chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
輕色 淡
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2013/05/05

arrow_drop_down
  • 2020年の振り返り

    みゅみゅ 遅い来る感染症! 自粛による停滞! この世は闇に包まれた……! Y.CB 今年もお疲れさまでした。 目次どんな年だった?飛翔の年について来年の目標は?あとがきどんな年だった?今年はついに動かなくなった年でした。ただ、動かなくなったといっても、毎年どこかにふらりと出向く一人旅が出来なかったという話で、自宅ではかなり手を動かしていました。Revive Noah関連で...

  • 【感想】SASUKE 2020(38回大会)を視聴!

    みゅみゅ まごうことなき神回。 待ちに待ったSASUKE第38回大会、リアタイで見ました。1stのクリア者が多めかと思ったら、2ndのローリングログが猛威を奮った……。回転量早すぎるし、突破しても三半規管がやられた状態で後のエリアを攻略しなければならないのはエグい。サスケくんがyoutubeの通し練習でやっていたように、ローリングログ後にマットから落ちないようにハイハイで進む戦法が功を奏していてやっぱ...

  • 【制作】年末年始イラストのスケジューリングの甘さ

    みゅみゅ 割と火の車。 Y.CB 判断が遅い。 25日から描き始めた年末年始イラスト、こんな感じのスケジュールで進行予定でした。25日…構図作成、背景ラフ26日…背景線画作成27日…オブジェクト(バイク、ビル)設置28日…昌也、ミィ線画作成29日…ロゼ(小)、誠線画作成30日…ロゼ(大)、マリン線画作成31日…背景線画の補助線追加、色塗り、公開現状、一応予定通りには進んでいるので...

  • 【かんたんコラム】大人数プロジェクトの難しさ

    みゅみゅ プロジェクトって大変だよね……。Y.CB氏のスケジューリングや指摘はとても参考になるので助かっています。 Y.CB 長い付き合いなのでできる技。 大人数でとり行うプロジェクトって、人が増えれば増えるほど制御が効かなくなり、最終的には氷解してしまうことが多いという話を聞きます。利害関係の不一致、進行管理の煩雑さ、どこかの部署が遅れた場合のリカバリー、それら全...

  • 【感想】神様になった日 第12話「きみが選ぶ日」

    みゅみゅ 総評は後日書きます。ちょっともう一周しないと正しい感想は書けない気がした。 Y.CB 私は個人的に勿体ないかな、と感じました。 目次1. 感想2. この作品について、現状の意見1. 感想成神くんがついに施設を追い出されてしまう。まあそうなるっちゃそうなるよね……。「This is bad」からの流れからちょっとひと悶着ほしかったところ。施設を追い出され、最後の別れの直前...

  • 【雑記】今日から長期休暇!

    みゅみゅ 休む暇など与えぬ動き……。 Y.CB 休みが早くて羨ましい。 今日から長期休暇で怒涛の17連休。この機会に制作の方を進めて、一刻も早くプロジェクト「Revive Noah」の本格始動をしたいところ。コロナで外に出づらい、学生並みに休みが長い、いまイラストに打ち込んでいる。ここまで制作にあたって好条件が揃っている今出来なきゃ……多分一生やらなくなる。それくらいの意...

  • 【感想・考察】ひぐらしのなく頃に 業 -祟騙し編- 第13話

    みゅみゅ ワケガワカラナイヨ。 Y.CB まるでジェットコースターの様。 目次1. 第13話の感想2. 祟騙し編・ここまでの考察3. 第14話は?1. 第13話の感想勝ち申した……わけないよな!結局最後の最後まで、鉄平が沙都子をどうしていたのかさっぱり分からなかった。一応電話で沙都子の口から皆殺し編の時と同様の話をしていましたが、圭一が自分の目で見ていたわけではないので信用は出...

  • 【かんたんコラム】年末年始の制作事情

    みゅみゅ 制作だ……。 Y.CB だよね。 もうすぐ仕事納め。コロナの影響で旅行にはいけず、人と合うのもなかなか億劫で、結構もどかしくなる年末年始になりそうです。自分はまだネックとなっているイラスト関連を中心に、Revive Noahの制作をガッツリやろうかなと思っています。できればどこかでアウトプットできれば良いんですが、機会があるだろうか……。かなり勝負の連休になる...

