chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トモさんのpon-52日記 https://ameblo.jp/tomo884racing/

福井で公道仕様のレーシングカートを楽しんでま〜す!!クラシックミニも大好きです!! 

クラシックミニのバンオーナーの休日の出来事をゆる〜く綴って行きます。日々の素人整備奮闘ネタ、お出かけネタ、その他、水草や、バイク、アラジンストーブ等のD,I,Y作業記録、カート公道化奮闘記等々ありま〜す

トモ
フォロー
住所
福井市
出身
東大阪市
ブログ村参加

2013/05/04

  • 夜の森でムササビが降ってきた(≧▽≦)

    よくお詣りに行く神社があるのですが、用事を済ませる頃には薄暗くなってしまいました最近熊の目撃があったのか「熊出没注意」の張り紙がお~、気を付けないといけないな…

  • 福井にポケふた設置!! カイリューとダクマのご当地マンホール

    北陸新幹線延伸で何かと注目の福井県何気にネットで検索したらなっ、なんと福井にポケフタが設置されているだと!!石川県のは以前行っております 『石川のご当地マンホ…

  • バイカモを観察しに永平寺町まで

    深堀隆介展を鑑賞したら 『深堀隆介展と「金魚酒」』先日のお休みの日に福井に行って来ましたよ金魚絵師、深堀隆介の作品展「水面のゆらぎのなかへ」が福井市美術館「ア…

  • 深堀隆介展と「金魚酒」

    先日のお休みの日に福井に行って来ましたよ金魚絵師、深堀隆介の作品展「水面のゆらぎのなかへ」が福井市美術館「アートラボふくい」で6/8~7/28まで開催されてい…

  • DIY作業に向けて工具を買う インパクトドライバー

    優雅なガレージライフに向けて今後予定しているのが内壁設置せっかくなのでDIYでやってみたいとなると、木材をアレしたり、コレしたりする必要がありまして、手動の工…

  • 優雅なガレージライフへの道 錆びた柱のサビ取り、サビ止め、お色直し

    雨樋のメンテナンスもしたし、 『優雅なガレージライフへの道 雨樋の受けを交換する』雨樋を掃除していて見つけた吊り金具の腐り奥側の部分が錆びて、腐って、無くなっ…

  • 石川の野鳥 カッコウ

    ここ数日、カッコウさんの鳴き声を良く聞くようになりました。石川はカッコウ、多いのかな~??去年のカッコウ 『石川の野鳥 カッコウ』静かな湖畔の森の影からおきて…

  • 今年最大のミッション フィアット500のお引越

    先日のフレンチトーストピクニック行くとなると、せっかくだからと色んな予定を詰め込みたくなるものせっかく奧さんと一緒にフレンチトーストピクニックに行くので…奧さ…

  • 今年もフレンチトーストピクニック(o^^o)

    週末の日曜日福井県あわら市で開催されたフレンチトーストピクニックに、行って来ましたよ~今年で2回目の見学です前回はこちら 『フレンチトーストピクニックに行って…

  • 優雅なガレージライフへの道 雨樋の受けを交換する

    雨樋を掃除していて見つけた吊り金具の腐り奥側の部分が錆びて、腐って、無くなっています🤣🤣🤣このままでは荷重が掛かった時に外れて落ちる、なんて事も想像出来てしま…

  • 三菱ジープ モトコンポ専用トランポ化への道

    去年のクラシックカーミーティングで モトコンポのトランポ役という大役を成し遂げたジープちゃん 『準備完了!!』毎年5月5日は「クラシックカーミーティング福井」…

  • オーロラを見る!!

    オーロラ、極地でしか見れないと思っていましたなので、見れるかも?のニュースにドキがムネムネ超大規模な太陽フレアの爆発があり、その太陽風が地球に到達する頃に低緯…

  • ガレージライフのスタート まずは雨樋のお掃除をしよう

    ついに始まるガレージライフ 『一国一城の主 ガレージを買いました(≧▽≦)』金沢に引越してからというもの、ず~っと悶々としていた事何をするにも場所がない好きな…

  • 福井クラシックカーミーティング

    毎年5月5日はこどもの日クラシックカーミーティングと、言うことで楽しんできましたよ~受付開始時間に合わせて出撃してモトコンポちゃんをさくっと陳列この頃は皆さん…

  • 準備完了(o^^o)

