やってきてしまった、年2回のワックス掛け日! 暑くなる前にやらないと・・・という事で重い腰を上げてスタートアズロミは、玄関の涼しいところでユックリしていてもら…
やってきてしまった、年2回のワックス掛け日! 暑くなる前にやらないと・・・という事で重い腰を上げてスタートアズロミは、玄関の涼しいところでユックリしていてもら…
やっと雨やんだね~ 嬉しそうだけど、そろそろ、お風呂の時間だよ アズルのロミィも嫌いでないけど、好きでもないよねパッと見、アズロミの見分けがつかないな やっぱ…
GW前半のお話・・・ いつもの さくらちゃんの海に集合アズロミ(^o^) つつじちゃん みるくちゃん こはるちゃん そして、こうめちゃんこの時期 満開の海辺に…
このGW…渋滞に飛び込んで、重々のクラッチを絶え間なく繋げる気分にもならず(^-^; 近場で気分転換幕末に黒船が来航した記念碑のある公園へ!ロミィは、初めてだ…
つづきです。 以前からずっと来たかった公園に到着(^.^) さすが北アルプスの天然水・・・というほどの流量!雪解け水だろうから、足を入れたら冷え冷えになる事、…
我が家の桜 2週間前は、見事なまでに、満員御礼(^o^)真っ青な青空に映える 今週にはすべて散って新緑の桜の木に そんな時期を狙って、以前から考えていた計画を…
光陰矢の如し・・・とは良く言ったもんだアズルとモナちゃんの間に生まれた、ロミィ(^o^)色々持ってこの世に生を受けたね こんなにチビ助でアズルと比べるとそのサ…
少し前の事・・・ 今年もみんなで集まれた3月生まれ みんなのお誕生日会!! つつじちゃん、さくらちゃんは、14回目の誕生日3月は誕生日ラッシュ?!オレも、アズ…
ふと地面を見ると、フロント左側にお漏らしが・・・ 今度はどこから??と跡を辿っていくと、ウィンドウ・ウォッシャーのポンプから滴りが・・・(^-^; 部品もまだ…
先日、お誘い頂いたお散歩先日の晩まで、ぐずついた天気だったけど、当日は、打って変わっての青空これだけ、コギちゃんが集まるとなるとそのパワーは計り知れない いつ…
あらら・・・ブッシュがパックリ(^-^;今まで一度も交換した事がなかったから、そうなるよね スカちゃんのテンションロッドとフロントスタビ ブッシュの交換徐々に…
車に数時間揺られて、はるばるやって来た 長男が暮している街へ家族全員集合 まずは、鈍った身体をほぐす為にお決まりの散歩から アズルも張り切りモード(^o^) …
この数日・・・急に暖かくなったせいか河津桜が一斉に開花 三浦海岸の線路沿いは、人混みでカオス状態間違いないので、近場の公園で十分事足りる(^^♪ 公園全体がピ…
外装にも ヤバそうなところが所々に・・・ 大事に至る前に いつやる?? 今でしょうって事でスカちゃん、はだかんぼ(笑) 予期していない場所にも穴が数か所オール…
この空気の澄んだ季節限定のクリアで壮大なお姿 風も穏やかで波も静か日向にいるとポカポカ温かくて・・・最高な環境そんな陽気で、アズルも心なしか眠そう(笑) お鼻…
スカちゃんに前回見つけてしまった、ブレーキシリンダーのお漏らし・・・(^-^;古いピストンはオイル・シールのエッジが削れて丸まっているので、やっぱり・・・とい…
いつも、ももちゃんが寛いでいた部屋からの景色・・・日光が燦燦と降り注いて、暖かくて、眺めも最高 本当に優しい飼い主さんと穏やかで幸せな日々を送っていた事が改め…
2025年初めての・・・さくらの海の会透き通った青空ではなかったけど、また新たに・・・あのカレー屋さんが復活したので、 開店と同時に入店です(^^)vつつじち…
自分が小さかった頃いつも遊んでいた公園。。。 実家へ行く前に久しぶりにアズルとロミィと散歩に寄ってみる 公園の一角にあるブロック群子供の頃は、目の前にそびえ立…
