小松海岸5時集合 矢野講師から色々と説明があり 砂浜に移動してきました釣り場は小松海岸も旧吉野川の川筋もOKですが浜は波が高いようです 皆さん、突堤か川筋の…
キス、サヨリ、アジなどの小さな魚(雑魚)の数釣りを好んでやってます ほぼ毎日更新
元前サ徳島協会・名人位 G杯・優勝2回、準優勝2回、入賞数回 丸秘技や釣り場所も公開
ジーシスX30号のバッドガイドとその次のガイド糸巻きがやっとこさ(^^;終わりました 途中でアカン! が何回もあって巻いたのをほどくやら、糸が切れてやり直す…
スレッドたら言うんですか? わかりもせんのにガイドの位置をアッチコッチと動かした時代があってその名残のままで使ってました 位置を動かすダビにいちいちキレイに巻…
9月の第二週に、半年ぶりにゴルフの約束があり明日は少し打っとこうか?と練習場へ行くつもり今日は昨日のサヨリ釣りの休養日ってことで家でゴロゴロ+筋トレだけで暇を…
内の海のイカダ 結論から書くと、5:30~12:50 30匹潮の予想は最初は上り残り9時ころに下りに変わるんだけどどっちにしろ余り流れないだったんですが 朝イ…
これで貼り付けられたのか? 不安(^^; - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや…
昨日の餌が残っているし大して釣れるわけでもなく投げ練だけなるのでエサは少なくてもいいし・・・ 連日の投げ練やけど、鉄は熱いうちに打て! 今日もちょっと投げとこ…
小松海岸へ行ってきました 短時間だけど、先日は良く食ったらしいので・・・the sermonのブログthe sermonさんのブログです。最近の記事は「小松海…
8/23 3:30に目覚まし今はキャスティングの技術がが伸び盛りで(自分ではそう思っている!)投げたくて仕方ない状態それなら練習に行けよ! って話ですがそれは…
今日は、早朝から宍喰まで80Kmほど走りキス釣りをやろうかと思ったんですが年を食うと無理をしたらあきまへん(^^; 釣りは、週に3日ほどに絞り空いた日は筋ト…
釣果は70匹余り左足横に置いたサヨリの細いこと(^^; 全体的にもチッコイのが多くて先日には『13匹で1Kg』なんて人がいたけど今日のボクは19~21匹で1…
がん間さんと淡島海岸に行ってみました 8時ころの満潮、朝早くからの出漁です 右に目を転ずれば・・・ほんまに島々が美しい砂浜です、クチャイけど・・・ 白い煙突の…
今日も6番に上げてくれました最近、空いていたらココばっかりです同じところが沈み磯とかを知っているので・・沈み磯はないか(^^; 堂の浦と室の潮位差で潮の流れを…
台風前から・・・8月の7日ころからです影響が出始めて県内でのキスは無理サヨリは、強風下で釣るのは好きではなくセッセセッセとキスの仕掛け作りお陰で380本、無限…
台風7号ですか? 現在、980hpaです良く『目玉が小さくてクッキリしているのは強い台風』と、気象予報士の方が言いますが980で目玉が大きんじゃ~弱いんちゃ…
14時すぎから雨が降り始めました海や川には近づけず、暇な一日が今日明日と続きます 先日から暇な日は仕掛け作り今日で、100本の仕掛けが3セット出来上がります明…
お盆につき、家族が帰ってきて裏庭でBBQそれだけ・・・撮影者は長男の嫁(血縁はまだ3人いるけど・・・今回はこれだけ)
釣友から『これ、誰?』って聞かれたんです釣れたのは徳島県・宍喰 顔や模様から『直ぐにわかる』っと思ったんだけどさっぱりわからん 背ビレや尾ビレに模様(斑点)…
本日は、がん間さんとキス釣りに行ってきました一の宮海水浴場(香川県)遠征といっても隣県ですので、2時間弱の遠征です 今回のようなタイプの台風の影響は全く無い…
暇なのでアレやコレややっていますが今日は自作天秤 最近は天秤とナマリを外れないように作っていますスイベルを介しての結束でなくて、写真の通り・・・欠点はオモリ…
年寄りの冷や水『10本バリで6色から引く』を目指して頑張ってます心中、無理だろうなぁ~ ひょっとしたらできるかも?っと、年齢からくる体力低下もあって複雑な心境…
ジャパン、最近の戦績が1勝4敗と酷くてレッドカードがベテラン主力二人に各1枚パスはポロポロ落とすわスクラムは不安定だわフェーズを重ねると攻め手が極端に少なくな…
太平洋岸は大しけでキス釣りは🍐 サヨリ釣りは内の海は、ほぼ全天候性釣り場なので可能なんですがやはり風が強いと釣りにくくて却下4m以上吹くと、仕掛けが掴みにくい…
投げ釣りのキャスティング思えば、キャリアは50年を超えてしまってます経験年数と飛距離には相関関係はありませんね~(^^;ただ、見る目が養われただけのような気が…
