令和7年7月5日(土)、こんにちは。世間を騒がせる予言、当たるも八卦 当たらぬも八卦。マスコミ騒ぎ過ぎ、米騒動もしかりです。が、トカラ列島地震は、早く収束して…
大分ご当地ラーメン情報や海鮮丼、ぶらぶら散歩のスナップショットやモデルガン、クラシックカメラのことなど書いています。 ヤフーからアメーバへ引越しました。
大分のなんでも情報を発信しています。
令和7年7月5日(土)、こんにちは。世間を騒がせる予言、当たるも八卦 当たらぬも八卦。マスコミ騒ぎ過ぎ、米騒動もしかりです。が、トカラ列島地震は、早く収束して…
令和7年6月30日(月)、こんばんは。半月ぶりの更新です、令和7年も今日で折り返しですね。月日の経つのが、凄く早く感じます。*********今が美味しい旬の…
令和7年6月13日(金)、こんばんは。今日は、週一金曜日の勤務日でした。10時から15時まで、何事も無く終了しました。*********昨日12日(木)は、急…
令和7年6月9日(月)、大分も梅雨に入りました。ブログ更新のさぼり癖、中々治りません。^^;*********梅雨に入る前の昼麺、冷やそうめん大盛り。^^ 元…
令和7年6月1日(日)。前記事・過去記事のその後です。青トマトの和風漬物。スライスして塩を振り2~30分。水洗いして水気を切り、白だしに1時間ほど。 実家隣り…
令和7年5月26日(月)、こんばんは。昨日25日(日)、所用で実家のお隣りさんまで。同級生のお孫君から、帰りにお土産をくれました。^^畑からトマトを採って来て…
令和7年5月18日(日)は、孫っち運動会の日。で、娘からLINEで動画を送って来ました。動画をいったん止めて撮影。で、ボケていますが、かけっこ一等賞でした。^…
令和7年5月17日(土)。天気が良ければ、今朝から鹿児島に行く予定でした。孫っちの学校、去年に続いて今年も5月に運動会でした。鹿児島は、大雨の予報で行くのを諦…
令和7年5月11日(日)母の日。鹿児島から、神さんに花が届きました。孫っちが、選んだとのこと。LINEで、神さんお礼の後「婆の日だね!」と入れたら。孫っちから…
令和7年5月7日(水)。大型連休前半は、国東に行ったり、食べ歩いたり。^^で、最近食べてないですが、お好み焼きは好きです。で、連休前半に食べた物、すっぴんたこ…
今日も上天気の大分です。昨日4日(日)は、お墓参りとスズメバチ対策の交換。そして、家の風通しで国東へ。若葉が眩しい柿の木、今年は実がたくさん生ると好いな?。 …
令和7年4月29日(火祝)、こんにちは。昨日の雨も上がり、上天気の大分です。*********元禄うどんの海鮮うどん。^^ 海老にホタテ、たこに大粒の牡蠣など…
令和7年4月24日(木)、こんにちは。今日は、上天気の大分です。*********一番好きな植物は?ベランダの鉢植え朝倉山椒ですかな?。鉢植え3週間後。 鉢植…
令和7年4月22日(火)。今日は、鹿児島の孫っち11歳の誕生日。今日も、元気に登校して行きました。^^それが分かるLINE って便利です。*********ブ…
〔4月14日修正〕画像が違っていましたので、修正しました。*********令和7年4月13日(日)、おはようございます。昨夜からの雨が上がり、青空が広がり始…
令和7年4月11日(金)、おはようございます。今日は、週一金曜日の勤務+地区幹事会です。幹事会に出席、支部の仕事が半日潰れます。^^;*********#最近…
孫っち大分の春休みは、実質2日間でした。3月30日(日)、お世話になった方の奥様のご逝去を後になって知り。百日忌が済むタイミングで、お参りをさせていただきまし…
令和7年4月6日(日)、こんばんは。今日は、良いお天気の大分でした。で、#最近撮った写真は、春の肥後街道今市宿。^^ 若妻の店は、お客さんでいっぱい…
令和7年4月5日(土)、こんばんは。今日は、午後になって青空が広がり始めました。で、#最近撮った写真は、今日午後の大分城址公園の桜です。 ***…
