やっとリアルタイム記事春休みの諸々や次女の入園式のことなどはすっ飛ばしてるけどw余裕あればまた記録に残したい!!この春から次女が幼稚園に行き始めてやっとこさ自…
やっとリアルタイム記事春休みの諸々や次女の入園式のことなどはすっ飛ばしてるけどw余裕あればまた記録に残したい!!この春から次女が幼稚園に行き始めてやっとこさ自…
3日目&最終日です朝食はこの日もビュッフェ9時頃からのんび〜りと子どもたちが喜んでいたので良かったお部屋からのビュー部屋からだったかな、、違うところだったかな…
2日目です朝食はビュッフェでした子どもたちはビュッフェ大好き私は朝からそんなには食べられないので基本的にはサラダとフルーツ中心ですもずくとか春雨サラダとか酸っ…
3月某日。息子のソフトボールの試合がありました夏にソフトボールを初めて約9ヶ月、、初めはキャッチボールもままならなかった息子ですが今ではすごく速い球を投げるの…
もう3ヶ月前の事か、、早すぎ、、12/11にしたネイルが1/12にこんな感じに1ヶ月が限界なのかなー1/22ネイル💅写真をいくつか提示してマットホワイトっぽい…
先日、小学校の卒業式がありました🎓🌸娘は小学5年生なので在校生代表で卒業式に出席贈る歌として『栄光の架橋』を歌ったそう2月の参観で保護者にも披露してくれました…
調べたら1年以上記録していなかったのですが毎月の読み聞かせボランティア、今も続けてます今年度は読み聞かせの世話係にもなり誰がどのクラスを担当するのか?という毎…
ソフトボールをしている息子小学2年生ですが、身体は大きめで体重は既に38kgあります同級生で細身の子は20kgとかやからもはや倍、ですよねガシッとしているので…
1月中に書いていた記事です(1/20に下書き)ブログのテーマがいっぱいになっていて今の次女の月齢に合うテーマが選べないので日常のテーマで書きますが、、次女、3…
子どもたち、今日が始業式でした午前中だけだったから冬休みみたいなものだけど、、お昼ご飯を作るのが地味に大変ですよね給食様様冬休みラスト数日のお話です三田プレミ…
息子、小学2年生年齢にしてはガッシリしていることもありアウターがことごとくサイズアウトしていた為年末にアウトレットに探しに行ってきました本命のノースフェイスこ…
年始の1/2-3はハーヴェスト南紀田辺へここ数年恒例となりつつありますが、正直、あんまり好きではないんです😅建物がもう古くてね。。客層も有馬や京都とは少し違う…
元旦は、9時半頃から朝御飯ゆっくり時間をかけて朝御飯を食べましたお昼はTVを見ながらダラダラ過ごしましたリビングのソファで1時間弱お昼寝した私義実家のソファで…
ニセコ旅の記録の途中ですが。。あけましておめでとうございます2025年になりましたね我が家は、義実家で年末年始を過ごしていますアメリカ在住の姉家族が来ることも…
↓こちらの続きです3日目の夕方17時からツリーの点灯式があったので16時半までお昼寝していた次女をそりに乗せて主人と娘と息子の待つEDGEへ向かいました主人に…
↓こちらの続きです今回は4泊5日の旅行だったので丸一日遊べる日が3日間ありました滞在中、主人、娘、息子の3人はそれぞれスキーとスノボをして過ごします⛷️🏂到着…
先日、ひと足早い冬休みの家族旅行へスーツケース大1つ、小2つとデカトートがメインあとは、それぞれ手持ちバッグで(私はロンシャンとマルニトートとショルダー)※ウ…
昔からたまに頭痛に悩まされる事があります思い返せば独身の頃から、、偏頭痛があるのだと思っていました最近、ある規則性を見つけて。。頭痛が起こる時は必ず首がこって…
サンタさんの存在を疑いつつもまだ一応信じているであろう小学5年生の娘へのクリスマスプレゼント🎁はこちらラブトキシック(Lovetoxic)【洗える】ケーブルニ…
