今日もいいお天気午前中は掃除とお洗濯そして 午後は文殊山まで今日は曇り 昨日の方がコンデションはよかったけど先のみえないお掃除をほったからして山に行くわけ...
今日はとてもいいお天気でした。年の暮れにお天気は本当にありがたいです。庭のバラが開きました。寒くてもう開かなと思いましたが無事開花です。雪が降る前に切って...
東寺のどら焼きをいただきました。竹の皮に包まれています。切るとこのようなあんこの周りのモチモチはういろうのようでういろうじゃない。優しいお味美味しい竹の皮...
東寺からJRの駅に向かって歩いていたら和菓子が目に入ってきました。弘法さんの市に合わせて3日間だけ販売されるどら焼きです。限定品に弱い私求めてしまいました...
昨日 京都に行ってきました。二人で行きましたが、いつもの通り別行動私は東寺の終い弘法市に向かいました。たくさんの人出賑やかしいこれ白蛇を見せていました。金...
日曜日 バラの剪定を行いました。ラベンダードリームのローズヒップです。捨てるのはかわいそう少しとっておきましょう。もっとマメだったらリースでも作れるのにね...
日曜日午前中2時間は仕事でした。午後からは時間があったので文殊山へ私は運動をしないと お腹の調子が悪いのです。そう 出るものがでないだから 軽い運動をしな...
滋賀県近江八幡市の教林坊にお出かけしました。まだ そんなに有名で ないようですが終盤だというのにたくさんの方々が見えていました。掛け軸庭園まだ まだ 楽し...
夏の花が咲く庭だけど冬の花も咲いています。ピラカンサの赤いつものブリーズウインターコスモスもう少し冬本番になると花もなくなっちゃうんだよね
なぜか カライト草が咲きました。濃い色のサファニアピンクのも少し黄色を帯びエキナセアルドベキア朝晩はものすごく寒いけどなぜか元気な夏の花たち寂しい庭が明るいよ
「ブログリーダー」を活用して、mayubabaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。