けいしき あわし 最近はSNSを窓口にするパータン多いけどね……。 Y.CB ふむ。 問い合わせフォームって昔ほど需要あるのか分かりませんが、Webサイトに置きたいって人はまだまだ多い印象です。今回は使う人も多いWordPressの無料で使える問合せフォーム作成プラグインについてのお話でも。MW WP Formものすごく便利で無料なのにサポートも手厚いというプラグインだったのですが、2023...
【2b2t jpさんぽ】Part.4 初めてプレイヤーと遭遇! 【マインクラフト】
輕色 淡 殺されるかと思った。 Y.CB 無法地帯だもんなぁ。 2b2t.jpさんぽ、第4回となります。この記事は、日本の無法地帯サーバー2b2t.jpを気ままに冒険して、どんな場所があったか、何が起きたかをゆるーく紹介していこうという内容です。前回の記事はこちら。【2B2T JPさんぽ】PART.3 初期スポーン周辺を散策しよう 【マインクラフト】さて前回は初期スポーンから500~1000ブ...
輕色 淡 一言でいうと「異世界」ってことか。 Y.CB 答えが出たな。この記事、終わり!(笑) 巷では賛否両論の嵐となっている、なろう小説作品。自分も制作の勉学の為に、何本か作品を読んでいます。最近は(最近といっても3~4年前くらいから)ドラゴンボールの戦闘力のごとく、各キャラクターにランクや戦闘能力に関する数値が明確化されていたり、スキル、ステータスが同じ...
輕色 淡 「何かを作りたい」と思ってから、気がつけば18年近くは経ったんじゃないかなと思います。 Y.CB 人生の1/3は制作を気にかけているのね。 本当にお遊び程度、妄想の域を出なかった自分の「何かを作りたい」という欲求は、気がつけば本当に長く長く続いて、この先の人生でこの気持ちがなくなることはないと断言できるくらいになりました。それくらい、自分にとって「制作...
【2b2t jpさんぽ】Part.3 初期スポーン周辺を散策しよう 【マインクラフト】
輕色 淡 今回はいい絵が撮れたかも。 Y.CB 不思議な光景だ……。 2b2t.jpさんぽ、第3回となります。この記事は、日本の無法地帯サーバー2b2t.jpを気ままに冒険して、どんな場所があったか、何が起きたかをゆるーく紹介していこうという内容です。前回の記事はこちら。【2B2T JPさんぽ】PART.2 黒曜石の大地を散策しよう 【マインクラフト】さて前回は黒曜石で埋め尽くされた、黒...
【2b2t jpさんぽ】Part.2 黒曜石の大地を散策しよう 【マインクラフト】
輕色 淡 今回は初期スポーンの付近を散歩していきます。わくわく。 Y.CB 安全にな。 さて、始まりましたシリーズコラム、2b2t.jpさんぽ。この記事は、日本の無法地帯サーバー2b2t.jpを気ままに冒険して、どんな場所があったか、何が起きたかをゆるーく紹介していこうという内容です。前回の記事で概要を説明しているので、よかったらそちらもドウゾ。【シリーズコラム 2B2T JP...
【マインクラフト】Part.1 2b2t.jpに入ろう 2b2t.jpさんぽ -minecraft 2b2t.jp walk around-【シリーズコラム】
輕色 淡 このブログにそういえばシリーズもののコラムってなかったな……と思い、今回から何回かに分けたシリーズコラムをやってみようと思います。 Y.CB マイクラかー今回は概要説明とのことなのでタイトルにある2b2tが何なのか知っている人は飛ばしていいっぽいよ。 もはやこのご時世にこれを説明する必要はないと思いますが、マインクラフトというのは本来、マップから素材を...
【かんたんコラム】んほおおおINTERNET OVERDOSEたまんねぇ
輕色 淡 令和に電波+ユーロビート+色々が詰め込まれた05年頃の曲が生まれたことにただ感謝 steamで配信予定とのことのインターネットエンジェル(配信者)育成ADV「NEEDY GIRL OVERDOSE」の主題歌「INTERNET OVERDOSE」がいま、自分にめちゃくちゃぶっ刺さっています。何がヤバいってもうこれよAiobahn feat. KOTOKOという時点でパワーワード現代ではもうほとんど見なくなってしまったゴリゴリの電波曲現...
