「天の父」を「天の父母」と呼び変える。何か意味あった?
これは前回の記事「太陽(主体)と地球(対象)」の続き。神様は主体で、人間が対象、という関係もある。神様は太陽のように、無限に愛を降り注いでおられる。光と熱のように。人間はそれを受けて、美しく実らせる存在だ。神様は主体であり、男性格だ。人間は対象であり、女性格だ。だから人間は神様のことを天の父と呼ぶ。これが原理的に見た答えだ。もちろん神と人間の関係を親と子である。神が親で人間は子供であると見ると、神は親...
2024/05/25 16:03