京都の祭事や歴史、庭園などの園芸関係がメイン。最近、京都市近郊の手づくり市に出ています。
井上雷鳥。ライター。京都市在住。使用カメラはPENTAXのK-5。 HP:http://ichibanhigashi.com/
ただいまやがな。行き帰りなかなかおいしおすな、チャイニーズチキンバーガー。ひじょうにおいしおした。とても気に入らさしてもらいました。にっこり。って感じで函館行ってきました。五稜郭、イイネ!むやみに絵はがきをいっぱい買ってしまいました。五稜郭
これSempervivum'ジャンヌ・ダルク'の10月の姿。うわー、さぶそうーーー。冬に向けて葉が短くなり、株も小さくなっています。これはこれでよい。 そしてこれが本日4月17日の姿。なんという変化!&
予定。(現在15日午前0時20分)あとは寝て起きて現場に到達するだけです。これはよゆう(慢心)ふふふ。 とはいえ、お外の世界は割と雨ですが、この雨によってたけのこが伸び、アスパラが生じ、わらびがこの世に爆誕すると思うと、なんとなく
見事な半円、明確な副虹をともない、濃く、太く、まったく素晴らしい虹でありました。「きれい」よりも「すごい」と言いたくなるような虹。これは素晴らしい。ナムなどと言いつつ、虹出てるってことは、雨降ったってことですからね。われわれ寒さにいたぶられ
好きなんですよね。そんなわけで、土曜日よろしくお願いいたします!というわけで、手づくり市の出店はたのしいんですが、最近悩んでいることがありまして。「どーしよっかな」と思っているうちに、出店のお知らせも遅れがちに…って感じだったので、新年度早
えるしつているかさんがつはさんじゆうににちまである。
「ブログリーダー」を活用して、井上雷鳥さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。