🌧️の一日でしたが、19時でも薄明るく🌈もぼんやりと👀では、ベランダ👀亀甲竜🐉葉が黄色くポロポロ落ち始め休眠入りまーす🐲というので葉を取りツルもノコギリでカッ…
寒い一日でした。今日は、✂️植えから1年ちょい経ち↓のようになり下からスネ毛のように根出てるので↓のと✂️✂️✂️もりっと発根まで乾燥へ忘れた頃に植えます〜…
曇天土曜日最近は↓のカメムシ現れる虫取りシートに捕まっても脚側だと逃げるでは、多肉👀チラリお疲れモード花が終われば どんどん汚くなるこちらも次世代育てつつ足元…
お天気よし(๑•̀ㅂ•́)و✧モジャを✂️オベサ実生っこひと月程掛けて 時差発芽🌱寒くなるで〜はよしぃチョロ水やり部屋に戻ろうとしたら👀 オイಠ_ಠ吸って…
ベランダ👀チラリ冬に備え・・・掃き掃除狭い所でラックの向き変え(・ัω・ั)変えては🤔なんか違うと思いつつひとまず👌放置中の↓色も微妙だし下もゴリゴリ…
秋晴れ☀カメムシ移動させる時は、気を付けないと掴む事に今日は、取り敢えず傾きオベサに🚧土補充水吸わして終了放置のハオ引きずり出して頭持ったらスポッ大部屋下段徒…
昨日の☔が嘘のような秋晴れ☀今年は、マルカメムシ多いなと思ってたら今日は、緑のがやって来た┐(´д`)┌では、多肉👀まず、開花さん越中さんリトさん…
「ブログリーダー」を活用して、まろんさんをフォローしませんか?
🌧️の一日でしたが、19時でも薄明るく🌈もぼんやりと👀では、ベランダ👀亀甲竜🐉葉が黄色くポロポロ落ち始め休眠入りまーす🐲というので葉を取りツルもノコギリでカッ…
晴れ☀️いつ梅雨明け?とりま空気入れ替えついでに🚶ベランダ👀チラリ暑さを気にしない越中さん危機を感じ 分身増加のバリエガータ4月と6月播種のメセンクタッと消え…
晴れ☀️若干 湿度下がってきた? 土曜日光と菊ちゃん取り敢えずコチョコチョスタンバってる母オベサ追いつけない父オベサ一応 コチョオベさん 綺麗な割れ目を見て成…
乾燥しました。アルビニカと日輪玉失敗上等〜🦹の種の量鞘が黒かったから別採りした・・・どっちか? 覚えてるつもりだったけど忘れた〜オベサ( ꈍᴗꈍ)今…
薄曇りですが 暑いオベサ実生の最近のが数名脱落しました水がお湯になっちゃう位だからねでは、肉を👀小さいぶっ込み咲いてますクラバータも最後の生き残りレッドベリー…
曇って風が少しあったおかげでチョイ涼しいという錯覚マヒでは、ベランダ👀オベサ奥さまヤル気出してますが旦那遅れ気味ほぼ発芽ですが根が潜らず貞子ちゃん状態コチョれ…
昨夜、何やらパチンん暫くしてまたパチンん・・・パチン何や? 何の音や? ペットボトルの音でもなく虫が窓に当たる音でも ロミオ状態でもなく鳴る音!怪奇か!と、思…
暑くなると虫の出現🆙窓開けてるとコバエ?みたいなのが入室 許可した覚えありませんよ!お陰で室内には、御札のように黄色い虫取りシートげんなりですベランダはオベ…
コチラのオベサさん猛暑の影響か、ズラ内ムレムレで没に(元気な頃↑)ハズレ鞘も全て回収の2種〜ぱっか~ん事件は気にする必要なしだ 多すぎだ┐(‘~`;…
昨夜から☔ 梅雨に戻りです☔☔なので、昨日は それなりに、雨が掛かると困る物は内側へ移動し大丈夫のハズでしたが吹き込むハネる🌧️先月から注意⚠️も何の事やらで…
暑い 猛暑日夕方でも、ベランダで汗ダラダラ垂れる ジメって無いだけありがたい。では、多肉さん👀チラリこちら、やっとこ黒くなってきた菊光玉水やりしたらニョキっと…
暑い ベランダも暑い┐(´д`)┌カラッとしてくれないかいでは、金曜日のベランダ👀コノさん発芽もしてるが 殺菌必要かもって感じ 藻 も 藻注意⚠️…
晴れ🌤️ ムシムシはせず室内は、よどみあり除湿機稼働〜☝️帰宅後、シャワー前にバリカンでシャリシャリんファサッと長い髪が落ちた横着して髪留めずにやったから ヤ…
梅雨入り〜☔️コチラにょーんとなっておちょぼ口オシマイ👋
週末のベランダレインドロップ老眼にはキツイ花 スマホカメラも使いこなせずイラッとしながらパチリ🤳花芽の葉も凸っとなるんやねオベサ弾け残りと待機中種の数が合わな…
晴れ今日は、↓抜いて葉外して見たらひとつふたつ新たに見っけ👀日輪玉押しくら饅頭なので葉モギモギ分頭さん葉と一緒にもいでしまった。 別に、挿しときました。オベサ…