輕色 淡 誰か買ってくれ Y.CB 貯金があるだろう? 自分が今使っているデスクトップパソコンを買ってから、気がつけばもう5年経ってしまいました。今まで、パソコンってせいぜい動画を見る時、ゲームをやるときに都度都度起動するような使い方しかしていませんでした。しかし、ここ5年は制作や仕事でも使うようになり24時間常に電源がついている状態が続き、ここ最近は動作が...
輕色 淡 私事ですが、本日無事誕生日を迎えました。たのしい27歳ライフを満喫しようと思います。 Y.CB 淡おめでとう。 今回の記事は去年の誕生日から今年まで、イラストの技術がどれだけ伸びたかを簡単に報告する回となります。毎年、自分の描くイラストの技術がどれだけ上がったかを確かめるため、自分の宇宙一の推しキャラである東方星蓮船の寅丸星ちゃんのイラストを描いて...
輕色 淡 基本的にこれを使えば大抵の説明はなんとかなるぜ! Y.CB ほんとぉ? これを使えば説明がうまくなる、それがPREP法。仕事に就いてから1年目のときに読んだビジネス本の中に、上司へ報告する時のテクニックとして、PREP法というものがあるので、簡単に説明いたします。PREP法とは、以下の順番で物事を説明する方法。Point…最初に結論を述べるReason…その理由を述べるExa...
輕色 淡 やったぜ。 Y.CB 昔はIEしか使ってなかったのにね。 ハハッ、ざまぁないぜIE!!【IE11サポート終了】この記事を書いてから苦節半年。IEのサポートが終了するとの噂を聞きつけ、いざ調べてみたらMicrosoft Teams、Microsoft 365の話だったという肩透かし記事です。しかし、いま!IEが本当にサービス終了する!!余命は2022年6月15日。これでIEのせいで修正が入ったり、...
輕色 淡 自分のキャラや世界観にしないとどうにも頭がハタラカナイ。 Y.CB 一次出来る人は逆に二次出来ないってよく聞くね。 どうにも二次創作を作るのってニガテです。仮に東方でイラスト、小説、ゲームどれをやろうにも途端に手が止まってしまいます。どうしてなのか、あまり自分でも理解できていないのですが、考えられることとしては、原作や他の人の二次創作で既に形にな...
輕色 淡 テレワークをやっていると見えるもの。思い出はおくせんまん Y.CB タイトルェ 自分の自宅は学校の近くにあるのですが、小学生が学校終わりにキャッキャウフフしているのを見ると、「自分はなーにやってんだろうな」と感じます。幼少神童ではありませんが、考えなしに物事を楽しめたあの頃が懐かしいです。大人になって、変わってはいけないものまで変わってしまった感じ...
【レビュー・感想】まじかる☆ベーカリー 今日から財閥っ!!【ボードゲーム】
輕色 淡 友人3人と遊んだボードゲームの紹介です。 1. はじめに久々のゲーム感想記事。今回は、ボードゲーム「まじかる☆ベーカリー」シリーズの1つ「まじかる☆ベーカリー 今日から財閥っ!!」を遊んでみた感想を書いていきます。▼公式サイトhttps://magical-bakery.com/konzern/2. まじかる☆ベーカリー 今日から財閥っ!! とは?このゲームのジャンルは財閥経営(拡大再生産)。その名の通り、カネと権力と魔力...
輕色 淡 大変だけど、やっぱり最後から作ると後々楽になるね。 Y.CB だな。 現在鋭意制作中のノベルゲーム「Revive Noah -Levolution-」究極の自分好みのSFになるように作っているため、毎時毎秒頭Revive Noahと化してアレコレ作ったり直したり壊したりしています。ノベルゲームに最も欠かせないシナリオ。よく色んな人に言われているように最後からシナリオ構成を作っています...
