第429回:[丹後]八幡山城(一色氏から細川氏へ続く丹後支配の変遷)
訪問日:2021年11月八幡山城は京都府宮津市にあったお城です。正確な築城者は不明ですが,室町時代から戦国時代にかけては丹後守護職であった一色氏の勢力下にあったとするのが妥当です。1580年 織田信長の命を受け丹後に進攻して一色氏を衰亡させた細川藤孝・忠興が最初に居城とした城考えられています。 但し,翌年より統治に便利な平城である宮津城の築城が開始されます。完成後に宮津城に移ったことにより,八幡山城は地域統治...
2022/02/12 17:15