11/10につけたネイル💅4w3d経っても今回は欠けや割れなしネイリストさんが上手だったのか、、生活の中であまり爪に負担がかからなかったのか、、しわっしわ、、…
ここ3-4年、年末にお願いしている水回りのハウスクリーニング今年は、去年お願いしてよかった親子でやられている業者さんをリピート人気の5点セットをお願い①キッチ…
11月某日、、次女の七五三のお詣りへ着付けは自宅で行っていただきました日本髪風ヒートテック姿がたまらないね😂笑自分で着付けをしようと思っていたので上手くできる…
志賀島を観光した後は、、福岡市内へ戻り、福岡タワーへ🗼娘と次女、女子チーム息子、ピッタリザ観光客な事もやってみました11月中旬だったけどもクリスマスモード🎄ク…
旅行好きの我が家ですが最近はなかなか旅行に行けておりません夏休みには家族でタイ旅行に行きましたが、下書きに入ったまま未完成で、たぶん完成はしないと思う。泣土日…
9月13日につけたネイル💅↓10月3日(2w6d)に右2.3指がかけました中指かけたーと記録に写真を撮っていたらあら?人差し指も割れたやないのちなみに左のネイ…
10月上旬の話ですが、、約半年ぶりに美容院へ行ってきました半年ぶりってやばすぎですよね4月に髪質改善ストレートをした時の動画すごく良かったのでまた行きたかった…
半月ほど前の話です息子に続いて、次女が発熱🤒寝る前からなんとなく熱っぽい気はしていて朝方、身体がめちゃくちゃ熱いことに気付く〈発熱1日目〉4時8時ぐったりでも…
先週の火曜日、息子が発熱🤒毎日、ほぼお休みなしの習い事をこなして先週の三連休はお友達家族に誘ってもらってお泊まりからの、グランピングに行った息子私たちも誘って…
外す前に撮影しておけばよかったなあ、2日前の写真がありました4週6日目今回もまたまた右手の2.3指のネイルが4週経たないくらいで外れました毎回そうなので力がか…
去年の7月から細々と続けているフラダンス小学校のママ友のお誘いで始めて5-6人のママさんたちのグループでママ友のタワマンの共有スペースでレッスン次女連れで行け…
2024.8.25(日)夏休み最終日長かったようで短かったような感じでしたか私はあっという間でした子どもたちが毎日いることで大変なことも多かった気もしますがや…
息子が2泊3日の昆虫キャンプに参加していた日娘と一緒におやこの食育教室に参加しました申し込みした時には既に満席になっていたけどキャンセル待ちがあり、参加できる…
夏休みのBIGイベントの1つ7月末の事ですが。。岡山から妹と姪っ子が遊びに来てくれました子どもたちにとっては大好きな従姉妹たちお土産に桃を持ってきてくれました…
前回ひさしぶりにネイルをした時に次のネイルの予約を4週間後に取っていましたが右手の第2.3指のネイルが取れてしまって人差し指の先が欠けてしまったので、、3週間…
娘小学5年生オルソケラトロジーを始めました(※以下、オルソと書きます)〜視力低下の経過〜☑︎小学校の定期検診で小3の時に初めて片目のみBになったが、見えにくさ…
6日目最終日ですこの日は午前中の飛行機で帰るのみ翌日から台風の予定だったようで前日の夜のプールでは風がすごくて🌪️明日飛行機飛ぶのかな?と不安だったほど朝はお…
5日目丸一日遊べるのはこの日がラスト沖縄で5泊6日は初めてだったんじゃないかなーのーーーんびり楽しめましたこの日は、昨日の不完全燃焼感からの、、シュノーケリン…
妹親子が2泊3日で大阪に遊びに来ていたからブログ書く暇がなく💦あっという間に夏休みも折り返し地点に近づいてる!!!時間経つの早すぎてビビるわ〜早く沖縄記事書き…
3日目前日、お友達のヴィラから帰宅したのが夜中の1時過ぎだったので翌朝はのんびりせっかくリゾートホテルだしホテルでゆっくり過ごす日もありよねと午前中は、のーー…