輕色 淡 いい感じに長い期間使ってきたから、いいところも悪いところも見えてきた。 Y.CB ちなみにOKOME Sequencerのサイトも改修する予定。 タイトルの通り、近日中にブログを少しだけ使いやすく改修します。AdSenceの広告位置や、ブログの記事一覧、あとコメント送信フォームが見づらく、スマホからの閲覧ではフォーム自体表示されない状態なので、この辺の改修はマストかなーと...
輕色 淡 それは……。 Y.CB それは? もはやスマホの普及でインターネットは手放せない存在になりました。便利になった反面、ネットをしていて気づかない恐怖も身近になりました。詐欺、脅迫はまあわかりやすい恐怖ですが、特に恐ろしいのは、情報が断片的にしかみれず、その断片が情報の全てに見えてしまうこと。簡単に例を出すと、「男が人を殴った」という話を聞いたら「やだ...
輕色 淡 ほんとにすごいと思う。 Y.CB ????? 長いGWを過ごし、無事通常の月~金勤務へと戻っていった自分。 五月病という言葉もあるくらいで、なかなかもとの生活に戻れないという呪いまであるくらい。勤めて1~2年頃は「電話どう取るんだっけ?」とか「コードの書き方どうすんだっけ?」とど忘れしてしまうこともありましたが、5年勤めてると多少の日にちグータラしたと...
輕色 淡 全力肯定マンを目指している自分ですが、人間なので思うことはある。ちなみにネガティブなことばかりじゃないよ。 Y.CB ただ口にしなきゃいけないこともあるぞ。 1. 仕事1年目の時は残業多いとか寝てないとか良く口にしていたのですが、それを言うだけのbotになりかねないので気にして言わないようにしています。逆に、仕事で役に立ったことや、勉強になったことなら今...
輕色 淡 長かった……しかも強くなってるし! Y.CB 遥か昔、遊戯王で表裏サイバー流を組み合わせたデッキを作っていました。まー紙束デッキだったのもあって、Yahooブログやってたときにウッキウキで投稿して、「デッキとは言えませんね」と評価された事がある自分。気がつけば職につくようになり、公式からも表裏サイバー流デッキをストラクチャーデッキで出しますよと言われる...
輕色 淡 結局GW中は何も公開できるものがなかったのが悲しい Y.CB そういうスケジュールだったとはいえ、何かしらアクションはしときたかったよね。 去年の11~12月にかけて、結構pixivやTwitterにりばいぶのあのイラストを上げていたのですが、今年の4月以降はあまりアップしませんでした。その理由は、ここ最近はシナリオと設定を練っていたというのもあるのですが、実際にゲ...
輕色 淡 ひえ~! Y.CB 「お前ら」に当てはまらない人間の気持ちはどうなるんですか!?(n回目 G W は い か が お 過 ご し で し た で し ょ う か5月前半の楽しい時間は終わり、また皆あるべき姿、日常へ戻っていく。いやあ切ないねえ……。さて「5連休の後に5連勤が来るなんておかしいだろ!」と叫ぶのは勝手ですが、次に祝日がやってくる日を冷静に調べてみましょう。は...
輕色 淡 制作している時は特にそれを感じられる。 Y.CB 私もそう思います。 物語を作るっていいよね……と最も感じるのはやっぱり制作やっている時。 その中でも特に、シナリオを構築している時って本当に楽しいです。○年前に誰が何をして、その結果こういう事が起きたから、今主人公が置かれている状況が○○になっている。みたいな感じで線と線を繋げる形でシナリオで起きるイベ...
輕色 淡 なんとかビーム! Y.CB 合体変形っていいよね。 2021年春アニメのSSSS.DYNAZENON。元ネタの電光超人グリッドマンについては自分はあまり詳しくないのですが、前作のSSSS.GRIDMANが面白かったので今回も観てみることに。配信で見れる5話まで観てみたのですが、しかしまた難しそうな世界観。ちょくちょく前作で出てきた場所っぽいシーンが多いから、設定を共有してるのか...
輕色 淡 ゲームミュージックは神。 Y.CB ゲームにとってBGMは大事な顔だからね。 ゲームミュージック、皆さんは聴いていますか?RPGにおける戦闘、エロゲの大事なシーン、作品を印象づけるタイトル画面、様々なところで使われているBGM。あまりにも印象に残ったものは、ゲーム以外でも日常的に聴いたりすることもあると思います。今回は、自分があまりにも好きすぎて日常的にBG...
