chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こぶたのグ〜たん
フォロー
住所
大分県
出身
大分県
ブログ村参加

2013/06/04

arrow_drop_down
  • 砥ぎ直し

    新居を購入してから購入、使い始めたグローバルの包丁10年は越えたかと(;^_^AG.W.中に砥ぎ直しに出す準備をして連休明けに届くように送りました。以前砥ぎ直しに出した時に戻ってきた包丁用の段ボールはきちんと取っておくというそして2週間もかからずに戻ってきた包丁新しく戻ってきたものは白いケースが刃が抜けないようにストッパーが付いてた薄くなっていた文字も再度入れられ次回、研ぎ直しに出す時用に依頼書も依頼するときは送料1400円ほどかかるのですが送り返してくれる時にはクロネコさんに代引きで払うのですが2200円・・・申し訳ないような・・・送り返して来る送料は吉田さん持ちありがたや~です。砥ぎ直し

  • 通販おやつ屋さん

    六花亭さんコロナのステイホーム応援企画送料込みの通販おやつ屋さん☆我が家、通販で以前お取り寄せしていました。月ごとに変わるおやつ屋さんシリーズしかし、我が家食べたいものが決まっている・・・4月の終わりに、生協で販売される六花亭セレクト購入していました。我が家の2号、オンラインで注文しようと思っていつものいつもの詰め合わせがないと・・・・そりゃ、生協バージョンだから生協のカタログに掲載されると注文してしまいます。通販おやつ屋さん

  • キャッシュレスの弊害

    我が家からそう遠くない場所にオープンしていたスーパーしていた・・・もう閉店しました。中津市にお店を構えるスーパー細川さんの系列店OPENしてすぐにコジカカードなるものを作ったのですがキャッシュレス決済5%還元・・・もあって使っていたのですが今年に入り、バタバタしていて1月、2月とひと月で1,2回ほど買い物に出かけ3月にムスメと出かけると閉店って・・・・コジカカードにチャージしていたのにー大分県なんとこのカード使えるお店は中津市のスーパー細川2店舗のみいやもう、あきらめようかとも思ったのまぁ、県外でもないし・・・いつか行くだろうとそんな中、ブログで交流のある方からファディも近くにありますよと教えていただいて・・・不要不急で実は市外への移動も躊躇していたのです。車移動だし、人込みでもないから・・・と自分に理屈をこね...キャッシュレスの弊害

  • 辛麺 桝元 テイクアウト

    辛麺桝元、我が家の夫が食べたいというのでお客さんの少ない時間に店舗へ窓際の席へそして・・・ムスメに非難をあび(笑)基本、テレワーク?オンラインですが週一で出社テイクアウト、その出社日に行った平日じゃないと人多いでしょ?そんなこんなで辛麺桝元さんへ電話で注文してそして自宅ではご飯を炊き、饂飩麺を準備替え玉の代わりってところでしょうか(笑)じゃーん3人なのに4人前気にはなっていたけど、お店では注文したことがないカレー麺?注文してみました。麺が・・・・それぞれ違うので茹でるのめんどい我が家のどんぶりそんなに大きくないのかレギュラーサイズ溢れそう湯がいた麺をどんぶりに移してスープを容器からどんぶりに・・・ワタシはいつものこんにゃく麺スモールでこんな感じです。カレー麺多分?中華麺で食べた後に冷凍うどん細麺入れてみました。...辛麺桝元テイクアウト

  • うなぎ

    ちょっと中津市まで途中でご飯を食べようね!っと候補は色々上がったけど豊後高田でお蕎麦とか・・・・夫が色々制約があって(;^_^A前回、次はひつまぶしを食べるとか言っていたので開店して間もない時間だし窓際の席で夫、ひつまぶしワタシ、何を食べようかな?と迷いながら柳川せいろ蒸し夫のひつまぶしも少し頂きましたがせいろ蒸しのウナギ夫に3切れ上げるというこれでしばらくは頑張れるかな!今期初のところてんでした。うなぎ

  • リクエストに応えて

    美味しいそばが食べたいと言っていた夫先日、「豊後高田のお蕎麦屋さん行く?」って話をしていたのですが・・・行こうかと思っていたお蕎麦屋さん、予約制で・・・主人の体調もあるし、その日の朝じゃないと行けるかもわからないので秋の新そばの時期に行こうか?と話しました。楽しみが出来ました。結局、その日はウナギを食べて・・・別の日に市内のお蕎麦屋さんへずっと気になっていて行きたいお店リストにずっと入っていたお店そば会さん夫が注文した山かけそばと天丼とろろと卵を合わせてふわふわにしてかけそばの上にかけている夫、半熟卵も食べてはいけないのにこれにするというまだ、納豆とかも食べていい時期だから食べれたのだろうけど夫、気に入っていました。私チョイスとり天せいろとり天好きな感じでした。帰りは同じ並びのナカシマさんでリモートワーク中のム...リクエストに応えて

  • オンライン陶器市

    コロナの影響で陶器市がオンラインに・・・usukiyaki臼杵焼☆オンライン有田陶器市☆気になっていたもの・・・出遅れてJICONはすでに品切れ☆益子焼☆遠くて足を運ぶことができないのでこれはうれしかったんだけど購入しようかどうしようかとうじうじしていたらチェックしていたもの売り切れ波佐見焼も個々のお店で開催中波佐見焼西山☆エンニチ☆aiyu☆永峯窯☆マルヒロ☆早々とメンテナンスになってしまった。昨年の秋に、ハウステンボスの帰りに寄ったのですが・・・まだ、買いたいものもあった(-_-;)皆さん、何か買われました?ワタシ、有田陶器市OPEN待ち中に注文していたものが届き・・・・まさか、こんなに早く届くとは・・・有田焼に・・・・波佐見焼も西海陶器の茶こし付きマグ↑こちら、中に入っているスーパーステンレスの茶こしをク...オンライン陶器市

  • このもん

    先日でかけたA-プライスで長い大根買いました。160円だったとこんな、大根足になりたいわ鶏手羽元と煮物に使い、残りをおろしそばにでもと思って買ったんですがあまりの天気のよさにこのもん作るかと・・・漫画ばらかもんに出てくる漬物です。漫画に掲載されている作り方は大根3㎏・・・って5:1:1砂糖:酢:薄口醬油だったので適当に・・・砂糖多いなぁ~と思いながら砂糖少なくしました。わたし、薄口しょうゆ・・・濃口使っちまっただよジッパー式の袋に入れたら・・・少しづつ漏れてたよビニール袋に替えました。このもん

  • 大葉

    A-プライス長いお付き合いです。業務用スーパーが現在、別府市や臼杵市にありますが大分市内はありません(正確には以前一度あった)ドルチェグストのカプセル種類は少ないのですが💦ワタシが買うのはリッチブレンド873円税込みここが近所では安いのでこの日は、お野菜、バター、ホットケーキミックスなど購入大葉がお安かったので貝焼成カルシウムに漬けて水気を切って容器にこのまま冷蔵庫へ半分は醤油・みりん4:1にんにくスライス・韓国唐辛子をひと煮立ちワタシの場合、一回で1枚か2枚しか食べないので保存期間長めのためにタレを濃く作っています。容器にに少し入れしそ数枚、タレ、と交互に入れて漬け込んだらしそキムチの出来上がりご飯巻いて食べます。朝から食べたって気にしなぁ~いだってStayhomeだもん誰にも会わない大葉

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こぶたのグ〜たんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こぶたのグ〜たんさん
ブログタイトル
こぶたのグ〜たん
フォロー
こぶたのグ〜たん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用