  • 【雑記】コロナ対策 ~感染を封鎖セヨ~

    みゅみゅ 毎年必ず風邪をひいていた自分が……ついにあと9日耐えれば1年に一度も風邪を引かなかった年になるんだ……!対策するぞするぞするぞ Y.CB 厚い脂肪に守られているからでは? 今世界中を震撼させているコロナウイルス。皆さんはどの様に対策していますか?自分はこんな対策でなんとかかからずに耐えています。結局は地味で地道な対策しか無いのだー!1. 手洗い基本中の基本...

  • 【制作コラム】年末年始イラストを描く

    みゅみゅ どんな絵にしよう……わくわく、わくわく Y.CB 毎年なにかやっている風に見せて、実は4年ぶり 少し前の記事で描いていたイラスト、なんとか一山越えて下色まで出来上がりました。180度回転しても意味のある構図かのように考えてみたので、是非見て頂けますと幸いです。pixivにも上げています。https://www.pixiv.net/artworks/86460376ゲーム用として、補助食や背景の追加...

  • 【雑記・感想】GUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきた!

    みゅみゅ 動くガンダム……。このみゅみゅは6年待ったのだ。 Y.CB 迫力すごそう。 2020年12月19日(土)からオープンしたGUNDAM FACTORY YOKOHAMA。自分も友人と当日最速で行ってきました!全長18mの実物大ガンダムが動く姿は圧巻の一言。お台場のガンダムがユニコーンガンダムに変わってから、ずっと待っていたものを見れて最高でした。10時のオープンから21時まで、ほぼすべての演...

  • 【感想】神様になった日 第11話「遊戯の日」

    みゅみゅ 嘘でしょ……? Y.CB どうした? 目次1. 感想2. 最終回に向けて1. 感想つらい、見ててとにかく辛い。成神くんを拒絶するひなの姿を見るのも、ひなの前で不用心な態度で接した結果、職員の司波さんに追い出される成神くんの姿も、毎回必ず出てきたゲームを、ひなが好きだったもの(であろう)として渡すが、それでも一度は拒絶されるところも。童貞を殺すほどのロリを名...

  • 【制作コラム】直近のイラスト

    みゅみゅ 設定練りと、イラスト……大変だ~ Y.CB ポシャった追加TIPSの修正もあるぞ! 最近は制作の7割イラスト、3割設定みたいな感じで進めています。設定に関しては間を空けてしまうと整合性が取れなくなるので、年末年始休暇から本格的に練る予定ですが、今はその準備段階といった感じ。イラストも、第1章分の正面立ち絵は残り4人となっており、ちゃんとしたキャラクター紹介は...

  • 【感想・考察】ひぐらしのなく頃に 業 -祟騙し編- 第12話

    みゅみゅ 順調に進んでいるのにやっぱり何か不穏だ……。 Y.CB 正規ルートでは? 目次1. 第12話の感想2. 第12話の考察3. 第13話は?1. 第12話の感想もうこれ祟殺し編じゃなくて皆殺し編ですね……。ひぐらし解の中でも1、2を争うほど見ごたえのある雛見沢町会と圭一の会談シーン。罪滅し編から露骨になってきた仲間、信頼、絆。(遊戯王5D'sかな?)「仲間として」の限界を超えるた...

  • 【雑記】惰性でやってるソシャゲまとめ

    みゅみゅ 入れたアプリは消せないタイプの人間。そんなソシャゲの話。 ソシャゲ、ソシャゲね……。6年前くらいの全盛期と比べてめっきりやる機会も減ってきましたが、それでも惰性で続けています。今回は、自分のやっているソシャゲの状況を簡単にお話します。なおDMMは除外します、多すぎるから!1. パズル&ドラゴンズプレイ頻度:デイリー回収のみ優先度:中もう8年ほど遊んでいるはずなのに、なんだかんだで...

  • 【かんたんコラム】今月もあと15日か……

    みゅみゅ 時間の流れが早すぎるシリーズ。 いよいよ12月も後半に突入。もはやシーズンイベントはオンライン上でしか感じられない少し寂しい世の中ではありますが、皆大好きクリスマスとお正月シーズンが迫っています。今年はより一層そのイベントを感じられない年になりそうです、だいたいコロナのせい。(思えば今年の正月は、秋葉原まで出向いてAZONE福袋買いに走ったのか……あらまあアクティブ)仕事先のお...

