第453回:院庄構城(戦国期に美作の中心拠点として機能したか?)
訪問日:2022年11月院庄構城(いんのしょうかまえじょう)は岡山県津山市にあったお城です。美作国の守護所であったとされる院庄館の南側に位置するこの城の築城時期は不明確ですが,出土品などから16世紀 室町・戦国期から江戸時代初頭まで機能したと考えられています。応仁の乱以降の動乱では山名氏の拠点になり赤松氏との攻防がで城主が頻繁に変わったようです。その後は毛利氏や宇喜多氏の拠点として機能し,江戸時代の1603年...
2023/05/21 21:17