令和7年4月2日(水)、こんにちは。孫っち、実質2日間の短い大分の春休みでした。3月28日(金)の午後に帰って来ました。翌日29日は、お母さんが小・中・高を過…
令和7年3月27日(木)、こんばんは。24日(月)、夕刻から38度5分の発熱でした。26日(水)の朝には平熱に戻り、なんとか会議だけは出席。今も、喉は痛いし声…
令和7年3月21日(金)、こんばんは。昨日春分の日は、お墓参りで国東へ。神さんの実家から、私の実家への途中に母校址。いつも素通りなんですが、ピンクの花が目に入…
令和7年3月16日(日)、おはようございます。今日も雨の朝、寒い大分です。*********春はあけぼのじゃなく、春はあさりうどん。^^だしが旨い 山盛り あ…
令和7年3月13日(木)、こんばんは。サンドイッチに挟みたい具材は?。甘太くん(紅はるか)を挟んだら美味しいです。^^甘太くんをラップに包みレンチン。緑のもの…
令和7年3月12日(水)、こんにちは。4~5日ほど前から、左腕の肘関節に痛みが始まり。腕の上げ下げや曲げ伸ばしで痛み、併せて左手指先には痺れ。で、きょう午前中…
令和7年3月11日(火)、こんにちは。#最近食べたいもの。と云うか、最近食べたものです。^^9日(日)、籾山八幡社の前に、若妻の店にお立ち寄り。 陽射しは春、…
令和7年3月10日(月)、こんにちは。上天気の大分ですが、未だ々朝晩は寒い日が続きます。*********昨日9日(日)、長湯の籾山八幡社へ。駐車場から久住の…
令和7年3月9日(日)、おはようございます。上天気の大分ですが、寒~いっ!です。*********5日(水)、スズメバチ対策を済ませ国東へ。で、道の駅くにさき…
令和7年3月7日(金)、こんばんは。サウナ通ったことある?。4~50代の頃は、よく通いました。が、現役を引退する頃から、行かなくなりました。今は、温泉や鉱泉(…
令和7年3月6日(木)、おはようございます。昨日5日(水)、スズメバチの対策に行ってきました。#最近撮った写真は、そのスズメバチ対策です。対策グッズは、去年と…
令和7年3月5日(水)、おはようございます。昨日は月一の検診日、結果は良くもなく悪くもなく。いつもの如く、持病の薬をいっぱいもらいました。(`・ω・´)ゞ**…
#そば派・うどん派どっち?。そばも、うどんも、ラーメンも、麺類みな大好きです。^^で、最近食べたお昼の一つ、旬のクロメ蕎麦。大分市佐賀関特産のクロメを使ってま…
令和7年3月2日(日)、こんにちは。昨日は雨で湿気多し、今日は曇り時々晴れ。昨日の夜8時前、火災報知器が発報して大騒ぎでした。消防車2台、パトカー、警備会社が…
令和7年2月27日(木)、こんにちは。春の陽射は注いでますが、風は冷たい大分です。*********アミュプラザ大分 豊後にわさきいっぷく横丁。ハングル読めま…
令和7年2月26日(水)、こんにちは。昨日は、大分市明野の天然町温泉に浸かってみました。敷地内・外に駐車場ありですが、敷地外は♨マークありです。駐車場側に、女…
令和7年2月24日(月)、こんばんは。昨日23日、買い物がてら護国神社をお詣り。護国神社は、多くはないですが梅の木があります。 やっぱり寒波の所為、少しだけし…
令和7年2月22日(土)、こんばんは。e-TAXで、確定申告をやり始めました。毎年のことながら、中々簡単にはいきません。*********ねこちゃん飼ったこと…
令和7年2月21日(金)、こんばんは。大分県立歴史博物館で、歴史文化講座が終わった後。企画展示も、写真撮影可があると言われました。で、ざっと撮って帰りました。…
令和7年2月19日(水)、こんにちは。昨日18日(火)は、74回目の誕生日、73歳になりました。娘よ~、生まれた日を入れたぞっ。^^*********#最近撮…