  • 【音ゲー】10ヶ月以上beatmaniaをやらなくなるとどうなるのか?

    みゅみゅ ガッツリやらなくなってもうそんなに経ったのか……。 コロナが騒がれ始める少し前、だいたい2月くらいからほぼ毎日のようにやっていた弐寺のプレー回数がめっきりと減りました。最近では1ヶ月に一度やれればいいくらいの頻度になってしまい、ほぼ休止状態です。そこで、今回は自分が1ヶ月のブランク毎にどういう状態になったのかを簡単にまとめてみました。前作からDPしかやらなくなったので、DPの話...

  • 【かんたん技術コラム】WEB作ってて「マジ?」って思ったこと その3

    みゅみゅ 忙しい日の恒例シリーズと化した記事。需要があれば良いんだけどね……。 1. 要素を画面に固定するposition: stickyはIE11で使えない ホーントIEだけCSSの読み方が違うのか、使えないスタイルが多すぎる。polyfillを使うことで解消できるだけマシと言えるが……。2. 追従するハンバーガーメニューを1から作るのは結構面倒さぞ当然のようにどのサイトにも置いてある右上(または左上)の3本バーから出てく...

  • 【感想・考察】神様になった日 第10話「過ぎ去る日」

    みゅみゅ 予告の「日」のところ、だんだん削られてたんですね、知らなかった……。 Y.CB ホントだ。 目次1. 感想2. 考察1. 感想鈴木少年が学校に転校してきた。よく転入できたな……。そして、バスケ、ラーメン、麻雀と、ひなとやってきたことをたどっていく。夏を超え、冬、受験まで進んでいったのは驚きでした。しかしチキン持ってきた空ちゃんかわいいな。受験が終わったあと、...

  • 【制作コラム】キャラクターメイキングの反省

    みゅみゅ キャラクター相関図、作る、作るんダ……。 Y.CB ガンバ。 最近、本格的に立ち絵を作ったり、設定資料でキャラクターの設定を見直しています。現状、キャラクターの設定は自分でなければ分からないようなものになっているので、公開に向けて、ちゃんと作り直そうと思っています。そのためには、年や年齢、性別などの基本情報の他に、好き嫌いでどんなキャラか分かるもの...

  • 【感想・考察】ひぐらしのなく頃に 業 -祟騙し編- 第11話

    みゅみゅ 鉄平……まさか、まさかの展開はないよな? Y.CB んーまあないでしょ? 目次1. 第11話の感想2. 第11話の考察3. 第12話は?1. 第11話の感想入った! 皆殺しルート入った!勝ったッ! 祟殺し編、完!前回梨花ちゃまの真顔で笑いましたが、今回沙都子をかなり心配しているあたり、諦めの境地ってわけではなかったんですね。それどころか圭一を覚醒させた辺り、色々とファイ...

  • 【懐ヶ知識】東方萃翠酒酔の思ひ出【東方アレンジCD】

    みゅみゅ 知識というか……あったよね、というアレ Y.CB まだだいぶ真面目だった頃のIOSYS 2007年……今から13前にリリースされた、東方アレンジCD「東方萃翠酒酔」。アルバムを覚えている人はもうあまりいない感じがしますが、単曲であれば知っている方は特に多いと思います。(CHUNITHMにもある曲多いからね)今回はその東方萃翠酒酔についての、テキトーなお話。東方萃翠酒酔トラ...

  • 【デュエマ】2020年12月殿堂発表での今後

    みゅみゅ 今回はかなり予想通りでした……ですがジョラゴンだめか! 今回の殿堂入り、極端に強いカード(そりゃそうか)と、 ループを安定させるカードが規制されたように感じます。 カリヤドネや海底鬼面城、パーフェクトネイチャー、ジョラゴンの規制は、「ループは許さんぞ!」という公式の声が聞こえてきた……ような気がする。一方ドラグナーはへブフォを完全に失い、バトライ刃も1枚制限。閣ループも出来な...