ベルトも年令を重ねると疲れてきますね~(^^;なんとか使えるッチャ使えるんだけど伸びてきたり、偶に外れたり・・・ 今回、思い切って新品を購入しました息子たち…
左端に入りました一月くらい前か? ナカヤさんが左端で好漁したとのことで一応、左端に(^^) 浜にいた釣り師に『おはようございます、釣れてますか?』『ボチボチ…
『落研』は、徳島 落とし込み研究会の略のようで落語は教えてくれませんでした(^^; ハゼ釣り大会に先生役で参加したときに知り合った落研のMさんが『ヘチ釣りの…
応援しているコベルコ神戸スティーラーズのリチャード・バックマン選手(UTB)の退団が発表された たぶん、「B」の選手だったと思うんだけどラウマべ、リトルと「C…
膝は15年ほど前から股関節は2年ほど前から痛い 調べて筋肉を鍛えてカバーするしか無いとの結論にいたり足腰の筋肉を鍛えている(低荷重から始めました・・・これ絶対…
またまたキャスティングで『良いこと』を思いついてちょっとキス釣りに行ってみますか!? 砂浜では台風の影響が多すぎるでしょうしどっか・・・車横付けで、釣れんで…
昨日、頭の中をグルグルと「投げ方」が行き来しど~も、最近のキャスティングはチト違うぞぉ~っと思い始めた オモリを早く浮かせる竿に乗す振り切る などなど考える余…
今週は台風ウィーク(^^)今日からすでに「風」の影響は出ていてサヨリやキスの釣行は止めて休養に当てています台風の足が遅いので、釣りは10日くらい先ですかね~(…
「ブログリーダー」を活用して、かんぱちさんをフォローしませんか?
小松海岸5時集合 矢野講師から色々と説明があり 砂浜に移動してきました釣り場は小松海岸も旧吉野川の川筋もOKですが浜は波が高いようです 皆さん、突堤か川筋の…
なぜか?サイゼリアに行くときには、この「フレーズ」が耳を突く小林亜星さんのリズム?が秀逸なんですかね~?(^^;ボクは極度の音痴ですが・・・ サイゼリア、徳島…
朝は3mくらいやけど、徐々に強風になるとの予報朝早くには雷らしい音もしていたし・・・ 強風のために11:50終了お迎えは13:30だから時間を持て余しストレ…
というのは、往々にして『しなくて良い努力』であったり・・・ サヨリウキボディ下部にナマリを配し水の抵抗を少なくするために上下を細くしたい 上の写真が(今現在…
60歳を過ぎてハエ釣りの修行をしました自分であれこれやる時間が余り残されていないし「聞く」「教えていただく」のが良いかなと思い関東の方に色々と教えて頂きました…
淡島 6:40着地満潮が7時ころだったのでユックリと出かけました『ど~せ食えぇ~へんだろ!? 早よぉ~行ったら10時半までの時間を持て余す』との算用です(^^…
今日もメッチャ難しかったです 豆アジ(8~10cm)がメチャクチャ湧いていて赤アミを撒いたら音がするぐらいいますし同サイズの小サバも負けてないくらいいて邪魔を…
お姫様と出会える唯一の日サユリちゃんならぬサヨリちゃんに会えるのかと・・・楽しみにして出漁したんですが、サヨリちゃんは悪女?翻弄されて帰ってきました(TT) …
釣友が誘ってくれて、助手席で高知県まで疲れて詳細を書く気がしないので、簡単に・・・ 生見サーファー多し隙間で釣りをしたけど波もあり、数投はアタリなし 白浜波静…
嘘か真か、自分でもよくわからない内容ですが・・・備忘録的に、順不同で書き留めておきます ・マキエは ①ヌカだけが約4Kg ②赤アミ5個分+ヌカが約2Kg 当初…
鳴門・内の海のイカダからのサヨリ釣り最近、釣れ始めたそうです 例年なら、9月に入ったらコヨリが邪魔し始めるのでこれから2ヶ月は夏が楽しめます(^^)チャンス …
昨日行きたかったんだけど、寄り道の都合があり本日ど~せたいして釣れんだろうと、ゆっくりと起きて5:30ころにオウチをスタート とりあえずは内妻でやってみましょ…
毎日暑いですね~梅雨も明けたし、もう7月になろうかというのに徳島のキスがいっこうに本格化しません少し遅れているように思うんですが・・・今年はもうダメなんでしょ…
日曜日、所要で隣県の高松市まで出かけました山越えして白鳥温泉の辺りを走っておりますとまさに田植えをしようと準備万端のタンボや田植えが終わったスグのタンボが何枚…
あまり大きいのは釣れず、59匹でした当初の予定では20日の金曜日に行く予定でしたが遠足前日の子どものように寝付きが悪くAM3時起床の予定が2時でもまだ眠れてお…
昨年の12月から始まったリーグワンも6月1日で終了 応援しているコベルコ神戸スティーラーズは3位去年のチームに比べたらめちゃくちゃ強くなっているそう思うんです…