令和7年2月17日(月)、こんにちは。前記事の続きです。2月11日(火)、県立博物館企画展を観覧した後。近くの金屋温泉にと、寄ったら休業日でした。休業日は、水…
おはようございます。今日から天気が崩れ、寒さが戻るようです。前記事では、大変お騒がせいたしました。コメントやいいね!をいただき、ありがとうございました。以後今…
令和7年2月13日(木)、おはようございます。昨日12日、朝のトイレでビックリしました。下血でペーパーが真っ赤、便器の水も真っ赤でした。慌てて近くの病院に駆け…
令和7年2月11日(火・祝)、おはようございます。春よ~来い♪ 早~く来い♪、早く暖かくなって欲しいですね。*********2月1日(土)、大分県立歴史博物…
こんばんは。寒い日が続きますが、早く暖かくなって欲しいですね。寒い日は私、熱々うどんでも温まります。今が旬のクロメ、で、クロメうどん大盛り。^^ よ~く混ぜる…
令和7年2月7日(金)、こんにちは。好きな魚料理は?。安心院のスーパーで買ったりゅうきゅう丼。安心院産の米?、ご飯が美味しいし魚が大きくて美味い。 これは何で…
令和7年2月5日(水)、こんばんは。#今日は寒い、昨日も寒かったです。昨日4日、寒いので温泉で温まりたいなぁと。長湯温泉に行こうとしたら、雪雲が広がり雪がチラ…
令和7年2月3日(月)、おはようございます。昨日2日は節分、今日は立春、暖かい春が待ち遠しいです。で、昨夜は、恵方巻き海鮮巻きのハーフ。^^ ご飯少なめで具多…
令和7年1月30日(木)、こんばんは。明日は1月最終日、時の経つのが早いですね。*********肉と魚よく食べるのはどっち?。肉なら内臓系が好きですが、魚を…
令和7年1月28日(火)、こんにちは。来週は立春ですが、風の寒さや~ の大分です。寒い日は、熱々の食べ物も好いですね。で、元禄 牡蠣雑炊。 猫舌なので、混ぜて…
令和7年1月21日(火)、こんばんは。11月に始めた口腔ケア、昨日やっと終わりました。約2ヶ月間、次は6月頃だそうです。歯には自信がありましたが、歯周病でガタ…
令和7年1月17日(金)、こんばんは。今日は、阪神・淡路大震災から30年。神戸には、大震災の際の関わりや小学校時代の思い出があります。2017年5月、それぞれ…
令和7年1月13日(月・祝)、こんばんは。宮崎沖震源の地震、大分は震度4でした。かなり揺れて、チョッとビックリしました。*********寒い日に欲しくなるも…
令和7年1月11日(土)、こんにちは。積雪は無いですが、今日も寒い大分市街地です。*********令和7年1月3日(金)の記事を書き忘れていました。3日は、…
令和7年1月7日(火)、こんばんは。昨日は、41日ぶりの雨でした。今日は早朝、少し雪が舞って初雪だったそうです。風も強くて寒い一日でした。*********年…
令和7年1月4日(土)、こんばんは。*********令和7年1月2日(木)、正月二日目は国東へお墓参り。お墓参りを済ませ、産土様に二社目の初詣。孫っち撮影の…
令和7年元旦(昭和100年元旦)。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。*********大分の元旦、AM7:43。 AM7:47。…
令和6年12月31日(火)、こんにちは。*********陽射しはあるものの、冷たい風の大晦日になりました。お昼ごはんは、チャンポン。 いつも鶏ネギらーめんで…
令和6年12月28日(土)、こんにちは。令和6年も残り四日ですね。一昨日26日(木)は、師走の大祓と幸先詣に行ってきました。大分市牧 松栄山の大分県護国神社で…
令和6年12月24日(火)、こんにちは。クリスマスに欲しいもの教えて!。クリスマスだからって、欲しい物はありません。さて先週ですが、今年の食べ納めをしてきまし…
令和6年12月21日(土)、こんにちは。今日は冬至、お昼に「ん」の付く食べ物を。#好きなラーメンは醤油味、で、いつもの鶏ネギらーめん。 高齢者は、ど豚骨ラーメ…