    一般小売業勤務なので、ゴールデンウィークもお仕事でございますが、5月5日だけはお休みを申請しておりました。だって、毎年5月5日は、福井の産業会館の駐車場で行わ…

  • 一国一城の主

    金沢に引越してからというもの、ず~っと悶々としていた事何をするにも場所がない好きな子達が福井に置きっぱなしこちらのお家が少々小さいので、私の荷物や趣味の物が福…

  • アメンバー限定

  • 金沢の街でチンクェチェント

    皆さんはゴールデンウィーク突入でウハウハな気分でしょうかね??私は怒濤の9連勤が終わり、やっと休めます一日だけねしかも昨日、一昨日は日付が変わってしまい午前様…

  • 勝原の花桃 アミガサタケと犬釘も

    過去に何度か訪れている福井の桃源郷 勝原の花桃 『福井の桃源郷、勝原の花桃と鉄道で桃鉄を楽しむ』今年もやって来ました福井の桃源郷去年も来ていますよ去年のブロ…

  • ジープちゃん、春のタイヤ交換

    カタクリも咲き、桜も咲き出した先日実家に帰ったついでにジープちゃんの春のタイヤ交換お気に入りのTE37ともお別れですかわりに、お気に入りのグッドリッチのタイヤ…

  • 今年も白いカタクリを見にきましたよ

     毎年この季節に見に来ている白いカタクリ 『白いカタクリに会ってきました 数万本に一本の確率の春の妖精』ついにpon-52地方にも春🌸🌸🌸がきましたよ~歴代最…

  • 資格で報酬アップ ついに報酬がアップしました(≧▽≦)

    どうも皆さんこんにちわメロンソーダまでちいかわデザイン「これは買わねばなるまい」と、サントリーさんの術中にホイホイとハマっているpon-52ですさて、先日ゲッ…

  • 石川の野鳥 イソヒヨドリ

    なんだ もう朝かと ひとりごつ焼けたパンにバター ぬりぬり止んだ雨は なんか湿ってなま~がわ~きぃ~ひとりごつサントリーさん、ありがとうさて、本題お天気の良い…

  • 5年に1度の石油機器技術管理士の更新

    ウ、ウ、ワ~ワ~ウワ🎵ウワワ、タ~クタク、チャ~オ♩ウワワワウワ、ワーイワイトレリ♬ウワワワイワイ、タラチロ~🎶パジャマパーティーズのうた(・ω・) デカビタ…

  • ブルーインパルスもお祝いに

    2年前から石川県民の私ですが、 今年の3月16日はふるさと福井の記念すべき日なぜなら福井に新幹線がやってくるのです!!遙か昔から工事をしていて、ついに、開業の…

  • 石川の野鳥 翡翠色の流れ星が流れました カワセミ

    前回のアカゲラさんに続いてその公園内にある池に行きましたなぜならカワセミさんがいるんですって!!カワセミと言えばブルーとオレンジの超絶プリチィな小鳥さん警戒心…

  • 三菱ジープ ヒューズが切れとワイパーモーター清掃

    小雨がそぼ降る金沢をジープでお出かけ信号待ちでワイパーを動かして信号が変わるのを待っている時ウインカーがとまったありゃ、ワイパーも動かない用事を終わらせてから…

  • 石川の野鳥 アカゲラさんが巣穴作りをしていました

    さあて、またまた鳥見にやってきましたよちょっとした森や池があると聞き、やって来た某公園まずはぐるりと一回りしましょうかと、歩いていたら コッコッコッコッ…んん…

  • 石川の野鳥 マナヅルさんが飛来しました

    鳥見仲間から有力な情報をゲットして石川県小松市の水田にやって来ましたよ~冬の使者、コハクチョウに混じっているはず…いたーー(・∀・)ーー!!マナヅルさんだぁ(…

  • まだ2月なのに「からし菜」が出ている!!と、言うわけでからし菜漬けを作る

    ちょっと用事がありまして、福井の家にやってきました。毎年3月頃から芽吹く河川敷のからし菜ポイントを通ったらすでに緑の草が…からし菜、出てるぅぅ!!(≧▽≦)去…

  • 福井の野鳥 ソデグロヅルがやって来た!!

