名古屋のフォトグラファ 宮田雄平の写真箱。
普段のお仕事とは異なるスナップシュート。日々のスナップ写真が一枚でも多く、誰かの心に残りますように。
miyata_yuhei 撮ったものをいちいち見返すな、と言いたい.#森山大道#森山大道の言葉#写真家の言葉#言葉 #名言#カメラマン #フォトグラファ#photographer 12-30 23:27 成功って何だろう? 12-30 20:27 構図を決めるのは瞬間的だね。素早く、しかも正確に撮る。これは矛盾しない。ピアノ弾きと同じだ#ウィリアム・エグルストン#ウィリアム・エグルストンの言葉#写真家#写真家の言葉 12-30 17:27 ただやみくもにスタートを切れ...
miyata_yuhei カメラとレンズだけで写真が決まるのならば、そんな楽な世界はない。#自戒#戒め#自分への戒め#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繫がりたい 12-29 23:27 写真について語ることはできない。写真と言葉は相容れないものなのだ#ウィリアム・エグルストン #ウィリアム・エグルストンの言葉#写真家#写真家の言葉 12-29 20:27 わずかの人間で決めた賞なんて、そうたいした名誉ではない。私が欲しいのは大衆の...
miyata_yuhei 写真を撮っている時は、まず楽しむこと。 12-28 23:27 路上で自然に人々を撮影する場合は、望遠レンズよりも広角レンズを使うこと。 12-28 20:27 やってみて『ダメだ』と分かったことと、はじめから『ダメだ』と言われたことは、違います。#イチロー 12-28 17:27 函館山そばエゾヒキガエルカエルに注意! https://t.co/GnEqZKNVm0 12-28 14:56 @riripurity 確かに、この景色が日常だったんですよね。そして、...
miyata_yuhei 写真を撮るのをやめないこと。 12-27 23:27 #今日の空普通に降ってはいるけど、名古屋よりも量は降っていなかった函館の空と雪。 https://t.co/iASHIFas9B 12-27 20:58 完璧な写真を目指すのも大事だけど、その場、その瞬間を楽しむのも大事。 12-27 20:27 撮れば撮るほど写真はブ厚くなる 12-27 17:27 8というかBかな。小学生の時に既にこのカップはあったような記憶がある。 12-27 17:13 何年使ってるか...
miyata_yuhei 人は自分にないものむしろ反対のものに惹かれるんだ。#岡本太郎#岡本太郎の言葉#芸術家#芸術家の言葉 12-26 23:27 失敗は重要ではない。自分自身を馬鹿にするのはなかなか勇気がいる。#チャールズ・チャップリン#チャールズ・チャップリンの言葉 12-26 20:27 @jaguchi_hiroko いや、ちょっと、、、いや、かなりヤバいです笑 12-26 17:51 @jaguchi_hiroko 北海道さんが本気出すと慣れを余裕で超えて来そうです笑...
miyata_yuhei 機材に撮って貰うだけの写真で満足ですか?#自戒#戒め#自分への戒め#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繫がりたい 12-25 23:27 時が物事を変えるって人はいうけど、実際は自分で変えなくちゃいけないんだ。#アンディ・ウォーホル#アンディ・ウォーホルの言葉#芸術家#芸術家の言葉 12-25 20:27 納得行く一枚が撮れるまで、その場を離れてはいけない。 12-25 17:27 一気に寒くなってきた #イマソラ #今...
miyata_yuhei 仮に君の写真が充分に満足いくものでないとしたら、君が被写体に充分近づいていなかったのだ.#ロバート・キャパ#ロバート・キャパの言葉#写真家#写真家の言葉#言葉 #名言#カメラマン #フォトグラファ#photographer 12-24 23:27 「優れた芸術家はマネをし、偉大な芸術家は盗む」と、ピカソは言った。だから、凄いと思ってきた様々なアイデアをいつも盗んできた。#スティーブ・ジョブズの言葉#スティーブ・ジョブズ#...
miyata_yuhei もともと写真というのは自発的な行為であるはずである。よいお手本があって、その通りに撮ればよい写真になるわけではない。写真を撮る理由は撮影者の中の深く根ざした何ものかの衝き動かすところに始まる。手本をまねたところで、それは塗り絵の上手にすぎない/大辻清司 12-23 23:27 失敗は重要ではない。自分自身を馬鹿にするのはなかなか勇気がいる。#チャールズ・チャップリン#チャールズ・チャップリンの言葉...