令和6年12月18日(水)、こんばんは。今週も歯科クリニック、抜歯後の抜糸でした。昨日ブロ友さん家へ、お願いしてる新米をいただきに。帰宅途中、コンビニ併設のコ…
令和6年12月16日(月)、こんばんは。今日も寒い大分でした。固定電話、持ってる?。家族がスマフォを手にし、暫くして解約しました。*********前記事、だ…
令和6年12月14日(土)、おはようございます。陽射しは暖かいですが、風が冷たい大分です。*********一昨日12日、年末のお墓掃除とお参りに武蔵へ。 墓…
令和6年12月12日(木)。おはようございます、今朝も寒い大分です。今年1年を漢字で表すと?。私的には「麺」でしょうか。^^師走も1/3を過ぎ、今年もよく麺類…
令和6年12月7日(土)、おはようございます。今日も、寒い朝の大分です。*********#食欲がない日におすすめの食べ物。私的には別府冷麺 ^^、別府温麺も…
令和6年12月5日(木)、おはようございます。今日は上天気の大分ですが、寒い~っ!です。*********#そば派・うどん派どっち。両派ですが、最近はうどんが…
令和6年11月30日(土)、こんばんは。11月も今日が最後、明日から師走、令和6年の最終月です。*********お気に入りの写真を投稿しよう!。お気に入りの…
令和6年11月29日(金)、こんばんは。いよいよ明日で、11月も終わりですね。ジジイになると、時間が経つのが速いです。*********これまでに食べた一番い…
令和6年11月24日(日)、こんばんは。一番好きな和食は何?、海鮮食です。スーパー魚屋さんの海鮮丼。 佐伯市米水津宮野浦、幻の赤しそ寿司。 食べ易く、頭と鰭を…
ふ FUNAI NO OUDON ドラモリ金池店オープン今週末
令和6年11月21日(木)、こんにちは。朝の内は曇りでしたが、好い天気になりました。昨日は朝から好い天気で、神さんと年末ジャンボを買いに。宝くじ散歩のお昼は、…
令和6年11月17日(日)、こんにちは。今日は、第43回大分国際車いすマラソンの日です。県庁前を10時にスタート、テレビで実況中継中です。風も無く曇り空、良い…
令和6年11月9日(土)、こんにちは。今日・明日は、天皇・皇后両陛下がご来県される日です。薄日が差していますが、寒い一日になりそうです。*********見事…
令和6年11月7日(木)、こんにちは。今日も、風が強くて寒い大分です。^^;先日、スーパーで見つけた小玉スイカ。中心部は甘いですが、外側になるほど甘味が薄くな…
令和6年11月6日(水)、こんにちは。今日も、上天気の大分です。昨日5日(火)は、国東へ行ってきました。別荘の風通しとお墓参り、スズメバチ対策の撤去でした。去…
令和6年11月3日(日)、こんにちは。早11月に突入、今月もよろしくお願いします。昨日2日(土)午前中、月一の検診日でした。数値に変化無し、悪くも無く良くも無…
令和6年10月29日(火)、こんにちは。先日来より、スズメを見かけない。見かけることが少なくなった。などと、ネットニュースで読みました。が、つい先日、雨上がり…
令和6年10月26日(金)、こんにちは。#最近撮った写真は、昨夜のプチ同級会です。スマフォ遠隔で、極小コンデジ撮影会。白髪頭・額の生え際後退、歳を感じま~す。…
令和6年10月25日(金)、おはようございます。#最近撮った写真は、朝焼けです。^^ バックの中から見つけたPLフィルター。2019年11月、東京駅で失くした…
令和6年10月18日(金)、こんばんは。今日の大分、夏に戻って暑かったです。💦#最近撮った写真は、ご近所情報です。大分バス本社東側に建設中の建屋。 金池小学校…
令和6年10月16日(水)、こんばんは。先日神さんと、だんご汁を食べに行こうと出発する間際。ブロ友おかんさんからの連絡に気づき。そのまま、長岡梨園さん直売所に…