    四季のある日本鳥の中には季節毎に渡りをする鳥がいて夏と冬では見る鳥の種類もガラッと変わりますハクチョウなどはシベリアなどからやって来るのですが、よく迷わないも…

  • 富山県の雨晴海岸へ

    先日、お仕事の会議で富山県に行ってきましたよそれも、お泊まりは雨晴海岸の目の前のお宿 ( ´艸`)雨晴海岸と言えば立山連峰をバックに望む「女岩」のこの光景や…

  • 福井の野鳥 コハクチョウ

    能登半島地震からもうすぐ一ヶ月まだまだ避難生活の方も多く、各物資も善意では集まりにくくなってくる頃各々負担にならない程度で良いと思いますちょっとしたお買い物の…

  • 元日の地震のこと

    石川、富山、新潟にお住まいの皆様、大きな被害はないでしょうか??被災された方が一日も早く安心して眠れる日が来ることを祈っております。私は大晦日から福井の実家に…

  • 今年も文殊山登山から新年スタートです

    あけましておめでとうございますついに明けましたね~2024年が皆様にとって楽しい1年であります様にさっ、元旦の日は福井に帰りまして毎年恒例の文殊山登山に行くの…

  • 年末のご挨拶

    あと2日で今年も終わりですね仕事は31の大晦日までやっていますが、職場の大掃除もずいぶん進んでいるし、お年玉の準備もしたし~あとは宝くじの当選を待つだけ🤭🤭🤭…

  • 雪だ、雪だ(*^^*)

    ちよっとの 間にいっきに積もった雪かいてもすぐに積もっちゃうからわらうしかないなぁ~🤣🤣🤣日本海側の皆さん、雪、大丈夫ですか??石川に来てのイメージは雪が少な…

  • 資格で報酬アップ その2 リテールマーケティング(販売士)2級

    10月に某国家資格の学科試験に合格したので 『めざせ!!資格で報酬アップ 学科試験終了と合格発表』10月1日(日)、ついに草むしり検定狙っている資格の学科試験…

  • 流行の波に乗る インフルエンザをもらう

    今年は流行っているらしいですよ流行には鈍感なワタクシですが今回はバッチリ流行に乗ってきましたよそう、インフルエンザに🤣🤣🤣家族がどこかから頂いてきちゃってバッ…

  • おっ!!ヨタハチ (トヨタ スポーツ800)

    あっ!!という間に12月1ヶ月前は暑いと言っていたのにあっという間に寒くなり、秋はどこにいった??さてさて、期限切れになる前にUPしておかなきゃ以前行ったこち…

  • 石川のSL 松任駅前のD51(822号機)に会ってきました

    金沢から少し南に位置する「松任」にD51(デゴイチ)が静態保存されていると知って、気になって気になって…お天気優れずの雨模様でしたがやってきました!!D512…

  • JEEPの冬支度 TE37を履く

    11月になっても夏日があったりと不思議な気候でしたが、急に晩秋らしくなってきましたと、言う事で先日、ジープさんにスタッドレスを履かせましたよ普通なら冬の間だけ…

  • フィアット500 ホイールキャップのネジが折れる

    夏から待ちわびていたのがついに!!『ちいかわ』第6巻、12月21日発売決定 特装版は「石」編にちなんだ「なんか光ってて旅したくなるご朱印帳」付き(ねとらぼ) …

  • 福井の野鳥 かわいいエナガちゃんに出会いました

    先日の天空の城『2023.10.12 今期初の天空の城ゲット』昨シーズンは何かと慌ただしすぎて、狙う事すら出来なかった「天空の城」石川県民になると、大野までの…

  • アサギマダラに会いに道の駅「瀬女」へ

    9月の末頃からテレビで紹介されていて、気になって仕方がなかったアサギマダラその頃は資格試験に向けての最後の追い込み中試験が終わったら行くぞと決めていて、やって…

  • ARCHAX 正しくリアルパトレイバーの世界だ!!