miyata_yuhei 機材に撮って貰うだけの写真で満足ですか?#自戒#戒め#自分への戒め#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繫がりたい 12-22 23:27 写真を撮る枚数はその人の欲望と比例する#森山大道 #森山大道の言葉#写真家 #写真家の言葉 #格言 #名言 #カメラマン #フォトグラファ #photographer 12-22 20:27 写真に言い訳はなし。 12-22 17:27 #カメラ #写真 #ニュース 特別企画:写真家が選ぶ! 価格別・おすすめギフ...
miyata_yuhei 時間が無いことを言い訳にするのは簡単。時間をコントロールして行こう!#自戒#戒め#自分への戒め 12-21 23:27 良い写真に説明はいらない。しかし、時に、背景にある情報が画に意味合いを持たせることはある。さじ加減が難しい。 12-21 20:27 一人で出来ることなんて、たかが知れている。写真だって当然そう。極論言えば、カメラやレンズをゼロから作れませんもん。今日も誰かのおかげで写真を撮ることが出来る。...
miyata_yuhei 世間が失敗だと言ったら、失敗なのか? 12-20 23:27 機材で勝負するな。自分の眼と腕で勝負せよ。#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繫がりたい 12-20 20:27 垂直・水平・平行でした。建築や店舗撮影などを行なうようになってから発症した病。良くも悪くもスナップ写真への影響ははかり知れない。 12-20 19:42 乗換時で急いでいようが、どうしても垂直・平行を整えてしまう病気 12-20 19:36 #金シャ...
miyata_yuhei 写真は数学写真は科学写真は哲学 12-19 23:27 もし存在なんてものはなく、すべては誰かの夢だったとしたらどうだろう?#ウディ・アレン#ウディ・アレンの言葉#映画監督#映画監督の言葉 12-19 20:27 先ず隗より始めよ 12-19 17:27 お金を稼ぐことはアートだ。働くこともアートだ。ビジネスで成功することが最高のアートだ。#アンディ・ウォーホル#アンディ・ウォーホルの言葉#芸術家#芸術家の言葉 12-19 14:27 ...
miyata_yuhei 世界はいつも、決定的瞬間だ#森山大道#森山大道の言葉#写真家#写真家の言葉#言葉 #名言 #カメラマン #フォトグラファ #photographer 12-18 23:27 世間が失敗だと言ったら、失敗なのか? 12-18 20:27 150枚ほどにセレクトし、レタッチ終了。使いたい写真が山ほど。 12-18 19:20 人や場所を撮影する時は、常に敬意を表し、感謝すること。 12-18 17:27 #失敗は成功の母、#失敗は成功の基 だもの。みやを。#僕ら...
miyata_yuhei 「このレンズで何を撮ろうかなぁ」と「アレを撮るからこのレンズが必要」は、だいぶ違う。機材に振り回されることのないように。 12-17 23:27 #Photoshop など、レタッチありきで写真を撮るべからず。#自戒#戒め#自分への戒め#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繫がりたい 12-17 20:27 人生って、繰り返し見る度に変化していく映像のようなものだ。そうだろう?#アンディ・ウォーホル#アンディ・ウォー...
miyata_yuhei 能力や才能はそれを認め活用してくれる能力や才能がなければ成り立たない。#池田満寿夫#池田満寿夫の言葉#芸術家#芸術家の言葉 12-16 23:27 写真を撮ること、それは、同じ照準線上に頭、目、心を合わせること。つまり、生き方だ/アンリ・カルティエ=ブレッソン 12-16 20:27 有名店なので語る必要もないんだけど、こんな感じの店長さん。でも素晴らしく美味しい家庭料理が出てくる不思議なお店。食べログはまだ...