令和6年10月15日(火)、こんばんは。今月上旬、術後1年の検査結果を聞きに行ってきました。結果異状なし、で、帰りに安堵の冷麺食。(`・ω・´)ゞ 気温の下が…
令和6年10月11日(金)、こんばんは。#最近撮った写真は、天高い秋の空です。 久しぶり快晴の一昨日9日、神さん実家の風通しに。 秋空の下、稲刈りが始まってい…
令和6年10月7日(月)、こんばんは。#秋を感じた瞬間、日暮れが早くなりましたね。栗の渋皮煮など、秋の食材も出回り始めました。栗の渋皮煮、食べかけを撮りました…
令和6年10月6日(日)、おはようございます。#本日のおうちごはんじゃないですが。昨日は、サンリブ秋の駅弁フェアでした。買って帰った駅弁を、夕食でいただきまし…
令和6年10月4日(金)、おはようございます。昨夜ブログを書きかけ、寝落ちしてしまいました。サボっていて、久しぶりの更新です。今月もよろしくお願いいたします。…
令和6年9月22日(日)、こんばんは。能登半島の豪雨災害、お見舞いを申し上げます。*********秋の風物詩といえば?、夕焼け~濃焼け~です。以下、過去画像…
令和6年9月20日(金)、こんばんは。今日は、週一金曜日のぼっち出所日。8時30分過ぎ~諸々入電、退所したのが17時25分。超忙しい、独りぼっちの仕事日でした…
令和6年9月17日(火)、こんばんは。旧暦の八月は仲秋、ですが、毎日暑い大分です。💦*********#最近撮った写真は?。で、撮ってみました中秋の名月。^^…
令和6年9月16日(月)、こんにちは。祖父母に一番喜ばれたことは?。我々の祖父母はすでに他界、昔の事で忘却の彼方です。今は、孫っちの祖父母をやってます。^^*…
令和6年9月15日(日)、こんにちは。今日も30℃超、秋には程遠い大分です。💦********#最近撮った写真は。昨日14日(土)、義母の七回忌法要で国東へ。…
令和6年9月9日(月)、こんにちは。少し秋を感じますが、今日も暑い大分です。💦*********毎日の食事に感謝を伝えよう!。毎日じゃないですが、まる月さん …
令和6年9月7日(土)、おはようございます。明日8日(日)は、台風10号で流れた大分花火大会。コロナ禍中止以来、5年ぶりだったか?。現地へは行かず、非常階段1…
令和6年9月4日(水)、こんにちは。1918年に始まった「豊後牛」、百年後の2018年9月4日。「おおいた豊後牛」の中でも、厳しい基準を満たした上位等級のみ認…
令和6年9月1日(日)、こんにちは。昨日31日、神さんの実家の被害確認次いでに。同級生の梨直売所から、鹿児島の孫っちに梨便り。今日届いたって連絡がありました。…
昨日30日(金)は、週一金曜日の出勤日。台風の状況によっては、出勤に及ばずの連絡がありました。が、普通の風と普通の雨なので、独り出勤しました。ただ、スーパーや…
令和6年8月28日(水)、こんにちは。台風10号の進路が、非常に気がかりな大分です。皆さまも、どうぞお気を付けください。*********#そば派・うどん派ど…
#美味しいお店教えます。CYAKUMI チャクミーさん。九州電力大分支店1階 九電EVスクエアにオープン。定休日は、土・日曜・祝日、テーブル席もあります。 シ…
大分の夏休み6日目16日(金)、じぃじの仕事場見学や。赤ちゃん時代お世話になった、おばちゃんに会いに。7日目17日(土)、鹿児島からお母さんがお迎えに。お迎え…
令和6年8月15日(木)。大分の夏休み5日目、遡り記事です。孫っち夏休みの自由研究に、お金のことを調べてみたい。その理由を聴いたら、お金が大好きだからだと。(…
今日は、国東まで行ってきます。朝出立なので予約投稿、コメント欄は閉じます。*********孫っち大分の夏休み、遡り記事です。令和6年8月13日(火)。父親の…
「ブログリーダー」を活用して、仔猿さんをフォローしませんか?