ハエが非常にたくさんいた園瀬川なんの影響か激減し、昨年はほぼ丸々釣りをしなかった 少しは回復したかな~っと、状況を確認することに狙いは2か所、最初は文化の森…
昼飯食ってから小松海岸へ行ってきましたエサは、先日のゴカイ300円の残り 午前中は歯医者『昼からキス釣りに行ってくるわ!』『熱中症は心配ないん!?』『小松海岸…
釣れるとは思えませんがゴカイを300円買って、小松海岸に行ってきました 昼飯を食ってからユックリと・・・13:40 釣り師どころか、散歩の方も誰ぁ~れもい…
先日、スマホのモバイルデータに関して書きました2GBが上限であり、ソコに達してしまったのでwifiのないお外では、ほぼスマホは使えませんガラーケイ程度か? あ…
鹿児島にも同名の浜があるようですが、ココは淡路島GFG関西支部のキス釣り懇親会があり参加してきました 38名参加とのことですが、広いのでそこそこ隙間がありま…
7/20 5:30ころから小松海岸で開催されました 矢野講師からクーラーや竿の説明 エサの刺し方の説明と実演(ボクも勉強になりました!) 投げ方の説明と実演…
7/19ゆっくりと行ってきました 翌日の土曜日はGFGの投げ釣り教室に参加するし日曜日は淡路島までキス釣り遠征の予定今日、金曜日はゆっくりしたかったんですが先…
知識が少ないというのは辛いもんですな~ wifiのルーターを介してPCを繋いでいたんですが接続?の調子が悪くお世話になっている通信会社にテルしたら遠隔で直し…
鳴門・ウチノ海のイカダでサヨリ釣り 徳永渡船(3,000円)にお世話になっておりますが今日は一番最初に『はやっさん行きますか!』と声がかり2番イカダです 引…
『善入寺島にヒマワリ見に行こか?』という誘いに、まんまと乗ってきた奥様二人で鴨島までドライブに行ってきました(^^) 『10時半ころに家を出て『ふじい』でう…
小さいのは解っているんですが(^^;今日も行ってきました、予想通りに小さかったです 5:30~9:00 90匹 (実釣は2時間50分)満潮 7:00、干潮1…
5:30現着 小松海岸はウィンドサーフィンとかSAPとかが多そうで土日はやめたほうがいいと思い月見ヶ丘にただ、釣り師が多いかも?ってことで、早朝から・・・ …
今現在頭の中のホトンドを投げ釣りのキャスティングが占めている(^^; 今日は朝から雨とはいえ、昼からは釣りに行けないこともないけど隔日くらいにしておかないと体…
投げたくて投げたくて、行ってきました 遊泳範囲~屏風まで、サーファーが疎らにいるので安全を考慮して、突堤と遊泳範囲の間に入りました 14:40~16:30 …
投げ釣りのキャスティングの話です(^^; 今日の話の元はボクのキャスティング昨日の記事と同じものです 何度も見返し、どこが出来ていないか探っている状況気がつ…
大潮満潮 7:26干潮 14:21釣り開始 6:20 the sermonのブログthe sermonさんのブログです。最近の記事は「小松海岸(画像あり)」…
『昨日、里浦はアカンかったけど小松は食うたんやって』『ふう~ん』『明日、小松へキス釣りに行ってエエか?』『かんまんよ(^^)』 『07/07 里浦~小松 ダイ…
梅雨に入って、キス釣りよりもハエ釣りをメインに・・・そう思ったのもつかの間、ハエが食わない! 鵜に食われて絶滅寸前のハエを釣っても数が釣れないので面白くないし…
朝、駐車場に着くとmazeさんが用意していた『連投ですか!?』『昨日のエサが残っとるけんな~(^^;』 真面目に投げ練したので、写真は撮り忘れた(^^;釣り…
昨日『明日、南へキスゥ~釣りに行ってくるわ!』『どこ?』『牟岐』(宍喰と言うと怒られそうで、手前の牟岐と申告)『・・・』『リミットは80匹なんやろ?』『うん』…
里浦か?月見ヶ丘か?家を出るまで迷ったんですが世間では『熱中症注意』ということで安全第一で小松海岸にしました散歩の方が多く、ここなら倒れてもイケそう(^^; …
ブログのネタがなくてむりやりUPするような内容で、見るに値しない(^^; 模細工さんから『竿尻の置き場に「お玉」はどうか?』と提案をいただき暇してる本日、百…
正気の沙汰ではない(^^; 朝の内、家でゴロゴロしていたんですが昼飯食ったら『天気は保ちそう』な雰囲気投げたい病がウズウズして行ってきました 風予報が5mく…
早朝から小松海岸に行ってきました波が少し高いという予報でしたが方向が西から東で、徳島は波裏?になるのでOKかな? 竿尻の置き場所が切れてしまいました、このケ…