えー、増えなくても良いもの血糖・血圧・体重・病気・薬とか色々ありますがこちらもで右は、報告済みで反対側にもポチッとなよく見たら真ん中にもポチッとな危機感からで…
☔の日曜日のベランダ👀チラリオベサ鞘が黒くなってきたので、ネットを・・・コレでも!着ときなさい!状態紫勲系スカスカになってたのをまとめるメタボ日輪玉2つが分頭…
☔昨日は、病院の日でしたが血液検査はHが並ぶ〜 悪化薬1種類増えました。眼科は14年ぶりって間空き過ぎ! 半年に一回は検査受けなさーい。🥼視力は1.5 近くが…
小雨の一日☔陽当たり良い場所(軒下ですが)の左 紫勲 右 日輪玉割と上手に脱ぎ脱ぎ中2024/08/14〜色ぼけっぽいのが気になるロイヤル明るい色1名この子ら…
ジメジメ梅雨日ベランダをチラ👀中段で休憩中の亀甲竜引き摺り出したらスリット穴から根がこんにちは😃生きてますƪ(‾.‾“)┐折らないように水やりし…
梅雨なので 一時的に激しい☔ありベランダ肉は濡れる・・・唐辛子鉢にonオベサの唐辛子鉢に🍄一つニョキ(・o・;) 昨日なかったのに〜で、下に降ろし👀…
じっとり🌧ベランダ👀紫勲・・・お尻触ってチェックべちょ〜ミセバヤ達は元気🌰ん家の絶滅危惧肉は居候&ポイポイで生存率上げるこっちの取り敢えずさんも同様ロゲルシー…
6/4に蒔いたオベサ殆ど早い発芽でしたが39日かけて1名発芽 おめでとう🎉先発の花芽終わった〜=_=が、別のに花芽チラリ コチョコチョチャンス有りそうです…
厚い☁に覆われ☔パラパラの一日帰宅後ベランダへ🚶放置の子を移動し🚰やろうと鉢上げたら(☉。☉)!根っこ〜❗コレです スリットの隙間から2本にょ〜ん水…
いつものパートナー👫新🕺のを、プチプチ外しコチョった結果 一部間に合ったようです菊ちゃんに 花芽追加😁今日も雄花✂のカボチャ🎃消えないか不安の↓今のところ・・…
☁ムンムン日🌡車検という痛い出費の週末どんよりです。では、ベランダ👀菊ちゃん 開花光ちゃん 開花グロさん薄皮(枯れてへばりついてる)取ろうとして本体えぐるಥ…
夕方でも34℃あるベランダ暑いよりもムンムンが嫌だ〜そんなベランダ👀チラリ光・菊ちゃん光の方が早く咲きそうな気配オベサせっかち♀に急かされる♂と次世代♂☔にヤ…
☁ 蒸し蒸しなし週末は☔らしい ムンムンかどうかが問題では、ベランダチラリ👀光ちゃん行儀良く育った子は個室花芽チラリ❁オベちび 2024/06/04 ?〜横か…
☁空 気温高く湿度も高起きてムンムン 帰宅してムンムンの室内不快だ! 梅雨ベランダでは、お尻噛じられ?日輪の尻は美味しいらしいಠಗಠ犯人は誰だ!菊ちゃんは…
.·´¯`(>▂大丈夫だろうと中段の陰に置いたのに水没 チラチラ発芽どこ行った~無念雨を喜ぶのはミセバヤたち他は、不安どこに置いてもビッタビタ…
午前🌧 午後☀パターンがわからん亀甲竜今日 真冬も葉が生き生きしてたので切らずにしてたら今頃・・・わからん¯\_( ͠° ͟ʖ °͠ )…
週末くらいには梅雨入り取り敢えずベランダ ☉。☉)じぃ~オベオカン 再始動・・・オベオトンチビオベ じぃ~まだまだですな(´ . .…
薄曇り🌥でも暑いジワ〜と汗がポタポタ(´-﹏-`)に今日は、冷蔵庫の霜取りし、冷凍庫の霜取り忘れてたのを思い出しガッツリ溜まった霜取りゴソゴソ暑いので玄関🚪開…
暑いですね~毎年、坊主にしたいと思います。しませんがね日が長くなって夕方でも明るいのは良いのですが・・・暑い梅雨来たら蒸し暑い! 怖では、ベランダ🧱ȏ⊙…
🌤半日ふやかし4日に蒔いたオベサ発芽開始ᕙ( • ‿ • )ᕗ早っこちらは、水やりと枯葉とり地味〜(☞゚∀゚)☞今週は、お…
今日は☀ました。帰宅したら部屋の空気重☔→☀ 湿度🆙除湿機かけてベランダへオベサ植え替え(昨晩)種蒔き (6/4〜)ガンバレ〜ᕙ(@°▽°@)…
オベサ先発隊と合わせて48粒回収予定より−9粒 ドンマイ(っ˘̩╭╮˘̩)っ根が無いんじゃないか? の↓抜こうとしたら抵抗有り・・・抜いた! 根…
ゴロゴロ~🌩薄暗いなぁでは、ベランダ👀まず👀がいったのは、カボチャの花ちょろ🌥のおかげ🙏🌶の花を撮ろうと動かしたら(常に逆光)カタン・・・😱土散らばるは、鞘一…
お天気☀よし(๑•̀ㅂ•́)و✧ちょい湿度あるけど!ベランダ覗き👀ラスト1つ 昨日まで緑が黒っぽく変化 明日弾けるかな~🤔 明日の天気次第ハオルチア徐々に脱皮…