輕色 淡 効率を求めようとしてハマる落とし穴。 Y.CB 効率的なこと自体はいいんだけどね。 シナリオやイラストを描いたり、設定を作ったりするためにはネタ集めや情報収集は欠かせない行為です。自分も常日頃に情報収集をしているのですが、収集行為自体を制作している間だったり、本来休むべきタイミングにもしてしまったりで、収集すること自体が目的になって時間を使ってし...
輕色 淡 それは長期休みになると訪れる。 Y.CB フレーバーテキストみたい。 仕事をしてたり、遊んでたりしていたら適度な緊張だったりアドレナリンが出て、 なんだかんだ体の調子が良い事が多かったりします。しかし長期休みで体を休めていると、普段より「眠い」と思う事が多くなる感じがします。亀のように生きて寿命を伸ばすのも結構だけれど、やりたいことをやってくたば...
輕色 淡 ある意味、ゲームバランスは変わっていなかった? 1. 1ターンに8000打点用意出来るギミックがほしい現代遊戯王は1、2ターン目に手をいっぱい動かしつつ妨害を振り切り、白かったり黒かったり青かったりするカードを出すゲーム。そうして盤面を揃えて相手を完全妨害できれば上等、しかしなかなか難しいので盤面の打点合計が8000を超えるようにする。昔からそんな気はありましたが、出来なければなかなか...
輕色 淡 もう逆シャアか……早い。 Y.CB 今回は逆襲のシャア編みたいよ。 1. 逆襲のシャアの思い出この作品を観てまず思ったのが「なんでシャアとアムロはまた敵対しとるん?」というところ。まあこれは元々ガンダムを知らない時から、この逆襲のシャアという映画が存在することは知っていたので、むしろシャアとアムロがZでどうしてこうなった感がありますが。ただ少し悲しいのは...
輕色 淡 TCGの話です。 Y.CB ついに類似記事が出てきたと思ったらそういうことか。 最近頻繁に通販でカードを買うことが多いのですが、まとめて購入でき、発送も早いのがネットショップ。うまく立ち回れば安く買えるヤフオクやメルカリなどのフリマサイト。しかし目当ての商品を見つけるのには時間がかかり、また稀に詐欺られることも。どちらも一長一短の良さ悪さがありますが...
輕色 淡 GWを含んでいる分、進めてぇ……! Y.CB 手伝うぞ。 目次1. シナリオ2. イラスト3. 設定1. シナリオ転覆したラスボス周りの設定をなんとか立て直したので、最終章から逆に設定を見返して問題ないかを確認しています。あんまり相方以外にはギミックやネタバレをしたくはないので、友人知人にこういうところが深く相談できないのがきついところですが、自分の力で作り上げ...
「ブログリーダー」を活用して、輕色 淡さんをフォローしませんか?
けいしき あわし 最近はSNSを窓口にするパータン多いけどね……。 Y.CB ふむ。 問い合わせフォームって昔ほど需要あるのか分かりませんが、Webサイトに置きたいって人はまだまだ多い印象です。今回は使う人も多いWordPressの無料で使える問合せフォーム作成プラグインについてのお話でも。MW WP Formものすごく便利で無料なのにサポートも手厚いというプラグインだったのですが、2023...
けいしき あわし 買っちゃったよ、ボーナスで。ボーナスあたしないけどね! Y.CB じゃあボーナスってなんだ……? 最近……というか昔から出かける際にスペックがそれなりのノートパソコンがなくて何気に困っていました。古いMacBookとSurface Goはありますが、もうかなり古くてバッテリーがオワっていてメモ帳開くにも一苦労という状態だったので「せっかくなので新しいのを買おう!...
けいしき あわし 水面下で作っていました。 Y.CB あら。 「Revive Noah ~ぼくらの世界創造~ 完結までの物語がわかる!」のEP04の資料がほぼ完成しつつあります。というか、EP03まだ動画化できてなくてスミマセン(´・ω・`)色々ゴタゴタを処理していたら6月になり、そのまま仕事が忙しくなって足を痛めて三千里。やっとこさ収録しようとしたら喋るの久々すぎてガッタガタでした...