miyata_yuhei インプットとアウトプットのバランスを考えよう。#自分への戒め#戒め#自戒 12-15 23:27 世の中に新しい創造などないあるのはただ発見である。#アントニ・ガウディ(:Antoni Plàcid Guillem Gaudí i Cornet,1852-1926)#アントニ・ガウディの言葉 12-15 20:27 狭い世界で不義理しちゃいかんよ#自戒#自分への戒め#戒め 12-15 17:27 #カメラ #写真 #ニュース GRAMAS、キヤノン「EOS R3」用の液晶保護ガラス。表面...
miyata_yuhei わずかの人間で決めた賞なんて、そうたいした名誉ではない。私が欲しいのは大衆の喝采だ。大衆が私の仕事を賞賛してくれたならば、それで十分だ。#チャップリン#チャップリンの言葉#チャールズ・チャップリン#チャールズ・チャップリンの言葉 12-14 23:27 逃げなければいつかは撮れる。逃げるのはいつも自分の心。#自戒#戒め#自分への戒め#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繫がりたい 12-14 20:27 #カ...
miyata_yuhei 世界はいつも、決定的瞬間だ#森山大道#森山大道の言葉#写真家#写真家の言葉#言葉 #名言 #カメラマン #フォトグラファ #photographer 12-13 23:27 ひとつのテーマを追求する場合、自ずと数を重ねることが必要になります。絶対量があれば人は納得する。そして重ねた数だけ説得力も増す。#吉永マサユキ#吉永マサユキの言葉#写真家#写真家の言葉 12-13 20:27 機材に撮って貰うだけの写真で満足ですか?#自戒#戒め#自...
miyata_yuhei 言い訳して撮らないのはもったいない。ヘタだって良い。ドヘタでも良い。撮らないよりはマシでしょう? 12-12 23:27 #日本沈没我の実家、無事だった模様 12-12 22:53 RAWでもJPEGでも何でも良いからとにかく撮れごちゃごちゃ言わんと撮れ御託や言い訳を並べるヒマがあるなら撮った写真をプリントして並べろ!#戒め#自戒#自分への戒め 12-12 20:27 人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代...
miyata_yuhei 努力なんてして当たり前。して当たり前だぞ?#自分への戒め#戒め#自戒 12-11 23:27 見せないんだったら、撮らないのと同じだ。#荒木経惟#荒木経惟の言葉#アラーキー#アラーキーの言葉#写真家#写真家の言葉 12-11 20:27 才能はたいていの人が持っているんだけど、才能のあるなしじゃなくて、それを発揮するエネルギーがあるかどうか#宮崎駿#名言 12-11 17:27 刻一刻の #イマソラ https://t.co/tjldJPEwyc 12-11...
miyata_yuhei フリーランスと会社員野良猫と家猫地域猫はエージェント登録みたいなもんかな?よくわからんけど、どんな生き方でも大変さが違うだけで大変なのよね。色んな生き方があって良いじゃないか。#自分への戒め#自戒#戒め 12-10 22:27 ファインダーというのは、ピントを合わせることや、瞬時に対象をとらえるための小窓としてだけではなく、自らの心の世界を展開する目として使うことができたら、また新しい世界が生まれ...
miyata_yuhei ヒストグラムの読み方は知っておくこと 12-09 22:27 写真は、他ならぬ『光と時間の化石』である#森山大道#森山大道の言葉#写真家#写真家の言葉#言葉 #名言#カメラマン #フォトグラファ #photographer 12-09 20:27 写真が上手い人は、言葉を紡ぐのも上手い。 12-09 18:27 #カメラ #写真 #ニュース シリーズ初、現像エンジンを刷新した「SILKYPIX Developer Studio Pro11/11」。Apple ProRAWにも対応 1月31日ま...
miyata_yuhei 美には二つの種類がある。一つは本能から生まれてくるもの、もう一つは入念な研究の結果から生まれるもの。#ゴーギャン#ゴーギャンの言葉#芸術家#芸術家の言葉 12-08 20:27 他人にやらされてた練習は努力とは言わねぇだろ。好きな野球(コト)して将来飯食ってこうなんて図々しい特権、与えられた宿題(コト)こなした程度で手に入るわけねぇじゃん。#満田拓也 『#MAJOR』 #茂野吾郎 12-08 18:27 #カメラ #写真 #...