    夜のニュースでジャパンモビリティショーを取り上げていて 度肝を抜かされちゃいましたhttps://tsubame-hi.com/the-archax/ THE…

  • めざせ!!資格で報酬アップ 学科試験終了と合格発表

    10月1日(日)、ついに草むしり検定狙っている資格の学科試験がありましたよあー、どんな問題がでるのかな??とっても不安でしたが資格を取るぞと決めてから3ヶ月、…

  • 2023.10.12 今期初の天空の城ゲット

    昨シーズンは何かと慌ただしすぎて、狙う事すら出来なかった「天空の城」石川県民になると、大野までの距離が遠くて、遠くて…今回、所用で福井に帰る事があり、もしやと…

  • 秋の彼岸花巡り 白い彼岸花も

    9月の暑さとはうらはらに、10月に入ると急に秋らしくなってきました秋になり、ふっと思い出すのが彼岸花子供の頃はちょっと怖いと言うか、不気味と言うか、そんな印象…

  • 気分転換に貝化石をホリホリ

    連日、体温超えの猛暑日が続いた今年の夏 休みの日は主に涼しい所で試験勉強をしていましたが、たまには息抜きも必要そんなある日、おおっ、最高気温35度だって??「…

  • 石川のご当地マンホール ポケふた ミロカロス

    福井に居た頃は各地のご当地マンホールを探していましたが金沢に来てからはめっきり減ってしまいました福井のご当地マンホールはこちら だって、石川の歴史や旧市町、工…

  • 石川の野獣 野鳥散策中に、カモシカさんに出会った

    資格のお勉強に入る少し前の事、憧れのアカショウビンに会いたくて森の中へ通っていた時の事ですブログにしなきゃ、しなきゃと思いながらアレ が ナニ してたので、と…

  • またもや銀河鉄道を観察

    何度見ても飽きないスターリンク衛星夜空を進む姿はまさに銀河鉄道のようで感動的ブログにUP予定のネタが「ところてん方式」で後へ後へと遅れていっていますが仕方ある…

  • 今年の夏はとにかく暑い!! って事でジープのサンシェード(日よけ)を作る

    毎年暑い暑いと言いながら今年はさらに耐えられない暑さでしたねローカルのニュースで言っていましたが、石川の8月の平均気温は初めて30℃を超え、平年と比べると3℃…

  • 銀河鉄道の夜 うしかい座への旅

    前回(8/18)カメラに撮ることが出来てホクホクだったスターリンク衛星、その次の日(8/19)も観察出来そうって事で夜間飛行にレッツラ、ゴ~前回が綺麗に見えた…

  • 銀河鉄道の夜 地球発、ポラリス行き スターリンク衛星

    先日狙ったスターリンク衛星 『銀河鉄道の夜 スターリンク衛星をさがして』突然ですが、スターリンク衛星って知っていますか??国際宇宙ステーション「きぼう」は何…

  • 石川の野鳥 アカショウビンに会いたかったのですが

    鳥好きさんの間でもかなりのファンがいらっしゃるのがカワセミの仲間私も大好きで以前にもカワセミさんや『福井の野鳥 カワセミに出会いました(≧∀≦)』サケの遡上観…

  • クラシックカーミーティングにおじゃましてきました

    めっちゃ暑い!!ミミタコですが暑い…昨日は40度越えの気温をたたき出した石川県熱いぜ石川!!熱中症に注意ですぞもう皆さんお盆休みの方も多いのでしょうが私の会社…

  • 銀河鉄道の夜 スターリンク衛星をさがして

    突然ですが、スターリンク衛星って知っていますか??国際宇宙ステーション「きぼう」は何度かUPしていますがスターリンク衛星はまだUPしたことがないと、言うか観察…

  • 石川の野鳥 フクロウの親子 ゲットだぜ!!

    ふっと、目の前(20m位)を大きな何かが横切ってびっくり!!カラスより大きい感じだけど羽音もなく、スーッと羽音がしたらしたで、その音に驚くのだけれど羽音がしな…

  • フィアット500 リアブレーキシューも交換でサイドブレーキもバッチリOK

    世の中ボーナスシーズンですねぇ入社日が1日違いで(こちらの都合で決算日の翌日に入社していて)勤務期間が足りず、夏のボーナスが貰えなかったpon-52です息継ぎ…

  • 石川の野鳥 チョウゲンボウ

    先日のカッコウを見かけてから撮るまでの間に『石川の野鳥 カッコウ』静かな湖畔の森の影からおきては如何とカッコウが鳴くカッコウ、カッコウ、カッコウ、カッコウ、カ…

  • 三菱ジープ(J53)に2DINナビを取り付ける その②

    グローブボックスを切り抜いてまで取り付けたい2DINナビ『三菱ジープ(J53)に2DINナビを取り付ける その①』以前グローブボックスに取り付けたカーナビです…

  • 石川の野鳥 イカル

    わぁ!! イカルさんだ!!黄色くて太いくちばしがとってもチャーミング十姉妹とか文鳥に似ている雰囲気ですねなかなかに臆病で離れた場所からでも逃げてしまうのでズー…

ブログリーダー」を活用して、トモさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トモさん
ブログタイトル
トモさんのpon-52日記
フォロー
トモさんのpon-52日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用