けいしき あわし くそー(´・ω・`) Y.CB THE 自業自得。 先週足が急に痛くなって行きたくもない病院に担がれ、無事痛風と診断されたあわし。結局は痛風と診断されたのですが、今後の生活はもっと見直さないといかんよなぁと。まず気をつけるべきは食事。地元が地元なだけによく食べていた生魚はしばらく封印。一番プリン体が高いそうなので。あと糖分もだいぶ控えないとまずそ...
けいしき あわし 楽しみだ……。 Y.CB たしかにこれはなかなか意外な。 2025夏アニメがすごい! 何がすごいって、今作エロゲ産アニメが多いこと多いこと!9-nine- Ruler's Crown、ぬきたし THE ANIMATION、あとSummer Pockets 2クール目もね。サマポケは「先に聖地巡礼しといてよかったわ~」と思える内容で良き良きなのですが、いやーいよいよもうすぐ9-nine-とぬきたしですわ...
けいしき あわし キラキラ。 Y.CB 面白い作り方の作品だったな。 さて、今回は1クール前傾姿勢で走りきった「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」の感想をば。キラキラ、とキレイに終わったんじゃないでしょうか。感想11話のBEYOND THE TIMEに続いて今回はビギニング。エルメス(+邪魔な人) vs ガンダムが新規カットで見れるのはアツいっすねぇ。とはいえシャアがかばってシャアが死...
けいしき あわし ナンテコッタ……。 Y.CB 健康の乱れ。 足に矢を受け、歩くのも辛くなって5日ほど経って、ようやく腫れが引いてきました。病院で症状を話しちょっと早い健康診断(血液検査と尿検査)を行った結果、困ったことに尿酸値が高めで痛風と診断されました。やはり限界旅は食べることの口実にも繋がっていたので実質体を破壊していたということに……ぐぬぬ。しばらくはプリン体...
けいしき あわし そういう日もある。 Y.CB それが普通だな。 5年近くも毎日1記事書いていると、今日は書きたいことないな……なんて日も少なからずあります。今日は書きたいことがない日にしていることについて話してみたり。1 過去の記事を読んでみる書きたいことが見つからない日は、よく自分の記事を読み返すことが多いです。読み返してみたら「去年はこんなことしてたのか」...
けいしき あわし 今まで叶わなかった試遊までできたので満足でした。 Y.CB 良かったな。 さて今回はbeatmania IIDX 33 Sparkle Showerのロケテストに参加してきたのでその感想をば。自分が参加したのは2日目の6/21(土)で、休みの方も多いので会場のシルクハット川崎ダイス前はかなり人が集まってました。最近ゲーセンの数も減ってtricoro時代あんなにたくさんいた弐寺erはどこ...
けいしき あわし まさかこれが限界旅の「ツケ」じゃなかろうな? Y.CB 病院行きなー 木曜あたりから妙に足のかかとの内側?というんですかね。そこに違和感があるなーと思ったら、金曜に急激に痛みだして大変困ったことに。IIDXのためにかつて買ったロキソニンテープで痛みを誤魔化してましたが、だんだん腫れ始めて歩くのも厳しくなってきました。6年前くらいに蜂窩織炎という...
けいしき あわし 今までで最も過酷な限界旅。今回は仙台~奥州編。 Y.CB 4日目だそうな。 神奈川から青森までママチャリで行っちゃおうというほんとうの限界旅に行ってきました。実にその距離889km+αを7泊8日で駆け抜けた、長い長い旅路。無事に達成し、なんとか帰ってくることができたのでそのレポをまとめていこうと思います。今回は第6回。仙台~奥州編です。あらすじ4日目...
けいしき あわし なんて便利な概念だ……と理解(わか)ってしまった2025 year Y.CB まあ便利なものではあるな。 「共感」というのは現代を生きやすくするおくすりみたいなものでして、自分と意見が違う話でも「でも」とか「しかし」とか言わずに「学び」にできるのはいいことだと思うのです。しかしこの情報過多な現代社会、すべてのものに共感するのは限界です。だから今年に入...