miyata_yuhei 他人にやらされてた練習を努力とは言わねぇだろ。 #満田拓也 『#MAJOR』 #茂野吾郎 12-07 22:27 写真はシンプルさが鍵 12-07 20:27 事前準備で80~90%くらい決まる。スタジオ、スナップ、ライヴ、、、何だってそう。 12-07 18:27 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる! 12-07 16:27 感性は体験や経験で訓練しないと磨かれないし、きちんと自分の体を通して考えたことじゃないと写真には写らない#鬼海弘雄#鬼海弘雄の...
miyata_yuhei コミュニケーションは、一方通行ではありません。#自分への戒め#自戒#戒め 12-06 22:27 一枚の写真の中に全ての要素を入れ込まなければならない訳ではない。足し算は割とカンタン。引き算は割とムズカシイ。 12-06 20:27 我が家の機能性インナーは無印良品か千趣会ベルメゾンの二択に。どちらも100%ではなく95%くらいなんだけど、やっぱり綿は良い。たとえ、より暖かくても化学繊維メインだと肌がやられる。 12-...
miyata_yuhei 写真はただ単純に写真を撮るだけではない。人生における哲学である。 12-05 22:27 ぜーんぶ ひっくるめての お前なんだいいんだ それで#井上雄彦『#バガボンド』#沢庵 12-05 20:27 他者目線があるかどうか 12-05 18:27 もし時々失敗することもないというのなら、それはあなたがあまり革新的なことをしていないという証拠だ。#ウディ・アレン#ウディ・アレンの言葉 12-05 16:27 写真が人生を楽しむ障害になっ...
miyata_yuhei 写真はただ単純に写真を撮るだけではない。人生における哲学である。 12-04 22:27 当然だけど、定期的にやらないと死ぬ病なの。 12-04 21:35 モニタキャリブレーション https://t.co/wGtRMeWzn4 12-04 20:53 コンデジもカメラ。携帯やスマホのカメラもカメラである。 12-04 20:27 撮る前にシッカリと設計書を書くようにする。これだけで写真が大分変わる。ざっくりどう言った写真にしたいかの基本設計書、被...
miyata_yuhei 回り道、寄り道、迷い道、、、色んな道を楽しめるようになると、今よりも何倍も写真を楽しめるはずです。 12-03 22:27 なかなか最近行けてない #覚王山 ですが、 #玉屋 さん、復活するんですね。カツ丼定食の衝撃が忘れられない思い出の味。 https://t.co/f3wrHdoOty 12-03 21:20 能力や才能はそれを認め活用してくれる能力や才能がなければ成り立たない。#池田満寿夫#池田満寿夫の言葉#芸術家#芸術家の言葉 12-...
miyata_yuhei 感性は体験や経験で訓練しないと磨かれないし、きちんと自分の体を通して考えたことじゃないと写真には写らない#鬼海弘雄#鬼海弘雄の言葉#写真家#写真家の言葉 12-02 22:27 写真を楽しみ尽くしてやれ! 12-02 20:27 構成という点において、写真と絵画に大きな違いはない。 12-02 18:27 #カメラ #写真 #ニュース キヤノン「EOS R5」「EOS R6」の最新ファームウェアが公開。AFや被写体検出を強化 EOS R5はステレ...
miyata_yuhei 高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。 12-01 22:27 撮るも自由撮らないも自由 #戒め#自戒#自分への戒め#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繫がりたい 12-01 20:27 #ラーメン#函館 #自由市場#麺屋いなせ#塩ラーメン https://t.co/StVY8mRUwK 12-01 20:27 被写体にストレートに迫るという行為の前で、余計な構図は鬱陶しいだけ。対象の強さが逃げない様な写真を撮る...
miyata_yuhei 人間も写真も平気でウソをつく 11-30 22:27 だから、悪いことすんなって言ってんじゃないの。ダサいことすんなって言ってんの。わかる?#池袋ウエストゲートパーク#IWGP 11-30 20:27 カメラを過保護に扱ってはいけない。使い倒すこと。 11-30 18:27 #カメラ #写真 #ニュース コシナ、「COLOR-SKOPAR Vintage Line 21mm F3.5 Aspherical Type II VM」を12月16日発売 クラシカルデザ https://t.co/KSvQXjloiC ...
「ブログリーダー」を活用して、宮田雄平さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。