2日目朝御飯は2種類のレストランから選べましたが海鮮メイン、沖縄料理の方には見向きもせず子どもたちリクエストで毎日ビュッフェへ次女はミニおにぎりとミニトマトが…
夏休みの旅行、第一弾✈️沖縄へ行ってきましたANA✈️ビジネスとエコノミーの間のちょっと広い席マイルが溜まっていて、マイルで取ったみたい快適でした〜子どもたち…
最近、息子がソフトボールを始めたので子どもたちの習い事をまとめてみました娘👧小学5年生☑️大手塾 週3☑️ダンス息子👦小学2年生☑️そろタッチ☑️公文(国語、…
今年初めての夏祭りへたまたま塾がお休みだったので小5の娘はお友達と待ち合わせをして神社まで送ってくれたお友達ママが撮ってくれてた♡お詣りもしていたみたい遅れば…
2024.7.16(火)次女3歳2ヶ月トイトレは全くしていません娘の母子手帳を見ると2歳3ヶ月にはおむつが外れていて2歳後半には夜間のおむつも外れていました恐…
またまたおひさしブログです今日から娘と息子は夏休み突入夏休みに旅行の予定がいくつかあるのでネイルをしたい欲がうずうずいざサンディングした後だからより貧相感がお…
めちゃくちゃおひさしブログですシンガポール記録の続きを書こう!書こう!と溜めに溜めていたんですが、書ききれず。笑10月にはマレーシアへ行ったり12月にはニセコ…
6日目です主人は朝イチの飛行機で帰国予定で帰国前に空港でミーティングがあるからと朝、子どもたちが寝ているうちに空港へ🚖しばしのお別れです翌日の夜までw私たちも…
5日目、続きですスマホの充電が切れてしまいGrabを呼べないトラブルがありましたがなんとかタクシーを捕まえてホテルまで戻り一日別行動していた主人とやっと合流し…
シンガポール記録18 タクシーが呼べない(・_・;焦りまくり。。
5日目、プール後の事ですどこでディナーしようかなーと迷っていてリゾートワールドセントーサ内で探してみてもここ!というレストランが見つからず子どもたちはお腹が空…
シンガポール記録17 アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク〈後編〉
5日目、続きエンドレス流れるプールなんてったって全長630メートルなので色々な仕掛けがあって全く飽きない私も一緒に流れてるので撮影はなかなか難しくプール用のス…
シンガポール記録16 アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク〈前編〉
5日目ですこの日、主人は、仕事関連の方々とマレーシアへゴルフ⛳️🏌️♂️へ行ったので丸一日、完全に別行動の日でした(※元からその予定だったので、覚悟済)海外…
4日目の続きホテルのプールを満喫した後は、、16時くらいにホテルを出てセントーサ島へ仲良くなったポーターのビッキーさんマレーシアから通勤してるらしいセントーサ…
4日目ですシンガポール記録も折り返しだけど、夏休みはもう終わってしまった、、夏休み記録が全然書けてない〜💦この日は、午前中、主人が仕事だったので(近くのオフィ…
3日目、リバーサファリの続きシンガポールチームメンバーたちとお別れしてそのまま家族でナイトサファリへ行きましたナイトサファリの入場料は払ってくださった!という…
シンガポール記録12 シンガポールチームメンバーとリバーサファリ
3日目の続きですこの日、夕方から主人が一緒に仕事をしているシンガポールチームの方から招待していただきリバーワンダーとナイトサファリに行ってきました日本に来た時…
3日目ですこの日は、私と次女だけホテルで軽めに朝食を済ませました(主人の朝食チケットがあったので、、)↑お気に入りの麺類辛そうに見えるけど全然辛くなくてすごく…
2日目の続きですついにやってきたマリーナベイ・サンズ〜〜〜マリーナベイ・サンズはホテル、ショッピングセンター、シアターカジノ、空中庭園などが併設しているシンガ…