けいしき あわし またお皿の妖怪か。 Y.CB ヒェ 最近ぜんっぜんIIDX出来てなくてアレなんですが、久々に動画でも見てみるかなーなんて仕事中トイレで最新のIIDXプレー動画をみてみたらなんすかコレ?Skratch Education Lv-1……?BPM100-200で113連皿……?後半は単純かなーなんてみてたんですけど、BPMが200であることを忘れていた。普通に最上位譜面ですありがとうございました。SA...
けいしき あわし あわしの事情で久々にY氏単独記事です。それではあとはお任せしますので自分は帰りますノシ Y.CB 逃げるなー! ご無沙汰しております、Y.CBです。ちょくちょくあわし記事の本文でこっそりお邪魔させておりました。どの部分か気づいてくれた方がいれば嬉しいなーんちゃって。久々に単独記事を書かせていただくのですが、最後に書いたのはほぼ1年前(2024/6/15)だ...
けいしき あわし そんな気がします。 Y.CB どうなんだろう。 「ノベルゲームはオワコン」「テキストを読むゲームは20年前がピークでもう流行らない」自分はノベルゲームが大好きですが、そうであってもどうしても目に入ってしまうこういう言葉。聞いててぶっちゃけつらい。ただ事実陳列罪なのは確かで、実際ノベルゲームもといギャルゲーの全盛期というものは20年前、30年前だ...
けいしき あわし フィクションはフィクションであるべき vs フィクションであっても現実とリンクしたものがほしい、ファイッ! Y.CB ある程度の実在性がないと共感しにくくならんか? 最近の作品は読み手に寄り添う形で現実とリンクする作品が増えている感じがします。そろそろ佳境が近いジークアクスもサイド6がやたら和風の感じになったり。そういう現実とのリンクの最大のメリッ...
けいしき あわし 自分?自分は弱ったことなんてないからわからないなぁ~ハッハッハ。 Y.CB じゃあなんでこういう記事が書けるんですかね(疑問) 人間ってやっぱりどこまでいっても人間なので(意味不明)気持ちが弱るときの一つや二つあると思います。なんなら最近はインターネッツで手に入るお手軽遅効毒セットを接種することで簡単に自分の気持ちを破壊することだって出来ますし(ウン)...
けいしき あわし 色々感想やら溜まりすぎてる……。 Y.CB そういう時期じゃねえ。 あんまり話していないというか、話すべきではないとも思って言っていませんでしたが、記事タイトルの通り、最近忙しすぎて可処分時間がめちゃくちゃ減っています。その弊害が一番出ているのがブログ更新で、最近感想記事や旅記事などが書けていないのが露骨に出てしまっている状況。特に感想記事...
けいしき あわし 答え合わせも……始まったようで。 Y.CB (頭を撃ち抜かれる音) いよいよ物語も佳境に入った……入ったんだよね? 前回の10話はシャリアの木星での出来事や、イオマグヌッソとかいうイカレ戦略兵器、そして本当に始まった戦争と消える青葉区。あ、ついでにギレン総帥が毒死。扉の空き方とかキシリア様の出て行き方的に、Zのハマーンが会議に毒ガス散布した回に似...
けいしき あわし 強烈な幸福、それは時には毒にもなる。 Y.CB わかるかも。 旅、イベント、友人との飲み会。そんな強烈な幸福を感じる瞬間って人生で何度もあると思います。そういう感覚を味わえることって大変素晴らしいことではあるのですが、その最高の瞬間と普段の状態が一致せず、普段「何やってんだ……」とギャップを感じるようになったらそれはキケンなサイン。「◯◯ロス...
輕色 淡 はやい、やすい、うまい! Y.CB 何の話だ……? 最近コーディングをする時VS Codeをよく使うようになりました。去年まではAdobe Dream Weaver(略称DW)だったのですが、アップデートごとに重くなるわサブスク費が高いわで使うことが少なくなっていって、そのかわりにVS Codeを使うようになりました。VS Codeの何が良いって、プラグインで色々とエディタをカスタマイズで...