令和7年7月5日(土)、こんにちは。世間を騒がせる予言、当たるも八卦 当たらぬも八卦。マスコミ騒ぎ過ぎ、米騒動もしかりです。が、トカラ列島地震は、早く収束して…
令和7年6月30日(月)、こんばんは。半月ぶりの更新です、令和7年も今日で折り返しですね。月日の経つのが、凄く早く感じます。*********今が美味しい旬の…
令和7年6月13日(金)、こんばんは。今日は、週一金曜日の勤務日でした。10時から15時まで、何事も無く終了しました。*********昨日12日(木)は、急…
令和7年6月9日(月)、大分も梅雨に入りました。ブログ更新のさぼり癖、中々治りません。^^;*********梅雨に入る前の昼麺、冷やそうめん大盛り。^^ 元…
令和7年6月1日(日)。前記事・過去記事のその後です。青トマトの和風漬物。スライスして塩を振り2~30分。水洗いして水気を切り、白だしに1時間ほど。 実家隣り…
令和7年5月26日(月)、こんばんは。昨日25日(日)、所用で実家のお隣りさんまで。同級生のお孫君から、帰りにお土産をくれました。^^畑からトマトを採って来て…
令和7年5月18日(日)は、孫っち運動会の日。で、娘からLINEで動画を送って来ました。動画をいったん止めて撮影。で、ボケていますが、かけっこ一等賞でした。^…
令和7年5月17日(土)。天気が良ければ、今朝から鹿児島に行く予定でした。孫っちの学校、去年に続いて今年も5月に運動会でした。鹿児島は、大雨の予報で行くのを諦…
令和7年5月11日(日)母の日。鹿児島から、神さんに花が届きました。孫っちが、選んだとのこと。LINEで、神さんお礼の後「婆の日だね!」と入れたら。孫っちから…
令和7年5月7日(水)。大型連休前半は、国東に行ったり、食べ歩いたり。^^で、最近食べてないですが、お好み焼きは好きです。で、連休前半に食べた物、すっぴんたこ…
今日も上天気の大分です。昨日4日(日)は、お墓参りとスズメバチ対策の交換。そして、家の風通しで国東へ。若葉が眩しい柿の木、今年は実がたくさん生ると好いな?。 …
令和7年4月29日(火祝)、こんにちは。昨日の雨も上がり、上天気の大分です。*********元禄うどんの海鮮うどん。^^ 海老にホタテ、たこに大粒の牡蠣など…
令和7年4月24日(木)、こんにちは。今日は、上天気の大分です。*********一番好きな植物は?ベランダの鉢植え朝倉山椒ですかな?。鉢植え3週間後。 鉢植…
令和7年4月22日(火)。今日は、鹿児島の孫っち11歳の誕生日。今日も、元気に登校して行きました。^^それが分かるLINE って便利です。*********ブ…
〔4月14日修正〕画像が違っていましたので、修正しました。*********令和7年4月13日(日)、おはようございます。昨夜からの雨が上がり、青空が広がり始…
令和7年4月11日(金)、おはようございます。今日は、週一金曜日の勤務+地区幹事会です。幹事会に出席、支部の仕事が半日潰れます。^^;*********#最近…
孫っち大分の春休みは、実質2日間でした。3月30日(日)、お世話になった方の奥様のご逝去を後になって知り。百日忌が済むタイミングで、お参りをさせていただきまし…
令和7年4月6日(日)、こんばんは。今日は、良いお天気の大分でした。で、#最近撮った写真は、春の肥後街道今市宿。^^ 若妻の店は、お客さんでいっぱい…
令和7年4月5日(土)、こんばんは。今日は、午後になって青空が広がり始めました。で、#最近撮った写真は、今日午後の大分城址公園の桜です。 ***…
令和7年4月2日(水)、こんにちは。孫っち、実質2日間の短い大分の春休みでした。3月28日(金)の午後に帰って来ました。翌日29日は、お母さんが小・中・高を過…