2日目の続きですガーデンズ・バイ・ザ・ベイとは?!シンガポールの近未来植物園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」徹底解剖 MERLION CHANNEL2012…
前回記事です!いよいよ街へ繰り出しますホテルからの移動は基本タクシーでした🚕余談ですが、、シンガポールは物価はとても高いのだけどなぜかタクシーはすごく安いらし…
続きです🎶やっと到着ーシンガポールチャンギ国際空港🇸🇬現地時間の0:20到着でしたが出国手続きとか、荷物受け取りとかで結局↓出口付近まで来れたのは0:55でし…
続きですやっと出国だよーーー!!!伊丹空港に行くタクシーの中🚕無事に向かってます✌️と主人にLINE次女のほっぺたがクレヨンしんちゃん大阪市内からパスポートセ…
前回の続きです!11時半にパスポートセンターを出てとりあえず一旦家に帰りましたそんな日に限って信号によく引っかかったりして結局12時過ぎに家に着いて13時にパ…
前回の記事ですお偉いさんの女性に今、娘さんは来られていますか?と確認され車で待機していた娘を呼びに行き『まず、書類を書いていきましょうか!』と、パスポート作成…
夏休み、忙しすぎてブログ書けんシルクドゥソレイユのアレグリア行ったり。。琵琶湖でジェット&BBQしに行ったり。。フラダンスを習いに行ったり。。(全部についてブ…
ほんと、いつもギリギリな我が家シンガポール来れば??発言から1週間いよいよシンガポールに出発する日が出発する日伊丹14:35発だったので(成田でトランジット→…
シンガポール、来れば??主人の何気ない一言から始まった3年ぶりの海外旅行の予感とりあえず、、出発予定日までは1週間しかない息子と次女のパスポートを申請してから…
ひっさしぶりの更新です夏休みに入りましたね娘小4、息子小1、次女2歳の夏休み今年の夏休みはどーしよう娘は塾の夏期講習があるし、、実家にも帰りたいしなー。。それ…
2023/7/5(水)娘が幼稚園時代からのママ友に誘ってもらいヘッドスパに行ってきましたー天王寺のど真ん中にこんな神秘的な場所がパワショルのブラウスを着た私、…
2023/6/22(木)2歳1ヶ月いつもより早起きしたので早くに午前睡をしてしまい公園に行くタイミングを逃したので何をしようかなーと悩んで。。昨日、公園でずっ…
2023/6/22(木)少しおひさしぶりの更新です先日、娘の中学受験について書いた記事をアメトピに掲載していただいたようでアクセス数がいつもの何十倍にも跳ね上…
2023/6/11(日)日曜日は、公開テストでした実は、娘がテスト中だったにも関わらず私たちはマンションを見に行ってました←酷いよね、、酷い。いや、でも、娘の…
続きです入塾後、1ヶ月後にかかってきた電話で担任の先生からお誉めの言葉をいただき『公文とかそろばんはされてましたか?』『小学校は私立?国立?でしたかね?』など…
2023/6/1(木)先日、娘の塾の個人懇談がありました娘の塾では、たしか4年以降に各生徒に担任の先生がついてくださり特に5.6年では、その担任が子どもの勉強…
2023/5/27(土)-28(日)先週は、淡路島へ行ってきました京都や有馬などの近場の旅行が多いですがたま〜に少し遠くまで足を伸ばしたくなり淡路島や琵琶湖、…
2023/5/23(火)今月は、娘のクラスの担当でした先月は息子のクラスでしたが年度初めという事で自分の子どものクラスに行けるよう担当の方が調整してくださって…
コロナが少しずつ落ち着いてきてランチ会の予定も少しずつ再開とは言っても、次女がいるので基本的にはあまり参加しないのですが今月は2件ランチに行ってきました5/1…