輕色 淡 もう今年も半分終わり。 Y.CB 早いな~ 6月の終わりと7月の始まりは、今年の半分という境目。と言われていますが、自分はぶっちゃけそんな気がしません。どうにも最近元旦という年の切り替わりより年度の切り替わりである4月の方が年の始まり感が強くて「今年始まってまだ2ヶ月くらいじゃない……?」みたいに感じます。まあ暦的には半分を過ぎているので、この上半期を...
輕色 淡 ちょっと前に1500記事達成したので。 Y.CB まだまだ続くよな? けいしきあっとろぐも、しょーもない記事を書き続けていたらいつの間にか1500記事を超えました。なので今日はちょっと特別な雑記でも。自分は子供の頃から「キライ」を語ることに疑問を持っていました。それが作品であれ人間相手であれ、どんなことでも「キライ」を語ることにメリットを感じなかったから...
輕色 淡 ニトロプラスの未来はどっちだ。 Y.CB まあ、不安よな。 ニトロプラスがサイバーエージェントの子会社になったそうな。ニトロプラスといえばかなり癖が強いとはいえ、ぶっ刺さる人には120点の作品を出すイメージを持つ会社。沙耶の唄なんてまさにいい例だと思います。それがウマ娘、グラブルといったCygamesのコンテンツを仕切るサイバーエージェントの子会社になるこ...
輕色 淡 100kmまであと少し……! Y.CB いけそうだな。 やっているコト・目標・5km以上を安定して走れるようになる・1日3km以上走る・adidas Runningで月100kmを達成したい6/211000m平均タイム 6:37走った距離 12.17km色々と好条件が整って12km走破!しかし体力を使い果たしたのと忙しいのもあってその後2日休み……6/241000m平均タイム 5:35走った距離 2.00km時間もないので短め+...
輕色 淡 距離大幅更新! Y.CB おおー 連続で走った最長距離が10kmから12kmまで増えました!コンディションと環境が良かったのが要因かなと思っています。疲れがひどくなかったこと、比較的涼しい夜というタイミングで向かい風もそこまで強くない状態だったことが重なって、PON☆と10kmを超えてそのままプラス2km追加できたという話。無論終わったあとは死にかけましたが、10km走...
輕色 淡 フィギュアケースとかで使っていたのが電源つかなくなってきた……。 Y.CB ありゃー。 発光ギミックのあるフィギュアケースを所持しているのですが、最近電源がつかないことが増えてきました。アダプターは通電しているっぽいのに、ケース側に反映されていないので最初はケースの問題かな?と思っていたのですが、アダプターを買い直したら直ったのでそちらが原因だった...
輕色 淡 なるほど、そういう考えもあるのか! Y.CB なるほどな。 ネタ集めのためにネットサーフィン(死語)をしていたら、こんなお話を見つけました。最近忙しい上に、消費するものも多すぎる。今の世の中は楽しみが多すぎるせいで、楽しみに集中できない。コンテンツが飽和しているというよりか、楽しみが飽和している。今に始まったことではありませんが、毎日が誕生日かの...
輕色 淡 アップデートが来たので細々とやっています。 Y.CB 最初のスクショ、矢まみれでワロタ Minecraft 1.21が少し前に来たので、自分も新要素が触りたくなって久々に遊んでみました。1.21最大の要素といえばやはり新ダンジョン「トライアルチャンバー」製図家からトライアルチャンバーの場所が記された地図をもらい、凝灰岩が出てくるあたりまで穴をほっていくと見つかる新たな...
輕色 淡 うみねこはおれの「はじめて」なんです……。故郷には思い出がある。どこへ行っても必ず帰ってしまうとこなんです。 Y.CB ポルポルくん乙 ちょっと前にうみねこEP5をもう一度読んだのをきっかけにそのままうみねこ散全てを読み直したんですがね。自分が作中作もとい、物語の中に作者が出てくる作品を気にするようになったきっかけはこの作品だなぁとハッキリ感じました。...
輕色 淡 まだまだ話せるレベルではないのですが、いろいろなところが変わっていこうとしています。 Y.CB そうだな。 Revive Noah -Levolution-の制作がほんのりと進んでいる状態ですが、ちょくちょく相方と色々話しつつ、大きいところから小さなところまで様々な部分が去年までの構想から変わろうとしています。相変わらずの決めては戻しの3歩進んで2歩下がるという状態ですが...