令和6年7月5日(金)、おはようございます。今日もピーカン!、上天気の大分です。梅雨はどこへ行ったやら?、暑くなりそうです。^^;今日は、週一金曜日の出勤日。…
令和6年7月2日(火)、こんにちは。1泊2日の術後フォロー検査から帰ってきました。検査結果は、今のところ異常無しでした。次回は、来年7月の1年経過フォロー検査…
令和6年7月1日(月)、おはようございます。今日は、2024年の半夏生だそうです。関西では「たこ」を食べる日。香川では「うどん」を食べる日だそうです。****…
令和6年6月29日(土)、こんにちは。今日は、大分懸護国神社へ「夏越の大祓」に行ってきました。 名前と年齢を「人形(ひとがた)」に書き、水に浮かべて厄払い。 …
令和6年6月26日(水)、おはようございます。昨日は、朝から術後の半年検診で病院でした。今日は、所用で出かけます。*********出かける前の更新は、一昨昨…
令和6年6月24日(月)、こんにちは。今日も大分は、降ったり止んだりのお天気です。*********昨日の体力アップ散歩は、大分県立美術館(OPAM)へ。中央…
令和6年6月18日(火)、こんにちは。昨夜は、かなりの量の雨が降ったようです。が、次第に晴れ間が広がり、上天気の大分です。*********一昨昨日15日(土…
令和6年6月16日(日)、こんにちは。今日は、父の日ですね。先ほど宅急便で、父の日プレゼントが届きました。今年は、からだすこやか茶W。 &ノンアルのアテ、焼き…
令和6年6月14日(金)、おはようございます。今日も、好いお天気の大分です。最高気温30℃予報、暑くなりそうです。今日は、週一金曜日の出勤日です。******…
令和6年6月13日(木)こんにちは、好いお天気の大分です。*********一昨昨日月曜日の夜、少し悪寒を感じました。一昨日朝、トイレから出てズッコケました。…
6月9日(金)。☔の大分から、こんにちは。そろそろ☔、上がりそうな気配はします。*********#そば派・うどん派どっち?。そばもうどんも好き、麺類は無派閥…
令和6年6月7日(金)、こんにちは。今日は週一金曜日の出勤日でした。先週5月31日の残りを仕上げました。慣れない作業で疲れました~。^^;*********今…
令和6年6月6(木)、こんばんは。先ほど少し、ポツリ☔ポツリ☔と降ったようです。今日はかえるの日。ケロ(6)ケロ(6)と鳴くからだそうです。*********…
令和6年6月5(水)、こんにちは。今日も上天気の大分でした。*********老後の趣味にしたいことは?。老後と云うか、すでに老人まっただ中です。趣味のクラカ…
令和6年6月4日(火)、こんにちは。今日も上天気の大分です。油断したら4日、早いですね。💦*********先月鹿児島からの帰り、鹿児島中央駅で偶然あくまきを…
令和6年5月31日(金)、おはようございます昨夜の雨が、上がろうとしている大分です。*********明日から6月、いつの間にか6月です。冷たい麺が、さらに美…
#最近撮った写真は?。先週撮った写真ですが、好いでしょうか?。*********令和6年5月29日(水)、おはようございます。今回の大風・大雨、皆さま大丈夫で…
令和6年5月28日(日)、こんにちは。久しぶりに雨の大分です。#今日の予定は?、家でのん~びりしたいですね。*********令和6年5月19日(日)、鹿児島…
令和6年5月26日(日)、こんにちは。台風1号、適度の雨だけで通り過ぎて欲しいものです。孫っち台風なら大歓迎なんですがね。^^*********令和6年5月1…
令和6年5月25日(土)、おはようございます。霞んでいますが、、好い天気の大分です。*********令和6年5月18日(土)、鹿児島旅2日目。口福!満腹!満…