2023/5/25(木)今更も今更なんですが。。娘が幼稚園を卒業して4年が経つのですが幼稚園時代の作品、特に絵画は思い入れもあって捨てられず部屋の片隅に積み重…
2023/5/13(土)もうだいぶ過ぎてますが、、次女が2歳になりましたお誕生日前日、、子育てサークルでお祝いしてもらいましたハッピーバースデーの歌を歌ってく…
2023/5/10(水)先日、息子の誕生日でした普段は午前中に買い物に行く事はないのだけど(宅配スーパー&足らずを夕方にスーパー派)誕生日なので、この日は朝か…
子どもたちが1歳以下の頃は、マンスリーでブログのテーマを区切っていたので、とうとう新しいテーマが作れなくなってしまいました😅(数に限りがあったらしい。。)今…
2023/4/9(火)午前中はダラダラ過ごして次女と一緒にお昼寝もしてついに罪悪感に押しつぶされそうになりwダラダラ過ごすと罪悪感感じないですか?😅息子の習…
2023/5/9(火)娘、今日は遠足ですGW明けてすぐの休みボケの中買い物もロクに行ってなくて昨日慌てて八百屋さんに駆け込んで野菜だけいくらか購入してなんとか…
GW旅行第2弾は新潟へ(新潟空港から目的地へ向かう途中のSAにて)もう3年目かな、、のロッテアライリゾートへ今期は新潟は初ですが、、12月と春休みにニセコに行…
2023/4/29(土)my 誕生日でしただからといって何か変わるわけでもなくホテルステイ中だったのでいつも通り、ゴロゴロしながらスタート連泊だったのでチェッ…
2022/4/28(金)GWのスタートは大好きな京都ハーヴェストから恒例の金曜日からっと、その前に。。ランチは大好きな中華に主人と定期的に食べに行きたくなるら…
2023/4/27(木)小学校で視力検査があり予想(覚悟)はしていたんですが娘の視力低下が進んでいる事が判明。。2年前に視力低下の兆候が見られ始め4段階で一番…
2023/4/27(木)やば2歳までのカウンドダウンだわ突然ですが、、今日気付いた次女の成長は〜〜〜ひとり遊びがめちゃくちゃ上手になってる!!!DVDやYou…
2023/4/27(木)月曜日は息子が体調不良でお休み火曜日と水曜日は雨だったので数日ぶりの公園へ行ってきました新緑の季節気持ち良いそうそう届いたんですドキン…
2023/4/25(火)3月頭にしたネイルがもう取れまくり2時間強かかったサロンに行く時間はやはり取れないなーとマニキュアを塗ってしのいでいたのですが家事もす…
2023/4/25(火)二段ベッド購入を検討中の我が家引き続き検討中なのですが狭い家を有効活用する為の対策としてそれよりも早く欲しいと思ったのがランドセルラッ…
2023/4/25(火)今日は新年度初の読み聞かせボランティア先月は、たまたま娘のクラスでしたが、、今回は、年度初めという事で自分の子どものいるクラス担当にし…
2023/4/24(月)昨日より体調の悪かった息子今朝も、顔色が悪かったのと38.0℃の発熱があり入学して間もないので残念ですが小学校はお休みさせる事にしまし…
2023/4/24(月)おうち関連の事を記載したブログカテゴリーがあったような気がすると、探してみると、、『家のこと』というカテゴリーがありましたいつぶりの更…
2023/4/23(日)今晩は、結婚前からよく行っていた焼き鳥屋さんにご飯を食べに行ったのですが息子、15時頃に船酔いしてからずっと気分が悪かったらしくある程…
2023/4/23(日)今日は、日曜日なのに朝から活動息子が日曜日の朝に某習い事を始めまして見学も兼ねて、家族そろって朝7時過ぎから活動してましたーめちゃくち…
2023/4/21(土)リアルタイム記事ですひさしぶりにのんびりした休日です主人は、水曜日から東京出張中今日、神奈川でゴルフに参加して夜に帰ってくる予定です私…
「ブログリーダー」を活用して、ぼゆままさんをフォローしませんか?