輕色 淡 今週はいそがしかったりお出かけだったりで、あまり走れなかった(;´Д`) Y.CB こういう週がいよいよ出てきたか。 やっているコト・目標・5km以上を安定して走れるようになる・1日3km以上走る・adidas Runningで月100kmを達成したい6/191000m平均タイム 6:36走った距離 5.02km5日ぶりのランニングで体力は回復していたものの、4km近くで足が痛くなった……(;´Д`)6/2010...
輕色 淡 サビが目立つ作りになっているというよりか、Short動画とかTikTokみたいな短い動画が目立つからなのかしら。 Y.CB その要因のほうが強いかもね。 令和の楽曲、サビが目立ちがち。というがサビが目立たない楽曲のほうが珍しいんですが、平成の楽曲と比べるとサビのフレーズが覚えやすかったり、独特だったりする印象。最近毎日のように聴く「Bling-Bang-Bang-Born」なん...
輕色 淡 AIの進歩がすごいね。 Y.CB 商用とかも使えるん? 最近のAdobeのAI活用がなかなか進化しています。指定した条件を入力することでAI画像を生成してくれるAdobe Firefly、画像の切り取られた部分の補完や拡張、画質の強化が出来るようになったPhotoshop、一つから様々なカラーバリエーションを作ってくれるIllustratorなど、AdobeのAI技術が色々と増えています。Webのお...
輕色 淡 なお今では……。 Y.CB そういう現場なんだから仕方ないのでは? 昔から通勤・通学の時間によく制作の進捗確認だったり、作ったシナリオやイラストのチェック、思いついたことのメモなんかをしていました。通勤・通学の時間って電車に揺られる中やりたいこともろくに出来ず、人に揉まれる状態になるのでストレスの温床となっている事が多いと思いますが、だからこそアイ...
輕色 淡 Ver 1.2.1になったので色々新要素があると聞いたので。 Y.CB アプデがあるのは良いね。 しばらくご無沙汰でしたが、マイクラのアップデートがあったので久々にやりたくなってきました。新ダンジョンのトライアルチャンバーとか、自動クラフトツールとか色々増えていたりしているので新ワールド立ててやってみようかしら。そもそもバージョン1.2.0以降からそんなに遊べ...
輕色 淡 正確にはタダというわけではないけれど。 Y.CB そうだな。 「タダよりコワいものはない」という言葉がありますが、最近タダで出来るものも増えましたね。インターネットのサービスでも、ようつべといった登録しなくても視聴ができる動画サービス。とりあえずお目当てのジャンルが手に入るまとめサイトやブログ、SNS。基本無料のゲーム。これらは基本的にはタダで利用が...
輕色 淡 これはいい……。 Y.CB ふむ。 「Pokemon Game Sound Library」多分ポケモンのコンテンツを追っている人は知ってそうなモノかもしれませんが、最近の作業のオトモはまさにこれ。https://soundlibrary.pokemon.co.jp/赤・緑、ルビサファ、ダイパの楽曲がMusic Boxに入っているので無料で聴き放題!なみのりのBGMはルビサファが一番好きなので大変ありがたいです。とある動...
輕色 淡 昨日と一昨日狂ったように暑かった……。 Y.CB 梅雨来ないな。 やっているコト・目標・5km以上を安定して走れるようになる・1日3km以上走る・一度も歩かず止まらずに10km走り切る←達成!・adidas Runningで月100kmを達成したい6/7お休み6/81000m平均タイム 7:02走った距離 10.54km連続10km走破!!!昔陸上やっていたときも短距離だったので、連続で10kmなんて走ったこと...
輕色 淡 今年で7年目だけどまだまだ元気です。 Y.CB 買った当時はスペック良かったのにね。 すっかり去年買ったパソコンに乗り換えてからはご無沙汰ですが、7年前に購入した旧パソコンがまだまだ元気です。マインクラフトやノベルゲー、懐かしのFLASHゲームを動かす程度であれば今でも普通に動きますし、INFINITASも未だに旧PC稼働です。流石にサイバーパンク2077とかを遊ぶと...