜七子騎手、結婚!のニュースです。 私自身がいいお年頃の未婚男性であったならば多

  • 7/7(日)最終レース

    今日は福島メインが七夕賞(G3)ですが、久々の7/7開催とあって枠連7-7がバカ売れ。午前9時前後のオッズですが、馬連12-13の324倍に対して枠連7-7は31倍となんと10倍以上の差があります。いわゆる「ケントク買い」(最近はあまり言わ

  • 7/6(土)最終レース

    先週とは打って変わって今日は天気が良さそうです。7月になりましたので例によってツキ替わりに期待してオイシイ馬券を狙っていきたいと思います。 より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますの

  • 6/30(日)最終レース

    今日も雨です。 子供の頃は、ちょっと肌寒い縁側に寝転んで雨に濡れる小さな庭をぼーっと眺めるのが好きでした。ひんやりした廊下が素肌に心地よく、雨の音を聞きながらウトウトしてしまう感じがなんとも懐かしい昭和の風景です。 ジジイになった今、エアコ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、馬券SAMURAI 健兵衛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
馬券SAMURAI 健兵衛さん
ブログタイトル
winfinal.com 最終レースで勝つ競馬
フォロー
winfinal.com 最終レースで勝つ競馬

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用