やっとリアルタイム記事春休みの諸々や次女の入園式のことなどはすっ飛ばしてるけどw余裕あればまた記録に残したい!!この春から次女が幼稚園に行き始めてやっとこさ自…
3日目&最終日です朝食はこの日もビュッフェ9時頃からのんび〜りと子どもたちが喜んでいたので良かったお部屋からのビュー部屋からだったかな、、違うところだったかな…
2日目です朝食はビュッフェでした子どもたちはビュッフェ大好き私は朝からそんなには食べられないので基本的にはサラダとフルーツ中心ですもずくとか春雨サラダとか酸っ…
3月某日。息子のソフトボールの試合がありました夏にソフトボールを初めて約9ヶ月、、初めはキャッチボールもままならなかった息子ですが今ではすごく速い球を投げるの…
もう3ヶ月前の事か、、早すぎ、、12/11にしたネイルが1/12にこんな感じに1ヶ月が限界なのかなー1/22ネイル💅写真をいくつか提示してマットホワイトっぽい…
先日、小学校の卒業式がありました🎓🌸娘は小学5年生なので在校生代表で卒業式に出席贈る歌として『栄光の架橋』を歌ったそう2月の参観で保護者にも披露してくれました…
調べたら1年以上記録していなかったのですが毎月の読み聞かせボランティア、今も続けてます今年度は読み聞かせの世話係にもなり誰がどのクラスを担当するのか?という毎…
ソフトボールをしている息子小学2年生ですが、身体は大きめで体重は既に38kgあります同級生で細身の子は20kgとかやからもはや倍、ですよねガシッとしているので…
1月中に書いていた記事です(1/20に下書き)ブログのテーマがいっぱいになっていて今の次女の月齢に合うテーマが選べないので日常のテーマで書きますが、、次女、3…
子どもたち、今日が始業式でした午前中だけだったから冬休みみたいなものだけど、、お昼ご飯を作るのが地味に大変ですよね給食様様冬休みラスト数日のお話です三田プレミ…
息子、小学2年生年齢にしてはガッシリしていることもありアウターがことごとくサイズアウトしていた為年末にアウトレットに探しに行ってきました本命のノースフェイスこ…
年始の1/2-3はハーヴェスト南紀田辺へここ数年恒例となりつつありますが、正直、あんまり好きではないんです😅建物がもう古くてね。。客層も有馬や京都とは少し違う…
元旦は、9時半頃から朝御飯ゆっくり時間をかけて朝御飯を食べましたお昼はTVを見ながらダラダラ過ごしましたリビングのソファで1時間弱お昼寝した私義実家のソファで…
ニセコ旅の記録の途中ですが。。あけましておめでとうございます2025年になりましたね我が家は、義実家で年末年始を過ごしていますアメリカ在住の姉家族が来ることも…
↓こちらの続きです3日目の夕方17時からツリーの点灯式があったので16時半までお昼寝していた次女をそりに乗せて主人と娘と息子の待つEDGEへ向かいました主人に…
↓こちらの続きです今回は4泊5日の旅行だったので丸一日遊べる日が3日間ありました滞在中、主人、娘、息子の3人はそれぞれスキーとスノボをして過ごします⛷️🏂到着…
先日、ひと足早い冬休みの家族旅行へスーツケース大1つ、小2つとデカトートがメインあとは、それぞれ手持ちバッグで(私はロンシャンとマルニトートとショルダー)※ウ…
昔からたまに頭痛に悩まされる事があります思い返せば独身の頃から、、偏頭痛があるのだと思っていました最近、ある規則性を見つけて。。頭痛が起こる時は必ず首がこって…
サンタさんの存在を疑いつつもまだ一応信じているであろう小学5年生の娘へのクリスマスプレゼント🎁はこちらラブトキシック(Lovetoxic)【洗える】ケーブルニ…
めちゃくちゃおひさしブログですシンガポール記録の続きを書こう!書こう!と溜めに溜めていたんですが、書ききれず。笑10月にはマレーシアへ行ったり12月にはニセコ…