  • 【雑記】SASUKEについて……話します。

    みゅみゅ 筋肉番付時代から早23年……。今年で38回目の大会になる、とんでもない長寿番組だ。 Y.CB 無縁の世界だ 100人の猛者たちが4つのステージのアスレチックを攻略する、TBSの特番、究極のサバイバルアタック、SASUKE。今年も12月29日に放送されるようです。最近では過去の有名シーンピックアップ動画を公式がYoutubeにアップしていて、なにか今年の大会に特別感を覚えます。...

  • 【制作】りばいぶのあlevo 備忘録12/7

    みゅみゅ 友人と先日、制作で色々話したので備忘録を作りました。 Y.CB 設定関連はね……。 目次1. 舞台・キャラクター設定について2. 立ち絵について3. 今後の予定1. 舞台・キャラクター設定について裏でちゃっかり設定資料を作っているのですが、結構曖昧なものが多いので、一度再考&具体的なものに変更する予定です。キャラクター設定については、ちゃんとどういうキャラなの...

  • 【感想・考察】神様になった日 第9話「神殺しの日」

    みゅみゅ 思考よ追いつけ……! Y.CB 大方の予想通り、急展開になってきましたね。 目次1. 感想2. 考察1. 感想鈴木少年メインの回。計算能力が非常に高かった故に、両親を含めオトナに良いように扱われていた。そのトラウマが深く根強いているみたいで、悲しい過去の持ち主でした。量子の海に飛び込むと言う表現を、本当に鈴木少年が海に飛び込む形で演出したのは面白かったです...

  • 【雑記】創作作品の物語は君という神話

    みゅみゅ タイトルは現在放送中のアニメ「神様になった日」のOPから拝借。当ブログでは感想と雑な考察をやってるよ! Y.CB 今回もみゅみゅ氏から割と怪文書が届きましたが、なんとか記事にできました。 物語を読むということは、旅をすることと同義である。自分が、4年前にノベルゲーム「Revive Noah ~ぼくらの世界創造~」を作っていた時によく口にしていたワードです。これは...

  • 【感想・考察】ひぐらしのなく頃に 業 -祟騙し編- 第10話

    みゅみゅ やっぱりあったよあのシーン…… Y.CB 元の祟殺し編である意味一番見たくないシーンですからね 目次1. 第10話の感想2. 第10話の考察3. 第11話は?1. 第10話の感想いきなり鉄平がウッディされてる……。鬼騙し編のときみたいに、撲殺シーンだけを何故か夢で思い出すK。現実に戻り、沙都子がいない学校。そこで富竹以外のソウルブラザーズと邂逅。にしても、蔵ちゃんやたら...

  • 【制作コラム】ちょっといいコト

    みゅみゅ 交流って大事だなぁと再認識させられました。 ブログ内で言うのも何なんですが、自分と同じようにオリジナルキャラのイラストを描いている人、自分の好きなタッチの絵を描いている人、背景までこだわって世界観を重視している人をTwitterで調べて、巡回してフォローリクエストといいねを送らせていただきました。(無言フォローでスイマセン)すると早速フォローを返してくれて、自分の描いた絵にリプライま...

  • 【TCGコラム】デュエマ殿堂予想 2020年12月

    みゅみゅ いよいよ12月8日に殿堂発表があるようですね。なので自分もかじっている身として、殿堂予想をしてみました。 目次1. 殿堂入りカード予想2. プレミアム殿堂入りカード予想(ないです)3. まとめ1. 殿堂入りカード予想① ヘブンズ・フォース裁定変更により、バトライ閣を用いた閣ループ搭載型のドラグナーが弱体化。そのおかげでドラグナー1強環境とは言えなくなったとはいえ……。先攻2ターン目へブフォ→ヒ...

  • 【雑記】カラオケの持ち歌のレパートリー

    みゅみゅ カラオケ……時々記事を上げるけど、働き始めてから一気に行く数が減ったなぁ。 Y.CB 皆さんは持ち歌どれだけ持っていますか? 目次1. 持ち歌のレパートリー2. 持ち歌の増やし方3. まとめ1. 持ち歌のレパートリーカラオケの持ち歌って、やっぱり多いほうが何かとオトクです。忘年会や合コンといった人との交流目的でカラオケを利用するとなると、同席している人が知って...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、輕色 淡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
輕色 淡さん
ブログタイトル
けいしきあっとろぐ
フォロー
けいしきあっとろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用