曇り空で吹き抜ける風も 比較的涼しいので近場の穴場海岸まで いつもと違うのは、大潮だからか?引き潮のレベルが段違いで海岸線が見たことない位に後退いつもは海底の…
お二人さん揃って・・・暗闇の中でも、お出迎え疲れが吹っ飛ぶ瞬間です!! ・・・・・・・ 長男からのプレゼント(^.^)アズロミそれぞれに揃えてくれてかわいいチ…
この時期の夜散歩後の穏やかな時間は・・・風も程よく冷たくて、何も考えずに、一息つくのにぴったり・・・ もう少ししたら、蚊が出てくるから、今限定だね! ・・・・…
GWも後半に差し掛かり・・・抜群の天候の中・・・というより既に初夏という日差しが強い中、さくらの海の会開催(^^♪ 時間が経過するに伴って、気温が上昇アッチッ…
近場の藤棚公園でひとっ走りしてから、 いつもお世話になっているカフェへ父の90歳の誕生日会です 表向きは、ランチだけど、サプライズ!…で大きなローソクが9本た…
リニューアル・オープンの情報を入手したので早速、物見に出かけてきた この一帯に近づくにつれて遠目から見ても 目を引くピンク・ピンクの一帯 それもそのはず、その…
アズルとモナちゃんの子供達、6コギが生まれて今日で丸4年ピーチさんからお知らせを貰った時の嬉しさと言ったら、居てもたってもいられない気持ちだった事を鮮明に覚え…
本当に良い季節・・・木も花も、そして鳥たちにも元気一杯で生命感がたっぷり 家にいると、ウグイスの鳴き声はもちろん、ヒヨドリたちのさえずり、キキツキのドラミング…
今日、明日が 登り調子のピークだな 空青く・・・とまで行かなくとも、雨を回避出来て、 今年も変わらず、恒例の場所でゆっくりお花見桜の密度も濃くて、圧巻の景色だ…
あれっ底抜けだ・・・ んみ~っけ もしかして…トトロ?! オレだよ! オレアズル!! そんな会話が実際にあったか定かではないけど、立派な耳がちょこんと覗いてい…
世界的な疾病で波乱な幕開けだったけど、何とか辻褄も合わせられたし、それ以上に有意義な充実した学生生活だった様子(^^)そんな長女も無事卒業これから、新社会人と…
水面がキラキラ・・・ 毎年恒例の・・・ つつじちゃんとそして、勝手に自分も・・・(笑) さくらちゃんの13歳のお誕生日会(^^♪おめでとう~ 今年も皆でお祝い…
草木の成長に欠かせない、この時期の長雨 とは言え、そのお陰で・・・スカちゃんもこの通り(^-^;この黄色っぽいアレが凝集されたモノを見ているだけで鼻がムズムズ…
あっという間に暦は3月突入生活様式も変わろうとしている時期に突入休みの日といえども、 あっちへ行っては、大掃除こっちへいっては、お手伝いと準備等々…(^-^;…
三浦海岸の京急線沿いの河津桜が満開 行ってみたら、人混みでまともに歩く事も出来ない状態だった・・・聞いていたので我が家は例年通り、お手軽な近所の通称、河津桜公…
前回のつづきです。 集合写真は忘れないうちに撮っておかないと、ね 浜辺に場所を移して、*こももちゃん 思い思いの楽しみ方で*つつじちゃん ダッシュしたり、お散…
スカちゃんのウィンカーがハイフラに・・・スモールも付かないし。。。玉切れかと思ったけど、お約束の接触不良・・・あるあるだな~(^-^; ・・・・・・・ 久しぶ…
毎年 恒例となったこの催し 本番前 ガス抜きに風車の公園へ! ここで準備運動していると、 お久しぶりの、イリスちゃん登場風が冷たいけど、一緒に走っていると温か…
寒い時期恒例・・・ 温かくしてマッタリしていると必ずと言っていいほど、足の間に入ってきて、寝始めるコ コギタンポ効果でポカポカ暖房要らずで始めはいいのだけど足…
先日の事、 折角の天気なのでキラキラ光る海を見渡せる高台へ ここは一面の草っぱらだからこの季節は草も枯れて短足族がストレスなく走り回るには最適(^^)v ロミ…