たまたんが時たま言いたいことを書いてます。まぁ、IT系エンジニアの大きな独り言です。
プログラマー歴10年以上、いろいろな言語を勉強してきています。こよなくアップルを愛し、iMac、MacBookAir、Macmini、Time Machine、AppleTV、iPhone5、iPadminiなどいろいろ持って奮闘中!!最近は、サーバ関係にも手を出して、何をやってるのやらよくわかりませんw まぁ、為になることは書いてるかもしれませんので時たま見て下さいw
macOS High SierraのSSHで、秘密鍵のパスフレーズがキーチェインに保存されない時の対処方法
投稿第1弾、今回は、簡単なやつから。。。。(V)o¥o(V)ふぉふぉふぉ 秘密鍵を設定したときに、macOS High Sierraで、毎回パスフレーズを聞いてきます。 以前は、キーチェインに登録してしまえば、聞いてこなくなっていたんですが、 どっかの時点で仕様が変わったようで。。。。。 それで対策はあるようです。 以下の方法でsshコンフィグに設定すればいいです。 ファイルをエディタで開く vim ~/.ssh/config 以下のように追記 Host * AddKeysToAgent yes UseKeychain yes コンフィグを初めて作成したときは権限を変えときます。 chmod …
最近ぜーんぜんブログをしていなかったもので今回頑張ってもう一度再チャレンジしようかと思います。 基本ジャンルは、IT系ではありますが、いろいろ掲載していく予定です。乞うご期待!!
「ブログリーダー」を活用して、たまたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。